安心してね、不登校の子ども達への支援の新しい仕組みを広めたい
安心してね、不登校の子ども達への支援の新しい仕組みを広めたい

支援総額

330,000

目標金額 300,000円

支援者
56人
募集終了日
2017年3月10日

    https://readyfor.jp/projects/freeschoolnetwork?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年02月02日 16:31

法律の【基本指針】をつくる会議が開かれます

2016年12月7日に成立した【教育機会確保法】

その運用などについての「基本指針」は、不登校に関する活動を行う民間団体やその他の関係者の声も反映させてつくっていくことが定められています。

 

その「基本指針」の検討会議が2月23日に行われることが決まり、フリースクール全国ネットワーク代表の奥地圭子も会議のメンバーに加わることになりました。

 

そこで、フリースクール全国ネットワークでは「基本指針」の検討会議に届けるため、皆様の意見を募集します。

 

電子メール info@freeschoolnetwork.jp

FAX 03-5924-0525

いずれかの方法にて、2月20日(月曜日)までにご意見をお寄せ下さい。

 

「教育機会確保法」条文等はこちら

http://freeschoolnetwork.jp/archive

 

 

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

このような意見募集の窓口をきちんとつくり続けていくため

寄付のご協力もよろしくお願いいたします!!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

リターン

3,000


alt

お礼のメール

3000円のご支援をいただいた方には、お礼のメールを送付致します。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


「教育機会確保法」資料集・オリジナル冊子の進呈

「教育機会確保法」資料集・オリジナル冊子の進呈

3000円のリターンに加え、オリジナル冊子 :「フリースクール等における在宅支援を含めた個別支援の実践事例報告集」フリースクール全国ネットワークに加盟する8団体に、「実際に不登校の子どもたちとどのような関わり方をしているのか」を報告してもらった冊子です。A5版84ページの中身の濃い自信作です。

「教育機会確保法」資料集 : 2016年12月24日に開催した「教育機会確保法」の成立をお知らせする集会で配布した資料集です。法律の条文に加え、私たちが何を求めて法律づくりに取り組んできたのか、できあがった法律をどのように活用していくのか、この先さらに良い仕組みに変えていくために何ができるのか。「教育機会確保法」やフリースクール・不登校をめぐる施策を知り、活用したいと考える実践者や研究者の方はもちろん、保護者の方にもお勧めです。

またフリースクール全国ネットワークが開催するイベント情報をお届けします。文部科学省などが行う不登校やフリースクールに関する検討、「超党派フリースクール等議員連盟」の動き等も、ネットワークの会員に届けるものと同様の情報をお送りします。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

3,000


alt

お礼のメール

3000円のご支援をいただいた方には、お礼のメールを送付致します。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


「教育機会確保法」資料集・オリジナル冊子の進呈

「教育機会確保法」資料集・オリジナル冊子の進呈

3000円のリターンに加え、オリジナル冊子 :「フリースクール等における在宅支援を含めた個別支援の実践事例報告集」フリースクール全国ネットワークに加盟する8団体に、「実際に不登校の子どもたちとどのような関わり方をしているのか」を報告してもらった冊子です。A5版84ページの中身の濃い自信作です。

「教育機会確保法」資料集 : 2016年12月24日に開催した「教育機会確保法」の成立をお知らせする集会で配布した資料集です。法律の条文に加え、私たちが何を求めて法律づくりに取り組んできたのか、できあがった法律をどのように活用していくのか、この先さらに良い仕組みに変えていくために何ができるのか。「教育機会確保法」やフリースクール・不登校をめぐる施策を知り、活用したいと考える実践者や研究者の方はもちろん、保護者の方にもお勧めです。

またフリースクール全国ネットワークが開催するイベント情報をお届けします。文部科学省などが行う不登校やフリースクールに関する検討、「超党派フリースクール等議員連盟」の動き等も、ネットワークの会員に届けるものと同様の情報をお送りします。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る