
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 38人
- 募集終了日
- 2019年2月20日
日本の小学校理解~ベテランママたちとフリートークサロン
【残り12日、達成48%】
今実施しているクラウドファンディングいよいよ後半に入りました。
今回のチャレンジは「All or Nothing」方式で、目標達成できない場合は、集まった寄付もすべて返金されるという仕組みになっています。【2月20日(水)23:00終了】
残り少ない期間で、達成できるかドキドキですが、引き続きご支援・ご応援よろしくお願いいたします。
今週末に日本の学校理解というタイトルのイベントを開催します。内容は日本人のベテランのお母さん二人を招いて、小学校のシステム、受験、塾、学校の生活などについて自分自身の経験を自由に話し合うものです。
日本で生まれ育った人たちにとっては、「こんな内容はわざわざ聞きに行く人がいるかな」という反応がほとんどでした(うちの日本人職員もそうでした)。
しかし、イベントを公開して二日目で満員になってしまうほどの大盛況です。
「周りのママとか友達にちょっと聞けば分かるじゃん」というようなことは、実は外国人にとってとても謎の多いことです。ある意味では当事者でなければわからない「壁」でもあります。
このような日本社会に生まれ育った人にとって何の問題もないことが、外から来た人々にとって一つひとつがハードルとなり、支援が必要なことです。
リターン
3,000円

レギュラーサポーター (3,000円)
・お礼の手紙
・サポーターと参加者の皆様だけのFBグループにご招待
(こちらで写真付きで活動の報告も予定しています)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 124
- 発送完了予定月
- 2019年3月
10,000円

シルバーサポーター
・お礼の手紙
・サポーターと参加者の皆様だけのFBグループにご招待
・ペア参加チケット(遠方の方は当日の様子を収めた動画もお選びいただけます)
※チケットはデータとして、ご招待券の画像を送りますので、当日、会場受付にてご提示ください。
・参加したお母さんたちの声を集めたメッセージ集
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2019年3月
3,000円

レギュラーサポーター (3,000円)
・お礼の手紙
・サポーターと参加者の皆様だけのFBグループにご招待
(こちらで写真付きで活動の報告も予定しています)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 124
- 発送完了予定月
- 2019年3月
10,000円

シルバーサポーター
・お礼の手紙
・サポーターと参加者の皆様だけのFBグループにご招待
・ペア参加チケット(遠方の方は当日の様子を収めた動画もお選びいただけます)
※チケットはデータとして、ご招待券の画像を送りますので、当日、会場受付にてご提示ください。
・参加したお母さんたちの声を集めたメッセージ集
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2019年3月

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,819,000円
- 寄付者
- 149人
- 残り
- 29日

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 3日

一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜
- 総計
- 24人

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
- 総計
- 17人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人














