カレン族の母子健康の向上の為に、健康教育ビデオを作成したい!
カレン族の母子健康の向上の為に、健康教育ビデオを作成したい!

支援総額

527,000

目標金額 500,000円

支援者
46人
募集終了日
2017年6月9日

    https://readyfor.jp/projects/gms-thai2016?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年04月30日 12:06

病院スタッフとディスカッション

妊婦さんへのフォーカスグループインタビュー後に、病院スタッフとディスカッションを行いました。

 

 

妊娠中、産後における妊婦さんたちの考えを元に、病院としてどうしたら良いかを話し合います。話し合いの中で看護部長はこのように話していました。「産後は水でシャワーを浴びてはいけないという考えがあるから、産科病棟には温水のシャワーを設置しようと思う。文化や習慣を変えることは難しい。でも文化や習慣に基づいて病院側が少し変われば、解決できることもある。また、変えることはできなくても、情報提供をすることはできる。産後おなかに熱い石を置く習慣があるのなら、万が一それをした後にトラブルがあった場合に病院に来てほしいことを伝えられる。伝え続けることでできることもある」

 

ああしたら良い、こうしたら良いと一方的に伝えるのではなく、まずは相手を知り、文化や習慣に沿って、医療的側面も取り入れた可能な方法を探すという大切な姿勢を教えてもらいました。

サンプルビデオにもこの意見を反映させていきたいと思っています。

 

そしてサンプルビデオに関しても貴重な意見交換をしっかりしました。

 

 

一緒によりよいビデオを作成していけそうです。

この話し合いを元に、月曜日にビデオの素材集めにマーケットに行ったり、カレン語やタイ語の音声を撮影したりする予定です。

 

タイ語、英語の混じったディスカッションで、カレン語も混じるこの地域。言語が非常に複雑です。

 

この一日を通して改めて、この地域に住む人たちと一緒にどうやってよりよく出来るかと考え、行動に移す病院スタッフの熱意に感動をしました。そしてより一層プロジェクトを一緒にできていることを嬉しく思います。

 

フォーカスグループの最後にみんなで記念撮影。

リターン

3,000


alt

サンクスレターコース

・ターソンヤン病院スタッフからのお礼のお手紙

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

10,000


ターソンヤン病院限定Tシャツコース

ターソンヤン病院限定Tシャツコース

・ターソンヤン病院からスタッフのお礼のお手紙
・ターソンヤン病院限定Tシャツ

※サイズはLサイズのみとなります。

申込数
3
在庫数
7
発送完了予定月
2017年9月

3,000


alt

サンクスレターコース

・ターソンヤン病院スタッフからのお礼のお手紙

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

10,000


ターソンヤン病院限定Tシャツコース

ターソンヤン病院限定Tシャツコース

・ターソンヤン病院からスタッフのお礼のお手紙
・ターソンヤン病院限定Tシャツ

※サイズはLサイズのみとなります。

申込数
3
在庫数
7
発送完了予定月
2017年9月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る