FreeDダンス公演!100人で素敵な衣装を着て舞台で踊りたい!
FreeDダンス公演!100人で素敵な衣装を着て舞台で踊りたい!

支援総額

326,000

目標金額 300,000円

支援者
28人
募集終了日
2017年9月20日

    https://readyfor.jp/projects/freedancer?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年09月17日 19:09

メッセージリレー第21回「残りわずか3日...!!!」小瀬絢子

 

こんばんは!

16期のあやこです。今回は、FreeDの作品に欠かせない衣装作りについて少しご紹介したいと思います。

 

FreeDの公演ではほとんどの衣装を手作りしています。振りも作ってダンスも練習するのに、衣装も作るの??と驚かれる方も多いのではないでしょうか…。確かに、通し稽古の前は夜な夜なミシンと格闘しているメンバーが多いのですが、細部まで世界観をこだわり抜くために、手作りの衣装はとても重要な役割を果たして居ます。

 

衣装作りは、まず作品のイメージにあった衣装をデザインするところから始めます。

 

それから、衣装に必要な布を買いに行きます。限られた予算の中で、価格の安い布と高い布をうまく組み合わせるのがとても難しいです。

 

布を買ってきたら、早速作業開始です!!

布を扇形や正方形、半円など様々な形に裁断して、まち針で仮止めをして縫い合わせます。

トップスは、自分にぴったりのサイズに調整します。手作りだからこそできる技です。

 

出来上がりはこんな感じです。

 

ダンスだけでなく、衣装など細部までこだわれるサークルFreeDならではの世界観を作り上げて行きたいと思っております。

 

これからも応援よろしくお願いいたします。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

FreeD16期 小瀬絢子

リターン

3,000


alt

サンクスレターコース

●感謝の気持ちを込めたサンクスレターを送付させていただきます。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

5,000


alt

FreeD応援コース!

●感謝の気持ちを込めたサンクスレターを送付させていただきます。
支援金額の多くが今回のプロジェクトに使われます。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

3,000


alt

サンクスレターコース

●感謝の気持ちを込めたサンクスレターを送付させていただきます。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

5,000


alt

FreeD応援コース!

●感謝の気持ちを込めたサンクスレターを送付させていただきます。
支援金額の多くが今回のプロジェクトに使われます。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る