
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 274人
- 募集終了日
- 2020年7月19日
クラウドファンディング活動報告(R2.10~R3.6.30)その①
福島原発被災地に未だ残されている猫たちの
保護・見守りを!
2020年9月末までのご報告以降
活動報告が出来ずで大変申し訳ありません。
長くなりますので何回かに分けまして
ご報告させて頂きます。
なお、11月までのご報告は 栖のブログ こちら
でもご報告しております。
活動報告 2020年10月~2021年6月末
※それ以前の報告は こちら
●シユウくん・しぐれさん・モンブランちゃん
2020年10月保護
保護場所:都路村と大熊町の境の山の集落
避難指示が解除されたころから避難先から戻っていた住民さんが居つき猫を飼育していたが、事情があり町に引っ越す事になり保護依頼が地域の方からあり保護した子たち
医療を掛けたのちモンブランちゃんは、ボランティアさんのもとへ人馴れ修行に。シユウくんとしぐれさんは栖シェルターで過ごしています。今ではシユウくんはとっても甘えん坊でもう少しすると保護猫カフェここねこさんに移動します。
しぐれさんも栖のサロン部屋で他の子たちともすっかり仲良しになりました。
●つしま 2020年 11月保護

保護場所:葛尾村と浪江町南津島との境のゲートにて
猫の目撃情報があり保護したつしまさん
タイミング的に犬猫みなしご救援隊の手術日に連れて行く事が出来て手術を終えて、栖シェルターで過ごしています。
大きな体格とかなりの迫力で怒っていたつしまさんでしたが、フリーにしたところ若い猫さんにいじめられてしまう弱いところがあり、現在はケージの中ですが、落ち着いた暮らしをしています。食いしん坊でいつもご飯くれーと叫んでおります
この場所は現在は警備員さんが管理してくれて助かっていますが、将来ゲートも無くなり何もない山の中となってしまうのでリリースは出来ない場所であることから保護を進めています。
●ジャブちゃんとフックくん 2020年11月移動
浪江町の赤間さんが浪江町海側で保護しました。
請戸は昨年連続で保護が続いています。殖えてしまっている子もいるのだと思います。
赤間さんでほとんどの医療はかけて頂きましてその後栖シェルターに移動
まだ一歳未満の若い兄妹です。若いだけあってとっても元気でボールなんかも大好きですが、人馴れはなかなか難しそうです。他の猫とはふたりとも仲良く楽しく過ごせています。
↑フックくん
↑ジャブちゃん
●サスケくん 2020年12月保護

保護場所:都路町
片手を負傷した猫がいると連絡を頂き、かつらお動物見守り隊の荒木さんが保護に向かってくれました。
保護した時には片腕の骨が見えている状態で手の先は既になくなっていてトラばさみか何かの罠によるものだと思われます。病院へ連れて行ったところ腕の殆どが壊死してしまっていて切断しかないと言われました。付け根から片腕をすべて失う事になってしました。
その後 栖シェルターに移動しました。
今では片腕なんて無いのもウソみたいに活発に動いたり遊びます。 ←YouTubeに移動します。
サスケの医療費はかつらお動物見守り隊さんでご負担してくださいました。
※大変申し訳ありません。
昨年12月から実家の愛犬の闘病とお別れがあったりして
母も一人になり心配だったため、私がシェルターを離れた場合の隔離のお世話が難しいために新しい保護はしばらく控えました。
給餌はかつらお動物見守り隊さんと協力して継続することが出来ました。
●3/2~3/16まで 浪江町津島に残された犬猫のお世話に半月ほどほぼ毎日通いました。
※諸事情で写真は公開できません。
帰還困難区域内で犬猫を飼育していた方が、事情で家に戻れなくなったために、その間の犬猫のお世話をしました。
その②に続きます。
リターン
1,000円
サンクスメール
ランチ1食分くらいならいいか、と思ってくださる方、よろしくお願いします。
サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円
サンクスメール
サンクスメールを送ります。リターンをお求めでない方、気軽に応援したいという方、よろしくお願いします。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
1,000円
サンクスメール
ランチ1食分くらいならいいか、と思ってくださる方、よろしくお願いします。
サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円
サンクスメール
サンクスメールを送ります。リターンをお求めでない方、気軽に応援したいという方、よろしくお願いします。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,088,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 1日

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

保護ねこcafe Familaサポーター募集〜猫たちの幸せのために
- 総計
- 21人

B型事業所の新たな挑戦!障害者が作家として活躍する未来を創りたい
- 支援総額
- 859,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 3/31

博物館で学んで作る!市民参加型ミュージアムグッズ商品化プロジェクト
- 支援総額
- 631,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 9/29

ぜん息で悩む子どもたちとその家族をスマホアプリで助けたい
- 寄付総額
- 250,000円
- 寄付者
- 8人
- 終了日
- 12/31

保護猫出身・飼い猫らんまるのFIP再発治療プロジェクト
- 支援総額
- 317,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 8/26

先天性横隔膜ヘルニアの猫を救いたい。残り13時間となりました。
- 支援総額
- 255,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 4/25
SANAホテル鈴鹿をリニューアルし、鈴鹿市を盛り上げたい!
- 支援総額
- 38,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 2/10

音楽と風景の街・尾道。5月6日海風乗って街中で音楽を奏でたい!
- 支援総額
- 451,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 5/2











