
支援総額
15,666,000円
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 1,331人
- 募集終了日
- 2022年4月30日
https://readyfor.jp/projects/freemm2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年08月07日 14:08
【支援プロジェクトのご紹介7】
プロジェクトをご支援いただいた皆様へ
本日は7つ目のプロジェクトをご紹介致します。
◆プロジェクト名
マンダレー管区における医療従事者支援
◆背景
マンダレー管区では、軍政下の病院での勤務をボイコットして弾圧を受けている多くの医療従事者が、身を隠しながら市民への医療を提供し続けています。
基本的に無償で医療行為を行っていますが、職を失ったため生活は苦しく、医薬品や医療器具などは常に不足しています。なんとか生活するために医療とは全く関係のない業種の仕事で家族を養う方も多く、医療サービスの不足に拍車をかけています。
苦境に陥っても医療を提供し続けて行えるよう、安定した医療・食糧支援が求められています。
本プロジェクトでは並行して、戦闘が最も激しいザガイン管区での避難民への食料支援も行っています。
◆プロジェクト概要
・実施期間《2022年6月、7月》
・実施エリア《マンダレー管区、ザガイン管区》
・対象者《CMDに参加する医療従事者300名と避難民》
・支援物《医薬品・医療器具、食糧品など》
・支援額《103万円》
-医療支援
1人5万Ksで300人(合計150万ks)を支援
-食料支援
10万ksを支援
・寄付団体 ISMSP
今回の支援により多くの医療従事者が治療に必要な医薬品などを調達することができました。
皆様からの温かいご支援に改めて感謝申し上げます。
本日は7つ目のプロジェクトをご紹介致します。
◆プロジェクト名
マンダレー管区における医療従事者支援
◆背景
マンダレー管区では、軍政下の病院での勤務をボイコットして弾圧を受けている多くの医療従事者が、身を隠しながら市民への医療を提供し続けています。
基本的に無償で医療行為を行っていますが、職を失ったため生活は苦しく、医薬品や医療器具などは常に不足しています。なんとか生活するために医療とは全く関係のない業種の仕事で家族を養う方も多く、医療サービスの不足に拍車をかけています。
苦境に陥っても医療を提供し続けて行えるよう、安定した医療・食糧支援が求められています。
本プロジェクトでは並行して、戦闘が最も激しいザガイン管区での避難民への食料支援も行っています。
◆プロジェクト概要
・実施期間《2022年6月、7月》
・実施エリア《マンダレー管区、ザガイン管区》
・対象者《CMDに参加する医療従事者300名と避難民》
・支援物《医薬品・医療器具、食糧品など》
・支援額《103万円》
-医療支援
1人5万Ksで300人(合計150万ks)を支援
-食料支援
10万ksを支援
・寄付団体 ISMSP
今回の支援により多くの医療従事者が治療に必要な医薬品などを調達することができました。
皆様からの温かいご支援に改めて感謝申し上げます。
リターン
3,000円+システム利用料

3,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2022年12月頃を予定。詳細は2022年11月までにご連絡いたします。)
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
- 申込数
- 662
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

10,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2022年12月頃を予定。詳細は2022年11月までにご連絡いたします。)
●活動報告書(PDF)のご送付
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
- 申込数
- 589
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

3,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2022年12月頃を予定。詳細は2022年11月までにご連絡いたします。)
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
- 申込数
- 662
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

10,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2022年12月頃を予定。詳細は2022年11月までにご連絡いたします。)
●活動報告書(PDF)のご送付
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
- 申込数
- 589
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
ピースウィンズ・ジャパン
ピースウィンズ・ジャパン
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
シャプラニール=市民による海外協力の会

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
396%
- 現在
- 3,961,000円
- 寄付者
- 478人
- 残り
- 40日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 87人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
94%
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日
最近見たプロジェクト
宍戸芳雄
井元寿和
ゆゆこ
四谷憲夫(せいきコミュニティースポーツクラブ)
石田 裕貴
NPO法人あえりあ
Mieli
歌で笑顔の輪を広げる"笑顔づくりプロジェクト"CDアルバム制作へ
- 支援総額
- 289,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/12
成立
交通事故で左前脚を負傷した猫の治療費用の追加支援
140%
- 支援総額
- 211,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 1/29
日本製バーチャル空間を作って、仕事&生活に新しい場所を提供したい
- 支援総額
- 83,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 9/30
成立
福井県勝山市の神秘的な国史跡をチャリティウォークで巡ろう!
101%
- 支援総額
- 303,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 3/29

結婚式をデジタルの力でもっとゲストに感謝・感動を与える時間に
- 支援総額
- 90,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 11/23

あえりあサポーター募集開始!医療・福祉の有資格者と地域住民をつなぐ
継続寄付
4%
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 12/24
”心の休憩所”となるWebサイトを作ります!
- 支援総額
- 72,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 2/18










