
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 171人
- 募集終了日
- 2020年5月15日
放牧場に至る山岳道路の除雪に着手、放牧準備作業開始☺
放牧場に至る山岳道路の除雪に着手、放牧準備作業開始
月山福祉会で農畜産部門責任者・課長職の髙梨晃と申します。2月17日公開のクラウドファンディングもお陰様で5月1日に当初目標の1,000万円に到達いたしました、本当に有難うございます。これでトラクターと草刈り機を購入することができます。しかし、監視用のドローンや起伏に富む牧場内を走る4輪駆動軽トラックも必要なことから、200万円をプラスした1,200万円をネクストゴールに設定させて頂きました。残すところ連休を挟んで14日です。もう一段高みを目指したネクストゴールに暖かいご支援をよろしくお願いいたします。
例年より降雪量が少なかったことから、5月20日には放牧可能か???と想定しながら、4月20日 山(放牧地)へ偵察に行きました。3.5m幅の山岳道路は日陰部分に30㎝~1mの積雪が所々にありました。1週間後の27日堆肥舎にある「ホイールローダー」を運搬用トラックに載せ現地に運び牧場につながる山道の除雪に挑みました。半日を掛け牧場管理棟までは車が通れるまで雪を退けました。
(私(高梨)が運転するホイールローダーで除雪作業 重機の力は偉大です)
しかし、そこから先は降雪量が少なかったとはいえ標高600m当たりでは残雪が1M以上あり、10日後辺りもっと融雪が進むのを待たなければ除雪も無理と判断し、徒歩で牧区の確認中、視界になんと熊の姿が見えました! 私は冷静に且つゆっくりその場を離れ、他の牧区の確認へ向かいました。(野生の熊は初めて見ました💦)。その日は予定通りの作業と牧場内観察を終え無事帰宅する事ができました。
(スコップは98cm、この牧区にはこんなに雪が残っています)
そんな、熊の出没にも動じないメンバーが働く月山福祉会。是非このプロジェクト・ネクストゴールを成功に導いてくださいますよう、より一層のご支援宜しくお願い致します。
(この牧区はかなり雪が解けています。10日後には青々とした草地に姿を変えます。)
ギフト
10,000円
【障がい者支える短角牛事業を応援!】福祉たより/報告レポート
■ 御礼のお手紙
■ 月山福祉たより
■ 報告レポート
■ 寄付受領書
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円
【お気持ちコース】
■ 御礼のお手紙
■ 月山福祉たより
■ 報告レポート
■ 寄付受領書
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円
【障がい者支える短角牛事業を応援!】福祉たより/報告レポート
■ 御礼のお手紙
■ 月山福祉たより
■ 報告レポート
■ 寄付受領書
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円
【お気持ちコース】
■ 御礼のお手紙
■ 月山福祉たより
■ 報告レポート
■ 寄付受領書
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
- 総計
- 62人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

明治15年創業の醤油屋が豪雨災害で泥に。懐かしい味を再び食卓へ
- 支援総額
- 1,648,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 9/28

日韓高校生サッカー交流を通して地方創生につなげたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/16

山岳遭難事故を減らすためにGPSレンタルを実施したい!!
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 2/22

認知症の方と作る「注文をまちがえる料理店」広がれてへぺろの輪
- 支援総額
- 12,910,000円
- 支援者
- 493人
- 終了日
- 8/31
キリスト教の精神にのっとったスナック・エポペを応援しよう。
- 支援総額
- 2,040,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 7/16

東日本大震災で被災した子どもたちを鳥取の海に招待したい!
- 支援総額
- 166,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 7/29

房総の海辺の有形文化財で、やさしさ溢れるフェアトレード珈琲を
- 支援総額
- 2,517,000円
- 支援者
- 129人
- 終了日
- 10/27













