明後日開催、2024年度活動報告と被災者の今を伝える報告会のご案内
支援者の皆様 大変お世話になっております。ミャンマーの平和を創る会(チィチィキンキン)事務局です。当会が実施したミャンマーへの人道支援のためのクラウドファンディングにご支援をいただ…
もっと見る
支援総額
目標金額 10,000,000円
支援者の皆様 大変お世話になっております。ミャンマーの平和を創る会(チィチィキンキン)事務局です。当会が実施したミャンマーへの人道支援のためのクラウドファンディングにご支援をいただ…
もっと見る支援者の皆様 お世話になっております。いつもミャンマーの人々に寄り添っていただき、ありがとうございます。「一般社団法人ミャンマーの平和を創る会」事務局です。 先日日本のメディアでも…
もっと見る支援者の皆様 大変お世話になっております。ミャンマーの平和を創る会(チィチィキンキン)事務局です。ミャンマーへのご関心とご協力、誠にありがとうございます。 ミャンマーでは、3.28…
もっと見る支援者の皆様 大変お世話になっております。「一般社団法人 ミャンマーの平和を創る会(チィチィキンキン)」事務局です。ミャンマーへのご関心、温かい応援をありがとうございます。大地震に…
もっと見る支援者の皆様 お世話になっております。「一般社団法人 ミャンマーの平和を創る会(チィチィキンキン)」事務局です。実施中のクラウドファンディグ「大地震、故郷の人々に支援を届けたい」プ…
もっと見る支援者の皆様 お世話になっております。「一般社団法人 ミャンマーの平和を創る会(チィチィキンキン)」事務局です。実施中のクラウドファンディグ「大地震、故郷の人々に支援を届けたい」プ…
もっと見る支援者の皆様 お世話になっております。 一般社団法人ミャンマーの平和を創る会(チィチィキンキン)事務局です。 3月28日に発生した大地震により被害に遭われた方々への緊急支援のための…
もっと見る支援者の皆様 ご無沙汰しております。クラウドファンディングプロジェクト運営事務局です。日頃よりミャンマーへのご関心、ミャンマー支援へのご理解と温かい応援を誠にありがとうございます。…
もっと見るミャンマー関係者の様 お世話になっております。一般社団法人ミャンマーの平和を創る会(チィチィキンキン)の事務局です。ミャンマー情勢に関心を寄せていただき、また、温かい応援を誠にあり…
もっと見る皆様 お世話になっております。 一般社団法人 ミャンマーの平和を創る会(チィチィキンキン)の事務局です。 一昨…
もっと見るミャンマー関係者の皆様 支援者の皆様 大変ご無沙汰しております。突然のご案内で失礼いたします。 一般社団法人 ミャンマーの平和を創る会’(チィチィキンキン)事務局です。 昨年と一昨…
もっと見るご支援いただいた皆様 「ミャンマーの平和を創る会」の共同代表である、写真家の亀山仁氏が開催中の【Inle Lake, Myanmar 】写真展が、今週で最終週を迎えます。 亀山氏は…
もっと見るご支援いただいた皆様 昨日、NHKジャーナルでミャンマー支援のためのチャリティーライブが特集されました。 藤原 正紀さんと島岡 ゆずなさんがゲスト出演し、MCはお馴染みの西垣 幸児…
もっと見るご支援いただいた皆様 いつもミャンマー支援にご関心とご協力をいただき、有難うございます。こちらのプロジェクトは既に終了致しておりますが、有り難いことに支援様から「次のクラファンはい…
もっと見るご支援いただいた皆様 「ミャンマーって、どうなってるのかな?もう落ち着いたんだろうか?」 報道されることが少なくなり、そう思う方も多いかも知れません。 しかし実際には、多くの市民が…
もっと見るご参加いただいた皆様!! 6月30日(金)「ミャンマーの平和を創る会(チイチイキンキン)」がzoomにて開催しましたクラウドファンディング「ミャンマーのクーデターから2年。人々に食…
もっと見るご支援いただいた皆様 昨年、ミャンマーで苦しんでいる人々を助けるために「在日ミャンマー人有志」が実施しましたクラウドファンディング第一弾「【クーデターから1年】ミャンマーで貧困する…
もっと見るご支援いただいた皆様 昨年、ミャンマーで苦しんでいる人々を助けるために「在日ミャンマー人有志」が実施しましたクラウドファンディング第一弾「【クーデターから1年】ミャンマーで貧困する…
