名古屋が誇る近代数寄屋の名建築「爲三郎記念館」修復にご支援を
名古屋が誇る近代数寄屋の名建築「爲三郎記念館」修復にご支援を

寄付総額

11,268,000

目標金額 6,000,000円

寄付者
227人
募集終了日
2024年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/furukawa_art_museum?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月14日 08:00

あの素晴らしい〇〇をもう一度! プレイバックイベント

もっと知っていただきたい爲三郎記念館

おもわず感傷に浸りたくなる 爲三郎記念館で開催したイベントをご紹介いたします。

今回は、2015年11月に開催した『秋天の興 喜多郎 祈りの旋律』についてお話します。

 

喜多郎様といえば、言わずと知れた世界でご活躍されている日本を代表するミュージシャンです。

NHK制作のドキュメンタリー番組「シルクロード」のテーマ曲は、皆様も一度は耳にしたことがあると思います。

 

そんなスーパースターをお迎えして開催したこのイベントは、爲三郎記念館が古川美術館の分館として一般公開をはじめてから20周年を記念して開催したコンサートです。

 

爲三郎記念館の庭園に総ヒノキの能舞台を設営し、夜間照明でライトアップしました。

邸内の限られたスペースに設けられた客席はわずか80席。

そんな超プレミアムな席を手に入れることができたお客様は、大地への感謝の気持ちを込めた”祈りの旋律”をテーマとした喜多郎様のパフォーマンスに酔いしれました。

 

当時制作したチラシには「一夜限りの幻」というキャッチコピーが書かれています。

まさに、今思い出しても夢のようで、特別な非日常の時間と空間をお楽しみいただきました。

 

ギフト

10,000+システム利用料


alt

「ようこそ爲三郎記念館へ」コース

●お礼メール
●芳名板・ホームページへのご芳名記載(希望者のみ)
●古川美術館・分館爲三郎記念館2館共通入館券
・有効期限:修復工事終了後の2025年4月〜2026年3月
●寄付金受領証明書

申込数
132
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

30,000+システム利用料


alt

「お気軽にご参加ください 桜の間で立礼(テーブル席)お茶席」コース

●お礼メール
●芳名板・ホームページへのご芳名記載(希望者のみ)
●古川美術館・分館爲三郎記念館2館共通入館券
・有効期限:修復工事終了後の2025年4月〜2026年3月
●桜の間 立礼(テーブル席)お茶席へのご招待(お土産つき)
・実施:修復工事終了後の2025年4月〜2026年3月の中で別途調整
・詳細は開催の2ヶ月前までにご連絡いたします
●寄付金受領証明書

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


alt

「ようこそ爲三郎記念館へ」コース

●お礼メール
●芳名板・ホームページへのご芳名記載(希望者のみ)
●古川美術館・分館爲三郎記念館2館共通入館券
・有効期限:修復工事終了後の2025年4月〜2026年3月
●寄付金受領証明書

申込数
132
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

30,000+システム利用料


alt

「お気軽にご参加ください 桜の間で立礼(テーブル席)お茶席」コース

●お礼メール
●芳名板・ホームページへのご芳名記載(希望者のみ)
●古川美術館・分館爲三郎記念館2館共通入館券
・有効期限:修復工事終了後の2025年4月〜2026年3月
●桜の間 立礼(テーブル席)お茶席へのご招待(お土産つき)
・実施:修復工事終了後の2025年4月〜2026年3月の中で別途調整
・詳細は開催の2ヶ月前までにご連絡いたします
●寄付金受領証明書

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る