
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 154人
- 募集終了日
- 2019年12月26日
北海道にて 応援リレーVol.5 FMアップル塚本薫さん

いつもご支援ありがとうございます。
FUKKO DESIGN理事の磯田です。
唐突ですが、先日、札幌に行ってきました!
その出張の目的は…「#北海道のここがえーぞ」の本づくり。
2019年1月から皆さんにつぶやいていただいた
「#北海道のここがえーぞ」を集めた本の出版を、
来年春に出版するべく、取材等を進めています。
またご紹介できるタイミングで、ご紹介したいと思います!
また、取材のほかにも、ここにも立ち寄ってきました。

北海道札幌市豊平区にあるコミュニティFM「FMアップル」です。
こちらでは、今年2月の「FUKKOツイート旅」の際に、
茂木健一郎さんとFUKKO DESIGN代表理事の河瀬が、一緒に訪問。
急遽番組に出演させていただきました。

そのご縁がきっかけで、北海道に行くたびにが、
放送局長の塚本薫さんの番組に出演させていただき、
毎回「FUKKOツイート旅」や、
FUKKO DESIGNでの取り組みに関して、お話させていただいています。
今回も、30分ほど、作家の浅生鴨さんとともに、
「#北海道のここがえーぞ」本のことや、
このクラウドファンディングのこと、
今後の活動についてもお話させていただきました。
そんな放送局長、塚本さんから応援メッセージをいただきました。
-----------------------------------------------------------------------------------
2018年の北海道胆振東部地震。まさかのブラックアウト!
コミュニティラジオ局として災害情報を発信しましたが、
リアルな情報、必要な情報をいかにスピーディーに放送するか、
支援する側とされる側のニーズのズレを
どのようにマッチングさせていくか・・肌で感じる事が多々ありました。
どうしたら被災地を元気に出来るのか?
・・そんな時に北海道のここがええぞ!FUKKOツイート旅で
茂木先生と河瀬さんがFMアップルにご出演!
北海道の魅力をツイートする呼びかけ、自らも旅してくださった。
これは、顔が見えなくてもたくさんの人が応援してくれる、繋がっている、
次は自分が被災した人や地域を応援できる・・しかもスピーディーに!
それを実感しましたね。
災害時は、何かにつけスピードが要求されます。
支援して欲しい内容も早送りで変化します。
FUKKO DESIGNは、
スピード・リアルなニーズ、様々なものがマッチングする素晴らしい取組み。
私が必要だと感じたものがぎゅっと詰まっています。
だから応援する、みんなにもしてもらいたい。
災害があって繋がるのではなく、その前に繋がろう!
FMアップル 放送局長 塚本薫

-----------------------------------------------------------------------------------
今回の放送の中でもお話しましたが、塚本さんがおっしゃる、
「災害前からつながっておく」というのは、
まさにFUKKO DESIGNがやっていきたいことだなぁと感じています。
塚本さん、いつもありがとうございます。
引き続きよろしくお願いします。
リターン
3,000円
お気持ちコース
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円
FUKKO DESIGNステッカーをお届け!
・お礼のメッセージ
・お名前をサイトに掲載
・FUKKO DESIGN ステッカー
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円
お気持ちコース
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円
FUKKO DESIGNステッカーをお届け!
・お礼のメッセージ
・お名前をサイトに掲載
・FUKKO DESIGN ステッカー
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 29日

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,353,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 10日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

子育て社会を、頼れる空気感で満たしていく。メリサポさん募集!
- 総計
- 54人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

名古屋で秋田の食文化・伝統芸能をお届けするイベントを開催する
- 支援総額
- 220,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 10/29
古民家リノベでシェアキッチンを作ります!
- 支援総額
- 350,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 8/4

目指せ世界大会3週連続優勝!2023年福井誠ノ介の夏の海外遠征
- 支援総額
- 819,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 7/10
高校生がカンボジアの子供達に笑顔を届けたい‼️衛生的な環境を‼️
- 寄付総額
- 407,000円
- 寄付者
- 33人
- 終了日
- 4/10
モトクロスコースをもう一度使えるようにしたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/27

福島の子供と仮設住宅で暮らすお年寄りに音楽で笑顔を届けたい!
- 支援総額
- 451,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 8/31

能登半島地震復興 奥能登のご当地グルメ「能登丼」を復活させたい
- 支援総額
- 529,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 6/30









