
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 274人
- 募集終了日
- 2020年7月19日
クラウドファンディング活動報告(R2.10~R3.6.30)その③
福島原発被災地に未だ残されている猫たちの
保護・見守りを!
2020年9月末までのご報告以降
活動報告が出来ずで大変申し訳ありません。
長くなりますので何回かに分けまして
ご報告させて頂きます。
なお、11月までのご報告は 栖のブログ こちら
でもご報告しております。
すみません!写真がうまく貼れませんでした。
容量の問題だと思いますが、
NPO法人栖のブログでは写真付きの報告を見ることが出来ます。
かなり頑張ったのですが、2.3枚貼ると編集ページを決定することが出来なくて
大変申し訳ありませんが 写真付き完全版は
活動報告 2020年10月~2021年6月末
※それ以前の報告は こちら
●玉ちゃん 2020年5月保護
ブログのコメントにて、国道288号線の大熊町から山に向かい一本目のトンネル付近で懐いている猫がいると伝えられて向かってみたところ、捕獲器を置いたらすぐにご飯を食べに来て保護することが出来ました。
6ヶ月くらいの人が大好きな子で飼い主さんがいたのか首輪をしていました。高線量地帯の山の中でひとりぼっちで何日彷徨っていたのか解りませんがすす汚れて、捕獲器の中に入れたご飯はぺろりとたいらげて人を見て安心したようです。飼い主さんは見つかりませんが、状況的にこちらも飼い主による遺棄の可能性が高いと思っていて、コロナ禍の中での飼育放棄なのか解りませんが、首輪をした子を立て続けに大熊町で保護していますので、それはそれで問題だと思っています。
●しまさんとみなみちゃん
しまさん(キジトラ)みなみちゃん(サビ)
保護場所:葛尾村と浪江町南津島との境のゲートにて
警備員さんからの目撃情報で捕獲器を掛けたところ、キジトラの母親が先に入って、その子に近づきたくて子どもと思われるさびの子が周りをうろうろしているという事で、真横にもう一台捕獲器を掛けましたら、その子も保護出来ました。
親子だったみたいでシェルターに来た後もお互いを呼び鳴いたりしていて、今は三段ケージでふたり一緒に過ごしています。人を知らずに育ってきたので攻撃するよりも固まってしまう感じです。まだまだ若いので人馴れを進めて家族を見つけてあげたいです。
2020年10月~2021年6月末
保護頭数 一覧
大熊町 3匹(クロ美・おはぎ・玉)
都路町 5匹
(モンブラン・シユウ・しぐれ・こうじ・サスケ)
楢葉町 1匹(めご)
浪江町(葛尾との境も含む)
9匹(キング・ナミオ・ジャブ・フック・つしま・しま・みなみ・麻呂・シャムMIX)
保護合計 18匹
※内ジャブ・フックは、赤間さんシェルターからの引き受けですが、このクラウドファンディングの目的には、浪江での保護が続いている、浪江町の赤間さんのシェルターからの引き受けを進めるためもありました。
2013年から浪江町で行ったTNRでリリースした子たちを再度保護するのが目的でもあります。
しかし、浪江町と葛尾村の境のゲートの場所の保護を進めた結果、かなりの頭数、その場所での保護が続いたり、避難区域・旧避難区域での保護も重なったため、なかなか引き受けが進みませんでした。前回の報告と合わせて栖では5匹引き受け。プロジェクト仲間のかつらお動物見守り隊さんも赤間さんシェルターからの引き受けをしてくださっています。
その④ 収支報告に続きます。
リターン
1,000円
サンクスメール
ランチ1食分くらいならいいか、と思ってくださる方、よろしくお願いします。
サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円
サンクスメール
サンクスメールを送ります。リターンをお求めでない方、気軽に応援したいという方、よろしくお願いします。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
1,000円
サンクスメール
ランチ1食分くらいならいいか、と思ってくださる方、よろしくお願いします。
サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円
サンクスメール
サンクスメールを送ります。リターンをお求めでない方、気軽に応援したいという方、よろしくお願いします。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,088,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 1日

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

保護ねこcafe Familaサポーター募集〜猫たちの幸せのために
- 総計
- 21人

難病FIP《猫伝染性腹膜炎》と闘う愛猫なつめを助けたい‼️
- 支援総額
- 331,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 8/31

肺高血圧闘病中。ご支援よろしくお願いします。
- 支援総額
- 311,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 4/22

珈琲は鮮度が命。煎りたてをもっと身近に!焙煎機を開発したい
- 支援総額
- 1,280,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 12/26

博物館で学んで作る!市民参加型ミュージアムグッズ商品化プロジェクト
- 支援総額
- 631,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 9/29

ぜん息で悩む子どもたちとその家族をスマホアプリで助けたい
- 寄付総額
- 250,000円
- 寄付者
- 8人
- 終了日
- 12/31

保護猫出身・飼い猫らんまるのFIP再発治療プロジェクト
- 支援総額
- 317,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 8/26

先天性横隔膜ヘルニアの猫を救いたい。残り13時間となりました。
- 支援総額
- 255,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 4/25










