岩手県・大槌町で暮らす被災地の方々にアートと音楽を届けたい!

支援総額

535,000

目標金額 450,000円

支援者
42人
募集終了日
2014年10月14日

    https://readyfor.jp/projects/genkiart2014?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年10月13日 11:31

「スケッチピクニック」すばらしい晴天!【32日目/残り1日】


 

 

おはようございます。

東日本げんきアートププロジェクトマネージャーの朝比奈賢です。

みなさまの温かいご支援のお陰で、無事にプロジェクト2日目を終えることができました!本当にありがとうございます!

 

昨日のご報告ですが、まず、私の企画した「スケッチピクニック」。台風の接近が心配されましたが、大槌は、素晴らしいお天気に恵まれました。

 

 

まずは、花ホテルのロビーに集合。鯨山までピクニック出発!

 

 

道端で枯れ枝を拾って冒険の始まりです!

 

 

地元の方も、ベルガーディア鯨山の庭園は初めてということで、うきうきしながらお散歩です。

 

 

「ベルガーディア鯨山」の庭園に到着!「花ホテル」からは15分位の道のり。軽く汗ばむくらいでした。

 

 

まずは、オーナーの佐々木さんから、ベルガーディア鯨山について簡単なお話をいただきました。

 

 

庭に落ちている落ち葉や木の枝を貼りつけながら、ピクニックの印象を描いていきます。自由に描くのも大歓迎!

 

 

思い思いの素晴らしい作品ができあがりました!

 

 

最後はみんなの前でおやつを食べながら発表会。表現をみんなに伝える貴重な機会です。素晴らしい秋のお天気を満喫しました!

 

被災地の方々が少しでも表現を通して自分の中にあるものを吐きだせたら、心が軽くなるのでは、と考えています。みんな、参加してくれて本当にありがとう!

 

 

リターン

3,000


alt

1)ありがとうカード
2)お名前をブログに掲載

申込数
25
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円の引換券1)2)に加え、
3) すどう美術館発行AQUA11月号(報告書)
4)ワークショップで作ったアート小物orアクセサリー
5)大槌町特産品わかめの佃煮「吉里吉里若芽煮」

申込数
11
在庫数
制限なし

3,000


alt

1)ありがとうカード
2)お名前をブログに掲載

申込数
25
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円の引換券1)2)に加え、
3) すどう美術館発行AQUA11月号(報告書)
4)ワークショップで作ったアート小物orアクセサリー
5)大槌町特産品わかめの佃煮「吉里吉里若芽煮」

申込数
11
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る