
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 12人
- 募集終了日
- 2018年6月28日
雲州ふらたシネマステーションの歴史
✳︎残り後22日!ご支援よろしくお願いします!!
こんばんは、雲州ふらたシネマステーションの坪内です。
今日はシネマステーションの歴史を少し紹介いたします。
雲州ふらたシネマステーションは、2000年に平田出身の映画監督の作品を上映し応援する「春夏冬会」としてスタートしました。
そして今まで18年間で30回以上の上映会を開催し、一時活動を中断していた時期もありますが、映画「白い船」の撮影のお手伝いをさせていただいたり、歌手を招いてコンサートをしたり、ゆるキャラを作ったり!様々な活動で地域を盛り上げて来ました。
最近では、映画「縁The Bride of Izumo」の上映会を開催しました。映画「縁」は雲州ふらたシネマステーションで手伝っていた縁もあって出雲大社での奉納上映を見る機会があり、大変貴重な体験ができました。
(佐々木希さんはとても綺麗でしたし、伊坂俊哉さんは背が高くてかっこよかったです。生で見ると違いますね)
そんな貴重な体験をさせていただいている、雲州ふらたシネマステーションの歴史を秘蔵の写真とともにまとめた動画を、団体HPに載せています。他では絶対に見れない写真が見れると思いますのでぜひご一見ください。
https://www.facebook.com/1694003997595604/videos/1924905364505465/
話は変わりますが、私が小学生だったと思いますが、ドラマ「いつかまた逢える」のロケが平田であり、福山雅治がきた、と大騒ぎになっていたことを覚えています。https://ja.wikipedia.org/wiki/いつかまた逢える
映画やドラマが出雲で頻繁にロケを行うようになると、まず市民のテンションがとっても上がりますし、確実に「町おこし」につながるはずです。映画のロケがあれば撮影隊の宿泊、ご飯に始まり、上映後のロケ地巡礼など経済効果はとっても大きいです。映像作品のロケが頻繁にある街になれば今よりもっと面白い街になると思っています。
そうした作品が多く出てくるためにもこの地にゆかりのある作品を取り上げていく上映会は絶対必要なはずです。
このように考えもあって現在お手伝いさせていただいていますが、もっともっとたくさんの方のご支援なしには中々運営が難しいのが現状です。
18年続いて来た貴重な活動をこれからも続けて行くために皆様のご支援どうぞよろしくお願いいたします。
*画像は出雲大社神楽殿での「縁」奉納上映の様子です

リターン
2,000円

活動ご支援サポーター会員
お礼のメール、上映会の報告、手作りサポーター会員カード(映画上映チケット兼抽選券)を進呈。
*サポーター会員会員カードは上映会の入場チケットと抽選券になります。遠方の方もいらっしゃるかと思いますが、ご来場心よりお待ちしております。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

Tシャツ or シャインマスカット
町おこしオリジナルTシャツか出雲産シャインマスカット1房をお選びください。
加えてお礼のメール、上映会の報告、会員カードを返礼とさせていただきます。
*Tシャツはサイズを、S、M、L、LLの中からお選びください。シャインマスカットはお届け予定が9月中旬〜10月中旬です。準備が出来次第お届けいたします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
2,000円

活動ご支援サポーター会員
お礼のメール、上映会の報告、手作りサポーター会員カード(映画上映チケット兼抽選券)を進呈。
*サポーター会員会員カードは上映会の入場チケットと抽選券になります。遠方の方もいらっしゃるかと思いますが、ご来場心よりお待ちしております。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

Tシャツ or シャインマスカット
町おこしオリジナルTシャツか出雲産シャインマスカット1房をお選びください。
加えてお礼のメール、上映会の報告、会員カードを返礼とさせていただきます。
*Tシャツはサイズを、S、M、L、LLの中からお選びください。シャインマスカットはお届け予定が9月中旬〜10月中旬です。準備が出来次第お届けいたします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,802,000円
- 支援者
- 230人
- 残り
- 19日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,500,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 22日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,215,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 8日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日













