
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2018年4月13日
②ご寄付を受けて行いたい事
東日本大震災発生当初、私はツイッターやフェイスブックを活用し、震災で津波で妻を、母を亡くした父子家庭がいることを叫んだ。
遺族基礎年金も対象にならない。
就労支援も無利子貸付制度も雇用創出助成金も対象にならないことを訴えていた。
そして、ツイッターから2011年5月18日に公明党の古屋範子議員がメッセージをくれた。
---------------
現在、[公明党 東日本大震災復旧復興ビジョン 1](案)の中に、
就労していた妻の死亡を対象外とする男女不平等な制度を見直し、支給の対象にすること
を提言として盛り込んでおります。
遺族基礎年金の対象拡大を目指して参ります。
---------------
そして
公明新聞:2012年8月21日(火)付
公明の質問きっかけに「一体改革」で支給実現ひとり親世帯の“男女差”を解消
https://www.komei.or.jp/news/detail/20120821_8912
---------------
消費税増税と抱き抱えで、2012年1月に遺族基礎年金を父子家庭も対象とする法案が採択された。2014年4月1日からだ。
もちろん、公明党は最後まで震災による方々も対象とするよう声を上げ、最後まで諦めずにいてくれたことも私は知っています。
井上幹事長や山本博司議員、山本かおり議員など
今まで何度も相談を行い要望も行なっております。
返答は相当、困難なことであるということでした。
それでも、私は最後に、再度問いたいのです。
「見捨てるのですか」と最後に問いたいのです。
その為に、クラウドファンディングサイトREADYFORで、全国の父子家庭のパパたちを1人でも多く救うために、クラウドファンディングを開始しました。
リターン
5,000円
心より御礼のメールを綴り、今回の活動のレポートをお届けします
・御礼メール
・活動報告書
今回の活動において、何を行ったのか等、具体的な活動報告書をお送りいたします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円
想いに賛同して下さる方はご支援お願いします。
・御礼メール
・活動報告書
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円
心より御礼のメールを綴り、今回の活動のレポートをお届けします
・御礼メール
・活動報告書
今回の活動において、何を行ったのか等、具体的な活動報告書をお送りいたします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円
想いに賛同して下さる方はご支援お願いします。
・御礼メール
・活動報告書
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,642,000円
- 支援者
- 12,374人
- 残り
- 29日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,273,659円
- 寄付者
- 1,367人
- 残り
- 8日

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 11日

クラブ支援者募集!~災害に強いライフセーバーを育てていくために~
- 総計
- 2人