もっと見る6月19日は、ミャンマーの民主化運動リーダー、アウンサンスーチー氏の誕生日です。 1989年以降、過酷な軍政時代において長期間の自宅軟禁下にありながらミャンマーの自由・人権・民主主…
もっと見るご支援いただいた皆様 ミャンマーの平和を創る会(チイチイキンキン)の大槻美咲です。立て続けでのご案内となり申し訳ありません。 今週末より、日本で初めて「ミャンマー春の映画祭2023…
もっと見るご支援いただいた皆様 ご無沙汰しております。「ミャンマーの平和を創る会(チィチィキンキン)」の大槻 美咲です。この度は当会が実施しておりましたクラウドファンディングに多大なる暖かい…
もっと見る【ミャンマー正月のお祭り、ダジャン(ティンジャン)】ミャンマーのお正月は日本とは違い4月です。4月13日~16日「ダジャン」という水かけ祭りがあり、17日が元日となっています。ダジ…
もっと見る「ミャンマーの平和を創る会(チイチイキンキン)」が実施しましたクラウドファンディングは、多くの皆様からご支援をいただき、3月19日23時を以って募集期間が終了致しました。昨日20時…
もっと見るこれまで走り続けたクラウドファンディングですが、ついに本日が最終日となります。これまでご支援いただきました多くの皆さまに改めて感謝の想いを伝えるべく本日、3月 19日(日)20時よ…
もっと見るご支援いただいた皆様! 在日ミャンマー人の大槻です。この度はミャンマーの平和を創る会が実施中のクラウドファンディングにご支援とご協力をいただき、誠にありがとうございます。皆様の暖か…
もっと見るご支援いただいただき皆様皆様お一人お一人のお力添えで、「ミャンマーの平和を創る会(チイチイキンキン)」が実施しておりますクラウドファンディングが、先程、ネクストゴールの1,000万…
もっと見る年末年始にかけて、ミャンマー国境近くの町に行ってきました。渡航前から、ミャンマー支援に関わる色んな人と意見交換をさせていただいた上で、「ミャンマーの平和を創る会(チイチイキンキン)…
もっと見る大学入学以降、ミャンマーの地域社会や言語を学ぶ中で友人たちと出会い、現地の人々の温かさに触れてきました。クーデターが発生して以降、多くの人の命が奪われてしまったことに胸を痛めると同…
もっと見るミャンマーのクーデター発生から2年が過ぎ、国内外避難民は150万人を超え、今なお増え続けています。元来ミャンマーの人たちは「助け合う」文化が根付き、困っている人たちに手を差し伸べて…
もっと見るミャンマーへの人道支援と教育支援のために、「ミャンマーの平和を創る会(チイチイキンキン)」が実施中のクラウドファンディングですが、プロジェクト終了まで残り5日となりました!。3月1…
もっと見る本日は先日の報告会で伺った「国境沿いの避難民学校の校長先生の話」をご紹介します。 ・生徒数は、クーデター前はおよそ450人だったが現在(2023年3月時点)では 800人を超えた。…
もっと見る吉沢様のFacebookページより抜粋↓↓〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜「自分の会社を経営していて決してお金持ちではないが、前回の在日ミャンマー人有志が実施したクラファンにつつ…
もっと見る報告会にご参加いただいた皆様昨日はミャンマーの現状報告会「ミャンマーで起きていることを知り、日本からできることを考える」(東京都新宿区、若松地域センター)にご参加いただきましてあり…
もっと見る本日14:30からです。「ミャンマーの現状と日本から出来ること」をわかりやすくお伝え致します。既に多くの方から参加申し込みをいただいておりますが、一人でも多くミャンマーの現状を知り…
もっと見る「ミャンマーの現状を知り、日本から出来ることを考える」イベント、いよいよ明後日です。前半は戦闘が激しい地域の出身の方から直接お話を聞き、後半のパネルディスカッションでは日本で活動す…
もっと見るタイ故郷沿いにある避難キャンプ NHKラジオセンターの西垣さんが故郷沿いでインタビューした脱走兵の証言、避難民の状況についてNHK WEB NEWSサイトで掲載されましたのでご紹介…
もっと見るミャンマーはクーデターから3年目に入りましたがまだまだ状況が悪化し最近は戒厳令や時間制限での外出禁止令が発表されるなど人道危機のさらなる深刻化が予想されます。現地メディアのNNAに…
もっと見る2/26(日)14:30〜16:30、対面とオンラインでミャンマーの現状報告と日本から出来ることを考えるイベントを開催致します。戦闘が激しい地域の出身の方から直接お話を聞くなど、2…
