
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2019年7月12日
自分たちでできることを。CF明日で終了
宗谷本線観光列車『風っこそうや』号を歓迎するクラウドファンディングも、いよいよ明日23時で終了となります!より手厚い歓迎、そして“これから先も宗谷本線を盛り上げていく”ためには、あと約70万円ほど不足しています。
今回のクラウドファンディングでは、歓迎おもてなし手ぬぐいの作成が中心ですが、沿線全体で盛り上げるための【風っこそうや応援会議プロジェクト】では、さまざまなおもてなしを予定しています。
・音威子府村の中学生によるおもてなし
・有志による風鈴作成、音威子府駅への飾りつけ
・沿線の吹奏楽団による歓迎演奏
など、年齢問わずいろいろな人たちが【自分たちが出来ること】を考え、アクションを起こしてくれていて、人手や経費もそれぞれが工面しながら、“宗谷本線のために”準備をされています。
私たち有志グループでも、持ち寄りの限られた資金の中で【自分たちが出来ること】を考え、試行錯誤しながら今回の取り組みを立ち上げ、ポスターやチラシを作成し、盛り上げるためのさまざまな活動を行ってきました。
地元の鉄道を盛り上げるためには、今回のクラウドファンディングにご支援いただく以外にも、実際に鉄道に乗ることをはじめ、色々な応援方法があります。ですので、今回の挑戦を通じてご支援いただけなくとも、ぜひ『宗谷本線』に関心を持って頂き、なにかしらの方法で一人ひとりが応援してくだされば、きっとこの鉄路も将来へと続いていくのではないかと考えています。
昨日、観光列車の車両が旭川までやってきた、とのニュースも報じられていました。私たちはもちろん、JRさんも沿線市町村さんも、それぞれ着実に準備を進めています。(詳しくは下記ウェブサイトをご覧ください)
www.hokkaido-np.co.jp/article/324019
・・・誰かがやってくれる、ではなく、【自分たちが出来ること】からやってみよう!の気持ちを大切に、これからも北海道で一番小さな村、音威子府村のために、宗谷本線を盛り上げていきますので、引き続きご支援のほどよろしくお願い致します。
リターン
10,000円

#頑張れ宗谷本線|歓迎おもてなし手ぬぐいコース
・サンクスレター
・歓迎おもてなし手ぬぐい 1枚
※2019年7月末、出来れば観光列車運行までにお届けできるよう、頑張って準備いたします。
※手ぬぐいの色は選択できません。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

#頑張れ宗谷本線|お気持ちコース
・サンクスレター
※リターン不要、お気持ちのみでOKの方向けコースです。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

#頑張れ宗谷本線|歓迎おもてなし手ぬぐいコース
・サンクスレター
・歓迎おもてなし手ぬぐい 1枚
※2019年7月末、出来れば観光列車運行までにお届けできるよう、頑張って準備いたします。
※手ぬぐいの色は選択できません。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

#頑張れ宗谷本線|お気持ちコース
・サンクスレター
※リターン不要、お気持ちのみでOKの方向けコースです。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,464,000円
- 支援者
- 12,356人
- 残り
- 29日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 64日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,936,000円
- 支援者
- 6,387人
- 残り
- 32日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,263,000円
- 寄付者
- 257人
- 残り
- 29日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,405,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 18日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,740,000円
- 寄付者
- 2,859人
- 残り
- 29日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日












