
支援総額
676,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 95人
- 募集終了日
- 2019年3月5日
https://readyfor.jp/projects/goakibatokyo2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年07月07日 07:28
レースレポート(アジア選手権)

遅くなりましたがレースレポートを掲載します。
大会名:ASTCパラトライアスロンアジア選手権
開催日:2019年6月22日(土)
開催地:韓国 慶州
天 候:曇り
競技距離:Swim 750m Bike 20㎞ Run 5㎞(ドラフティング無し)
PTVI (B3カテゴリー) / 6位
タイム 01:14:03
ガイド 平谷隼
目標
・総合順位3位以上
レースプラン
・swim:他選手とのドラフティングでB1選手との差を縮める
・bike:登り坂でのギアのコントロールとトルクバンド
・run:きれいなフォームでのランニング
Swim 00:14:42/8位
T1 00:02:26/2位
コースは淡水の湖、右回り三角形に1周回
良い点
・スイムアップからT1は事前のトレーニングキャンプの成果を出せた
・レース前からの左肩痛もなく、コンディション良くスイムに集中できた
改善点
・蛇行したことによるタイムロス
・私の手がガイドロープにかかり外れてしまった
・他選手とのドラフティングを試みたが、レース展開が把握できなかった
Bike 00:31:52/5位
T2 00:01:01/2位
コースは、なだらかなアップダウンのあるUターン1箇所のコースを3周回
良い点
・T2準備もガイドとのコミュニケーションが取れスムーズに行えた
改善点
・登り坂でパワー不足によりペース減速となった
Run 00:20:44/6位
なだらかなアップダウンが続くタフなコースを2周回
良い点
・登り坂でのピッチ走が機能した
・ガイドの献身的な声かけにより、2周回目も崩れることなく走れた
改善点
・ゴール前スプリントをする体力が残っていなかった
総括
・スイムに対する改善点が多いことから伸びしろがあることが確認できる
・スイム時の蛇行防止には、左手の入水ポイントを修正する必要がある
・WTS横浜パラエイジでもガイドロープが外れているので結ぶ位置や材質の改良が必要
・全体的に乳酸に対する体内改善が必須
・T1とT2についても更なるスピードアップを求める
・今回のレースではガイドのポテンシャルに頼ってしまい、精神的な甘さがあったのでメンタル強化も必要
-----
Bikeサポート:日本写真判定株式会社
メディカル:株式会社Lifeblood
Bikeジャージ:サンボルト株式会社(練習用ジャージ)
-----
写真提供:Denis Wong
リターン
3,000円

お礼のメール
ご支援いただいた方に、今回のレース終了後に結果報告を兼ねたお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円

お礼のメール
ご支援いただいた方に、今回のレース終了後に結果報告を兼ねたお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
3,000円

お礼のメール
ご支援いただいた方に、今回のレース終了後に結果報告を兼ねたお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円

お礼のメール
ご支援いただいた方に、今回のレース終了後に結果報告を兼ねたお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
車椅子卓球チームFantasista(ファンタジスタ)
木路修平
げんき開発研究所(和歌山県立医科大学)
ギソクの図書館
一般社団法人WITH PEER
兵庫県パラ・パワーリフティング連盟

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
継続寄付
- 総計
- 3人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人

パラアスリートを支える仕組み「和歌山医大モデル」を全国へ!
24%
- 現在
- 1,335,000円
- 寄付者
- 70人
- 残り
- 22日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 28人

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
継続寄付
- 総計
- 18人

兵庫県下における障がい者パワーリフティングを発展させたい。
継続寄付
- 総計
- 16人
最近見たプロジェクト
中山 聡(NPO法人とやまホーム管理サービス)
川村寛克
今泉まさき
青嶋恭子(フレンチブルー)
條原 藍 , 鈴木 洋伸 よんてつ実行委員会ボッ...
非営利団体ちーむにゃいんず
映画「気づかなくてごめんね」ネクストステー...
成立
富山市まちなかで八百屋をするプロジェクト
102%
- 支援総額
- 153,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 9/13
成立

山形県朝日町にオリジナルラグ作りができる体験民泊をつくりたい
135%
- 支援総額
- 1,355,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 3/31

モロッコを元気に!協力隊OB、"健康"空手スクールを作る
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/14

長年の夢への挑戦。地元富山でホットサンドの移動販売を行います
- 支援総額
- 103,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 1/31
成立

障がい者と健常者の架け橋に!ボッチャトーナメントカップを開催
123%
- 支援総額
- 617,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 7/31
成立

FIPを発症した保護猫そらくんを助けたい
103%
- 支援総額
- 1,034,000円
- 支援者
- 240人
- 終了日
- 10/16
成立

認知症と誤認され孤立する人を減らしたい。難聴啓発の短編映画を世界へ
109%
- 支援総額
- 1,640,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 8/31