もっと見る本日、2/8(水)18:30〜「ミャンマーから来て、ミャンマーを支援する」テーマで、プロジェクトメンバーが仲間と一緒にトークいたします。事前申込みが必要です。お時間のある方はぜひご…
もっと見る2月6日午前4時過ぎ(現地時間)、トルコ南部からシリア南部にかけて大規模な地震が発生し、現在のところ、5,000名を超える死傷者が出ていると報じられています。死亡された方々のご冥福…
もっと見るミャンマーのことを知ることができる勉強会です。ミャンマー研究の第一人者である根本教授、ジャーナリスト北角さん、ドキュメンタリー作家久保田さんがご登壇されます。後半に在日ミャンマー人…
もっと見る皆さま 先日ご紹介させていただきました国境地帯での取材から見えてきたミャンマーで深刻化する人道危機の実態や避難民に対する緊急支援の必要性を考えるラジオ番組は、明日2/8(水)までお…
もっと見るご支援いただいた皆様 「ミャンマーの平和を創る会(チイチイキンキン)」の共同代表を務めております在日ミャンマー人の大槻 美咲です。 本日は皆様にご報告がございます。先日こちらの新着…
もっと見るご支援いただいた皆様 ミャンマーへのご支援、温かい応援メッセージを本当にありがとうございます。2/1でクーデターから2年が経ちました。メディアなどでも取り上げられましたようにミャン…
もっと見る【日常のミャンマー3 写真展】 クラウドファインディング運営メンバーである写真家の亀山氏が、作家の関口氏とともに2/3(金)〜ギャラリー冬青で「日常のミャンマー」写真展を開催して…
もっと見る皆様、おはよう御座います。昨日、NHK World でミャンマーを助けるための我々「ミャンマーの平和を創る会(チイチイキンキン)」の活動が放映されました。関係者の皆様に心より感謝申…
もっと見るご支援いただいた皆様在日ミャンマー人の大槻です。ミャンマーへのご支援、温かい応援メッセージをありがとうございます。本日でミャンマーのクーデターは2年目になりましたが、ミャンマーの状…
もっと見る支援者の皆さま、こんにちは。 ご無沙汰しております。 昨年の3月〜4月にかけて在日ミャンマー人有志が実施しました、「クーデターから1年 ミャンマーで困窮する人々に医療・食糧支援を」…
もっと見るプロジェクトをご支援頂いた皆様へ ご無沙汰しております。 支援プロジェクトのご紹介をした8月から早2ヶ月が過ぎ、秋を通り越して冬の寒さを感じはじめる季節となりました。 この間も現地…
もっと見るプロジェクトをご支援いただいた皆様へ 本日は、8/5にご紹介させて頂きました6つ目のプロジェクトの最新情報をご報告致します。 前回のご報告:https://bit.ly/3T8oH…
もっと見る3,000円+システム利用料

●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2022年12月頃を予定。詳細は2022年11月までにご連絡いたします。)
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
10,000円+システム利用料

●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2022年12月頃を予定。詳細は2022年11月までにご連絡いたします。)
●活動報告書(PDF)のご送付
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
3,000円+システム利用料

●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2022年12月頃を予定。詳細は2022年11月までにご連絡いたします。)
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
10,000円+システム利用料

●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2022年12月頃を予定。詳細は2022年11月までにご連絡いたします。)
●活動報告書(PDF)のご送付
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。


#医療・福祉




