
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 46人
- 募集終了日
- 2017年2月24日
【共同実行者 松田悠介の想い】
本日でプロジェクトの期間も半分が過ぎ、皆様のおかげで77%にたどりつきました! 本当ありがとうございます! 今回の新着情報は、先日の「プロジェクトをはじめた経緯」で紹介された和気町地域おこし協力隊の松田悠介が更新します!
皆様、はじめまして! 和気町地域おこし協力隊の松田悠介と申します。今回は福原さんに変わって僕が新着情報を更新することになりました!今回は、ぼくのプロジェクトに対する想いを紹介させていただきます! まず、ぼくは現在大学を休学して和気町の地域おこし協力隊として活動しています。そして、今までの人生で農業に触れる機会もなかったため、正直農業に全く興味はありませんでした。そんな中、和気町でのある農家さんとの出会いから農業に関心を持ち始めました。具体的には、農業の持つものづくりの側面、農家さんの作物に対するこだわり、変わり行く自然環境中で試行錯誤しながら知恵を絞り出して行う農作業などに惹かれました。 それと同時に今までは農家さんに「生産」しか求められていなかった時代からの転換期を迎えている今の農業に「余白」と「可能性」を感じました。 また、自分の地域おこし協力隊の活動の中で形成された価値観も本プロジェクトに影響を与えています。 以下の通りです。
・結局は「人」 →地域で活動していくなかで、自分の活動は町の人との出会い、信頼関係によって生まれました。
・地域のためにを噛み砕くとその地域にいる〇〇さんのため →個人レベルでの挑戦から町は変わっていきます。なので、個人農家さん(今回は福原さん)から地域の農業は変わっていくことが最善な手段です。
よって、ぼくの農業への関心、和気町への想い(特に農業に関して)、福原さんとの出会い、そして活動中に形成された自分の価値観が結び合って本プロジェクトに至りました。 確かにこのプロジェクト単体が和気町の農業に与える影響は小さいかもしれません。ただし、このプロジェクトが走りとなり、今後和気町の農業において様々な挑戦が生まれる土壌を作っていきます。
最後まで応援よろしくお願いします!
リターン
3,000円
園主よりお礼の手紙をお送りします!
◯お礼のメッセージ
◯活動報告書
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

福原農園のニューピオーネ2房をお送りします!
◯お礼のメッセージ
◯活動報告書
◯福原農園のニューピオーネ2房を一番美味しい時期に合わせてお送りします!
※贈答用に梱包させていただくことも可能です。
その際のリターンの発送先は、支援者様と別住所を記載していただければそちらに発送させていただきます。
◯農業の魅力を伝えられるパンフレット
このプロジェクトで集まった資金で製作するパンフレットをお送りします!
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 28
- 発送完了予定月
- 2017年8月
3,000円
園主よりお礼の手紙をお送りします!
◯お礼のメッセージ
◯活動報告書
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

福原農園のニューピオーネ2房をお送りします!
◯お礼のメッセージ
◯活動報告書
◯福原農園のニューピオーネ2房を一番美味しい時期に合わせてお送りします!
※贈答用に梱包させていただくことも可能です。
その際のリターンの発送先は、支援者様と別住所を記載していただければそちらに発送させていただきます。
◯農業の魅力を伝えられるパンフレット
このプロジェクトで集まった資金で製作するパンフレットをお送りします!
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 28
- 発送完了予定月
- 2017年8月

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 44日

緊急支援|ハリケーンメリッサ被害へご支援を|カリブ海・ジャマイカ
- 現在
- 81,000円
- 寄付者
- 8人
- 残り
- 21日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

海と山のまちで人と事業がつながる新拠点 UMIYAMA PORT
- 現在
- 169,500円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 45日

日本の地域を後世へ!自然と人に優しいコミュニティ|村人サポーター!
- 総計
- 0人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 35日











