
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 174人
- 募集終了日
- 2021年5月28日
トラクターを購入しました!!!
いつも私たちの活動を応援いただきありがとうございます。
2週間ぶりの投稿です。
19日に田んぼの水を落とし始め、田んぼはいい感じで乾いてきました。
ここ最近の残暑で日照時間も増え、稲穂はどんどん大きく黄金色になっています。
この2週間 サラリーマン業と田んぼ活動のバランスが崩れ、サラリーマン業に忙殺されていました。これほど長く画面越しの協議や人と会えな期間が続くと、思いのすれ違いや伝わらないもどかしさからくる誤解や事業の停滞、しわ寄せが積み重なります。でも、仕事があるだけありがたいと思い、日々働いています。
こんな感じの9月後半でした。
でも、朝、見回りに田んぼにあがりすっかり秋色になった桧山の谷風に吹かれると、固くなったからだが緩みます。地域の方も、田んぼを見守ってくださっていて、いろいろと声をかけてくださいます。
田舎はいいです。
大林は本当にいいところです。

秋の実りも本番です。

この大きさ!!!


栗やゆずなど、郷の恵みをお届けする準備も着々と進めています。
谷には、多品種少量生産で農業を続けておられる農家さんもいらして、季節ごとにこの谷で採れる農作物や育ち具合などを教えてもらっています。
で、重大発表!!!!
新しいトラクターを購入しました。
このクラウドファンディングからのご縁で、地域の兼業農家さんからトラクターを格安で譲って頂きました。
ご縁を頂いた農家さんは4年ほど前に米作りを止められていて、眠っているトラクターやコンバインなどが生かせるならばと、お声掛けくださったんです。
動いていない期間があったのでメンテナンスは必要ですが
とても大切に使っておられたトラクターで、すぐに復帰すると思います。


マシンに強いメンバーがメンテナンスがんばってます。

おまけということで、コンバインと田植えもいっしょに譲っていただきました。本当にご縁に感謝です。
自分たちだけでは何もできませんが、たくさんの方々に助けて頂いて、見守っていただいて、だから活動できるんだ!と改めて実感しています。
メンテナンス中
通行の邪魔にならない路肩に車を止めていたら、近隣の方たちに「脱輪か?」「大丈夫か?」とたくさんご心配をかけてしまいました。
お騒がせしてすみません・・・ 脱輪じゃありません。
でも、気にかけてくださって嬉しいです。
さ、今日も仕事です。
田んぼの見回りをしてから、仕事に行ってきます。
2021.10.3

リターン
10,000円

日本酒と麦酒でお米堪能
①日本酒(1本)とクラフトビール(3本)を送付
・今年度作るお酒1本
・ジャパン・グレートビア・アワーズ2020銅賞受賞『郷乃米麦酒』×2本 *1
・プレミア郷乃米麦酒『大林ホップ』×1本(地元大林産のホップとお米を使用)
②「たんぼ通信」の送付(年4回)
③お礼のお手紙を送付します
*1:郷乃米麦酒(さとのこめびーる)は私たちが作ったお米を原料にしたクラフトビールです。
*ビールは2021年7月頃、お酒は2022年3月頃送付予定
*内容量:日本酒720ml 麦酒330ml
*リターンは、酒類販売業免許を保有する旭鳳酒造・広島北ビールからご提供させて頂きます。
*未成年者の飲酒は法律で禁止されています。このリターンは20歳以上の方に限りご支援いただけます。
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 45
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円

純粋応援① 発行物お届けします
〇お礼のお手紙を送付
〇「たんぼ通信」の送付(年4回)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

日本酒と麦酒でお米堪能
①日本酒(1本)とクラフトビール(3本)を送付
・今年度作るお酒1本
・ジャパン・グレートビア・アワーズ2020銅賞受賞『郷乃米麦酒』×2本 *1
・プレミア郷乃米麦酒『大林ホップ』×1本(地元大林産のホップとお米を使用)
②「たんぼ通信」の送付(年4回)
③お礼のお手紙を送付します
*1:郷乃米麦酒(さとのこめびーる)は私たちが作ったお米を原料にしたクラフトビールです。
*ビールは2021年7月頃、お酒は2022年3月頃送付予定
*内容量:日本酒720ml 麦酒330ml
*リターンは、酒類販売業免許を保有する旭鳳酒造・広島北ビールからご提供させて頂きます。
*未成年者の飲酒は法律で禁止されています。このリターンは20歳以上の方に限りご支援いただけます。
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 45
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円

純粋応援① 発行物お届けします
〇お礼のお手紙を送付
〇「たんぼ通信」の送付(年4回)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

横須賀の民間子育て支援施設「結-Yui-」サポーター募集中!
- 総計
- 25人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人
人類の『希望の火』を灯す平和パゴダを創ります!
- 支援総額
- 1,206,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 7/22

カンボジアで救急救命技術者を育成し、カンボジア人を救いたい!
- 支援総額
- 554,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 7/21

脱原発にシフトしたドイツへ福島の高校生を派遣します!
- 支援総額
- 630,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 8/14

地元の大分県佐伯市で成人式の大人版・三十路式を開催したい!!
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 12/23

水田を果樹園へ!誰でも気軽においしい果実を食べられる未来を作りたい
- 支援総額
- 609,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 9/30

過去最大!第15回秋田県アームレスリング選手権を盛り上げたい!
- 支援総額
- 1,099,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 4/24

近江日野商人邸宅『桟敷窓土塀』を修復して、町並みを守ろう!!
- 支援総額
- 1,024,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 5/19









