
支援総額
目標金額 7,700,000円
- 支援者
- 579人
- 募集終了日
- 2023年8月29日
Message Relay #6 小松原 美里

あるご縁により近江谷杏菜さんと知り合い、
その考え方や素敵な笑顔に魅了され、
友人と呼ばせて頂くようになったのは数年前。
カーリングをより身近に感じるようになりました。
子供の頃に家族が趣味で楽しんでいた時は、ただ観て楽しい。
大人になって観て気づく緊張感や頭脳戦は、とてもスリリングで味わい深い。
全身を使った氷上のチェスとでも言いましょうか。
更に同じ氷の上の競技者として、一つ一つの動作に必要な
脳、指先の感覚、体幹、全ての神経と筋肉のコントロール。
それは複雑で色鮮やかなケミストリーだとは一部なれど容易に想像できた。
一挙手一石。私で言うところの一プログラム一蹴り、一呼吸。
本番の、その時に発揮する為に、日々の質の良い練習や沢山の挑戦や困難を
一緒に乗り越えたチームワークや経験がものを言うのではないだろうか。
まさに積小為大。
乗り越えた先の結果も、それまでの道のりを共有するからこそ
更に大きな喜びや豊かな感情に昇華されるのだと強く思う。
助けて頂く事ばかりの私だからこそ伝えられる事。
助けをこい応援して頂き自分の競技への大義がより深く色濃くなった選手は、
へこたれない。強く有る事が出来る。
日々の練習への心の影響が本番での力発揮に形となって現れる。
皆様どうぞ応援の程、宜しくお願い致します。
2026年にミラノで開かれる五輪。
私にとってもミラノは、2016年にスケートの夢を諦めかけた時に
今のパートナーと出会った特別な地です。そして競技人生25年。
自分たちの力を解放し、記憶に残る演技をして幕を引くために
残り946日(7/6現在)精進致します。
辛い事も有ると思いますが諦めず信じ抜けますように。
フォルティウスの皆様、杏菜ちゃんと2026年ミラノ五輪で
ご一緒出来るなら、とても光栄です。
自分の心も改める機会を頂き、ありがとうございました。
心より応援しております。
アイスダンス日本代表
小松原美里
リターン
3,000円+システム利用料
お礼のメール&活動報告書
■お礼のメール
■活動報告書PDF
- 申込数
- 151
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
10,000円+システム利用料

メッセージ動画&写真集&HPにお名前掲載&活動報告会
■お礼のメール
■活動報告書PDF
■選手全員からのお礼のメッセージ動画(遠征報告動画)
■2023年シーズン 遠征中オフショット写真集(PDF)
■SUPPORTERSとしてHPにお名前掲載(任意 ニックネーム可)※2024年5月末までの掲載
■オンライン活動報告会に参加できる権利(2024年6月に開催予定のオンライン報告会です。詳細日程は2023年10月中にご案内させていただきます)
- 申込数
- 129
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料
お礼のメール&活動報告書
■お礼のメール
■活動報告書PDF
- 申込数
- 151
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
10,000円+システム利用料

メッセージ動画&写真集&HPにお名前掲載&活動報告会
■お礼のメール
■活動報告書PDF
■選手全員からのお礼のメッセージ動画(遠征報告動画)
■2023年シーズン 遠征中オフショット写真集(PDF)
■SUPPORTERSとしてHPにお名前掲載(任意 ニックネーム可)※2024年5月末までの掲載
■オンライン活動報告会に参加できる権利(2024年6月に開催予定のオンライン報告会です。詳細日程は2023年10月中にご案内させていただきます)
- 申込数
- 129
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,842,000円
- 寄付者
- 333人
- 残り
- 18日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,642,000円
- 支援者
- 12,374人
- 残り
- 29日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,273,659円
- 寄付者
- 1,367人
- 残り
- 8日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

吹奏楽部員を増やしたい!そして高島市を更に音楽で盛り上げたい!!
- 支援総額
- 170,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 10/15

東北大震災から繋ぐ!愛と光、癒しのイベント。沖縄初開催のご支援を!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/31

大隅で障がいをもった子どもたちが安心して過ごせる場所づくり
- 支援総額
- 331,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 5/30

花嫁の幸せをはこぶ青い車。旅フォトウェディングを叶えたい。
- 支援総額
- 1,057,500円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 10/30

陽の目を浴びる機会が少ない中学生の女子サッカーを、活性化させたい!
- 支援総額
- 201,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 10/30
親子の心がほっこりする自作曲のCDを作りたい!
- 支援総額
- 373,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 12/1

「こどもホスピス」普及のためのイベントを元タカラジェンヌが実施
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 6/30








