
支援総額
1,859,000円
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 189人
- 募集終了日
- 2020年9月4日
https://readyfor.jp/projects/ganseido?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年09月03日 08:40
残り、2日となりました。
7月16日からのクラウドファンディング開始でしたが、いよいよ明日9月4日23時をもちまして、終了となります。
コロナ禍の混乱の中でも、多くの個人の皆様からお預かりしたご支援は、第一目標の125万円を超え、約180名の方々から170万円のご支援をいただくことになりました。
がんを経験されている患者さん、ご家族、医師・看護師・MSWなど医療従事者の皆様、社労士・FP・弁護士・税理士の皆様、保険代理店、保険会社の社員の皆様、製薬会社の皆様、出版社・テレビ・新聞・ライターの皆様、本当にありがとうございます。
残りの2日間、第二目標240万円までは、70万円ほど開きがあります。
がん患者さんに近い場所として病院に広報のポスターを張っていただけるよう、媒体の作成、印刷、発送の予算としたいと思っております。
毎年、がんと診断される90万人以上のがん患者さんが、制度のことで困ることがないよう、サイトを1度は使っていただけるよう、応援していただけますと幸いです。
特定非営利活動法人がんと暮らしを考える会 賢見卓也
リターン
3,000円
【お気持ち応援】
■お礼状
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円
【がん制度ドックをもっと使いやすく!】
■がん関連の制度情報を伝えるマンガ・メールマガジン情報「がん制度だより」を送ります。
■がんと暮らしを考える会 ステッカー
+
-------
■お礼状
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
3,000円
【お気持ち応援】
■お礼状
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円
【がん制度ドックをもっと使いやすく!】
■がん関連の制度情報を伝えるマンガ・メールマガジン情報「がん制度だより」を送ります。
■がんと暮らしを考える会 ステッカー
+
-------
■お礼状
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
特定非営利活動法人がんと暮らしを考える会
NPO法人GIFT 
新潟県フードバンク連絡協議会
ノーザンレイク
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)こども安全...
認定NPO法人D×P
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...

がん患者さんとご家族に制度情報を届けたい マンスリーサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 5人

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
17%
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
11%
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
492%
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
190%
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日










