岩手県・大槌町で暮らす被災地の方々にアートと音楽を届けたい!

支援総額

535,000

目標金額 450,000円

支援者
42人
募集終了日
2014年10月14日

    https://readyfor.jp/projects/genkiart2014?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年10月11日 22:52

プロジェクト初日を迎えました!【30日目/残り3日】

 

こんばんは。東日本げんきアートププロジェクトマネージャーの朝比奈賢です。

今日は、みなさまのご支援のおかげで、無事にプロジェクトの初日を迎えることができました!本当にありがとうございます!

 

ワークショップで子どもたちは喜んでたくさんの「ゆるふわくん」を作りました。

 

 

また、利根川佳江さんの「粘土でつくる心の種」も大好評でした!

 

 

天気が良かったので野外で準備をします。

 

 

思い思いに心の種の制作。

 

 

森の図書館内でも制作をしました。壁には利根川佳江さんの作品が素敵に飾ってあります。アート空間に囲まれると制作意欲も触発されます。

 

 

午後5時と8時からの2回、花ホテルのロビーにて、大鹿由希さんのバイオリンと橋爪晋平さんのギターによるコンサートが開かれました。とても豊かな時間を過ごさせていただきました!

 

 

花ホテル内の展示も無事に終わり、ロビーから吹き抜けにかけて美術館のように素敵な空間になりました。

 

 

階段のリズムに合わせて素敵な展示。廊下に続きます。

 

 

エレベーターから大ホールに向かう通路にも、ものすごいボリュームの展示です。何も飾っていないときに比べて、空間の質が明らかに高まります。

 

 

今回のメンバー全員の集合写真!あと2日間がんばりま〜す!

 

 

リターン

3,000


alt

1)ありがとうカード
2)お名前をブログに掲載

申込数
25
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円の引換券1)2)に加え、
3) すどう美術館発行AQUA11月号(報告書)
4)ワークショップで作ったアート小物orアクセサリー
5)大槌町特産品わかめの佃煮「吉里吉里若芽煮」

申込数
11
在庫数
制限なし

3,000


alt

1)ありがとうカード
2)お名前をブログに掲載

申込数
25
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円の引換券1)2)に加え、
3) すどう美術館発行AQUA11月号(報告書)
4)ワークショップで作ったアート小物orアクセサリー
5)大槌町特産品わかめの佃煮「吉里吉里若芽煮」

申込数
11
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る