
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 1,331人
- 募集終了日
- 2022年4月30日
【支援プロジェクトのご紹介6】
プロジェクトをご支援いただいた皆様へ
この8/1で、クーデターが発生してから1年半が経過しました。
先日新たに発表された ILO (国際労働期間) の推計によれば、この1年半で110万人もの労働者が失業したとのことです。
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2022/08/03-43951.php
直近では拘束されていた市民の死刑が執行され、新たに日本人ジャーナリストが拘束されるなど、ミャンマーを取り巻く状況は改善の兆しが見られません。
日々の暗いニュースに気持ちが沈んでしまうこともありますが、こんな時だからこそ、手の届く範囲で支援を確実に進めて参ります。
本日は、6つ目のプロジェクトをご紹介致します。
◆プロジェクト名
バゴー管区における失業者、生活困窮者への食糧支援
◆背景:
2021年4月9日、バゴーで軍による大規模なデモ隊への攻撃が行われました。これによる市民の犠牲者は少なくとも83名、行方不明者は200名以上と言われています。また多くの若者やCDM参加者が、軍の摘発を恐れてバゴー山脈周辺の地域に身を隠しました。
しかしこの周辺地域は、軍の目が届きにくい反面、街から離れ交通の便が悪く、仕事が少ない貧しい地域でもあります。村人は以前は象のキャンプ ・狩猟・炭焼きなどを生業としていましたが、コロナとクーデターにより更に困窮していました。
CDM参加者がいることで村の出入りは厳しくなり、公的な支援も届きにくくますます生活は難しくなっています。満足な食事にも事欠く中で、衛生環境が悪化する雨季に入り、子どもたちを含め村人の健康状態の悪化は深刻になっています。
このプロジェクトでは要請を受けた3つの村に対して緊急の食糧支援を行います。
◆プロジェクト概要
・実施期間:2022年7月~8月
・実施エリア:バゴー管区内3つの村
・対象者:生活困窮者、CDM公務員650世帯
・支援物:食糧品
・支援額:150万円
-既に2つの村で一次支援で220世帯、二次支援で230に対して計1,520万Ks(約125万円)相当分の食料支援を実施
・寄付団体:一般社団法人 日本ミャンマー友好協会(JMFA)
支援活動の様子↓↓
リターン
3,000円+システム利用料

3,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2022年12月頃を予定。詳細は2022年11月までにご連絡いたします。)
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
- 申込数
- 662
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

10,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2022年12月頃を予定。詳細は2022年11月までにご連絡いたします。)
●活動報告書(PDF)のご送付
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
- 申込数
- 589
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

3,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2022年12月頃を予定。詳細は2022年11月までにご連絡いたします。)
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
- 申込数
- 662
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

10,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2022年12月頃を予定。詳細は2022年11月までにご連絡いたします。)
●活動報告書(PDF)のご送付
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
- 申込数
- 589
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,971,000円
- 寄付者
- 479人
- 残り
- 40日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日
新潟でエンターテインメントビジネスを確立したい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/26

アフリカの布で雑貨を作り、日本の子育て女性に元気を届けたい!
- 支援総額
- 28,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/23

生存者を増やすため!障がい特性に応じた防災対策マニュアルを!
- 支援総額
- 1,036,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 3/23

愛媛からアイリッシュウイスキー,アイラモルトの魅力を発信
- 支援総額
- 82,168円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 9/29

神奈川の音楽文化を育て、発信し続けるために|かながわ音楽コンクール
- 支援総額
- 1,345,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 9/1
人と犬が一緒に安心して食べられる無添加のおやつを届けたい!
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 3/29

「気仙沼 Dog Place」被災地で頑張るペット達に交流の場を!
- 支援総額
- 765,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 5/17










