
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 171人
- 募集終了日
- 2020年5月15日
三浦友加さんから応援の文章と素敵な写真が届きました☆
三浦友加さんから月山福祉会クラウドファンディングプロジェクトへの激励のメッセージと、短角牛を使用した料理のお写真が届きました!全ての料理に月山短角牛が使われ、その美味しさが写真からも伝わってきます♬(本当に食べたい…)
一つ一つの料理から何事にも丁寧で妥協しない三浦さんの姿勢が見て取れました!ありがとうございました!
三浦友加さん、山形県鶴岡市出身。やまがた特命観光つや姫大使、初代山形県住みます芸人、山形県郷土文化研究家、料理研究家。
赤身が特徴の和牛の短角牛。
和牛といえば霜降り肉の和牛が有名ですが、赤身肉の和牛も魅力たっぷりです。
外国の赤身肉はゴムのように硬く旨味も少ないイメージかもしれませんが、
月山 短角牛の赤身は柔らかく、歯切れも良く、コクと旨味があり、脂身の部分はバターのような香りとサラッとした質感で噛めば噛むほど美味しさのハーモニーを存分に楽しめます。
なぜ赤身肉になるのか、それは小屋の中で一生を過ごすのではなく、のびのびと広い大自然で大いに運動をし、草だけを食べ、放牧されて健康的に過ごした証なのだそうです。
赤身肉の部分は、低脂肪でタンパク質が多く、グルタミン酸、イノシン酸などの旨み成分をたくさん含んでおり滋味深い味わいで、
放牧育ちの牛肉はさらに体内で脂肪を燃焼させるアミノ酸も多く含んでいるようです。
脂身肉の部分はオメガ3と呼ばれる、気づかないうちに衰えていく脳細胞や身体機能の改善、人間に良い脂肪がたくさん入っているそうで、脂の塊を食べてもギタギタした脂っこさ、獣のような臭みはくなく、良質なバターのようでした。
口に含めば極上の美味しさ、食べた後は体内を健康にという、ありがたい逸品です。
(右上『もも肉を使ったボルシチ』 右下『もも肉を使ったパストラミビーフサンドイッチ』 左上『もも肉を使ったローストビーフ丼』 左下『もも肉を使ったビーフシチュー』)

(右上『もも肉を使った肉豆腐』 右下『リブロースを使った焼肉』 右上『リブロースを使った焼肉カレー』 右下『リブロースステーキ』)
調理方法ですが、
ロースやサーロインなどの脂が多めの部位はステーキ、やすき焼き、もも肉はローストビーフなどに、硬めの部位はビーフシチューなどの煮込み料理や挽肉にしてハンバーグなどにも向いているかと思います。
部位次第で違った雰囲気の料理が楽しめますので、お好みの部位をぜひ探しながらお試し下さい。
ステーキの食べ方ですが、シンプルに最初は塩のみで味わって頂くのが大変オススメです。
短角牛ならではの素晴らしい味がダイレクトに楽しめます。コショウや柚子胡椒、ステーキソースなど味の変化を楽しむものは後からご一緒にどうぞ。
美味しくてヘルシーな 極上の和牛赤身肉 月山短角牛
大切なあの人に、自分へのご褒美に、 とっておきのひとときをぜひお楽しみ下さい。

『もも肉使用のボルシチベースの月山短角牛とばんけの春色パスタ』
三浦友加
ギフト
10,000円
【障がい者支える短角牛事業を応援!】福祉たより/報告レポート
■ 御礼のお手紙
■ 月山福祉たより
■ 報告レポート
■ 寄付受領書
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円
【お気持ちコース】
■ 御礼のお手紙
■ 月山福祉たより
■ 報告レポート
■ 寄付受領書
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円
【障がい者支える短角牛事業を応援!】福祉たより/報告レポート
■ 御礼のお手紙
■ 月山福祉たより
■ 報告レポート
■ 寄付受領書
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円
【お気持ちコース】
■ 御礼のお手紙
■ 月山福祉たより
■ 報告レポート
■ 寄付受領書
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
- 総計
- 62人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人
屋久島の美しい景色をYouTubeを使い発信したい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/30

廃校寸前の島根県左鐙小学校を救う!移住者向け住宅を改修!
- 支援総額
- 7,065,000円
- 支援者
- 232人
- 終了日
- 12/19

「高齢者が輝く!地域で活かすボランティア支援」プロジェクト!
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 48日

保護猫カフェねこかつ|ビルの取り壊しにより、急遽移転が必要です!
- 支援総額
- 19,143,000円
- 支援者
- 1,523人
- 終了日
- 4/21

豪雨災害を受けた梨農家を継承するための資金
- 支援総額
- 34,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 9/15

国指定史跡・普門院|歴史ある本尊大日如来坐像の保存修復にご支援を
- 支援総額
- 2,598,000円
- 支援者
- 173人
- 終了日
- 6/18

「若いから」に負けず夢が詰まったお店を長崎で継続したい!
- 支援総額
- 373,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 5/29












