国を追われた避難民にやすらぎのベッドを ~日本のやさしさを難民へ~
国を追われた避難民にやすらぎのベッドを ~日本のやさしさを難民へ~

支援総額

487,000

目標金額 200,000円

支援者
107人
募集終了日
2023年9月27日

    https://readyfor.jp/projects/give_ukraine_heartful_bed?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年09月09日 13:08

目標金額達成報告と、ネクストゴールに向けてのお願い

こんにちは!
あすかのウクライナ情報局 代表の大森明龍です。
ページをご覧いただき、またご支援いただきありがとうございます。

 

クラウドファンディングは初挑戦だったということで、
不安の中始まったプロジェクトでしたが、
開始3日目の本日の時点で、すでに52名の方から温かい支援を賜り、
目標金額を達成することができました!

サポーターの皆様の支援に深く感謝いたします。m(_ _)m

 

 もし目標金額を達成した場合のセカンドゴールについて現地と話し合い、さらなる2段ベッドと、冬に向けてのヒーターの購入に向けて、40万円の第二目標を設定し、引き続きご支援を募らせていただきます。

 

 ※仮にネクストゴールを達成できなかった場合は、ご支援いただいた資金で実施できる範囲にて、実施はさせていただく予定でおります。

 

***

 

本日は、
「プロジェクト概要」に書ききれなかった、
私がウクライナとかかわることになったきっかけについて
少し書かせていただきます

 

皆さんは、ウクライナという国を
いつ頃知りましたか?

ロシアによる本格的な軍事侵攻が始まった去年でしょうか?
コメディアンが新大統領になったことが話題になった2019年でしょうか?
それともクリミア併合があった2014年?
はたまたチェルノブイリ事故があった1986年?

 

私の場合、
母が1995年以来ウクライナで支援活動を行っていたので、
物心ついた時から「ウクライナ」という国が
脳に刻まれていました

 

母は日本にかえってくると、
いろいろな話を聞かせてくれました。

「アンドレイ」「ナターシャ」など、ウクライナには似たようなという名前の人が多いこと
農業がさかんで、果物が安いうえにナチュラルな味でおいしいこと
大自然が美しく、とくにひまわりの畑は絶景だということ

 

幼かった私はお土産のウクライナカラーのマフラーを纏いながら、
その国がどのような場所なのか、
想いを馳せていました。

 

 

***

初めてウクライナの地に足を踏み入れたのは、
高校二年生の夏です。

 

欧州に行くこと自体が初めてで、
また英語も上手く話すことができず、
とても緊張していました。

 

しかし、地平線まで続くひまわり畑や、
森に囲まれた「愛のトンネル」
そして世界遺産である「ペチェールシク大修道院」などの美しさに
圧倒されたことを覚えています。

 

 

一方で、当時のウクライナは2017年という事で、
既にクリミアをロシアに併合され、東部紛争が起きていた頃でした
市場をみれば、
ソ連のマーク「鎌と槌」にバツがついたTシャツや
プーチンの印刷されたトイレットペーパーがありました

 

 

母は私に、
ウクライナが独立したのは1991年だと教えてくれました。
ソ連から独立して間もないウクライナは
様々な難しい問題をはらんでいる、
そのようなことを母と話しながら、
レストラン「Пузата хата(プザタハタ)」で
食事をしました。

 

 

***

当時の私は、まさかロシア軍がキーウまで侵攻するような
大規模戦争が起きるとは夢にも思っていませんでした。
誰がこのような未来を想像できたでしょうか?

 

欧州で確認されたウクライナからの難民の数は
9月6日時点で5,832,400になります。
欧州以外の難民も加えれば6,201,600になります。
(出典:OPERATIONAL DATA PORTAL / Ukraine Refugee Situation)


言葉が通じない外国で1年半以上生活することは
どれほど困難でしょうか?

 

心の休まらない彼らの体だけでも、
ベッドの上でゆっくり休ませてあげたい。
そのような動機から始まったのが当プロジェクトです。


ぜひとも、皆さまのお力を貸していただけないでしょうか。

引き続きのご支援、
そしてFacebook、Twitter、LINEなどでのシェアのご協力を、
是非ともよろしくお願いします……!

リターン

500+システム利用料


alt

感謝のメール(ワンコインコース)

感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール(1000円コース)

感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
135
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

500+システム利用料


alt

感謝のメール(ワンコインコース)

感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール(1000円コース)

感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
135
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る