
支援総額
588,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 68人
- 募集終了日
- 2020年2月27日
https://readyfor.jp/projects/gomonso?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年02月12日 10:57
出演者・佐藤和史さん登場!

皆さんおはようございます!
今日は出演者の一人、佐藤和史さんに
朗読劇に対する思い、語って頂きました。
劇の中では「井口庄司」という若者のリーダーを演じて下さる佐藤さん
一体どんな人なんでしょうか!
Q1 今回、農民の苦しい生活が描かれていますが、作品を通して感じる事などありますか?
A.いつの時代もただ平和に暮らしていきたいと思っている人ばかりが犠牲になるものだなと社会の厳しさを痛感しております。この話は過去の出来事ですが、現代でも似たような環境に身を置く人は多いのではないかと考えてしまいます。
Q2 庄司という役を演じていただきます。意気込みを一言。
A.実年齢より歳を重ねてる役をやるのは久しぶりなので、楽しみでも怖くもあります。ですが自身に出来る事を精一杯やっていきたく存じます!!
役である庄司は30代半ば。当時は15歳で成人という感覚だったでしょうから、今の我々よりも随分大人びていたのかも知れませんね。
主人公の一人である庄司、これからどんな風に作られていくのか楽しみですね!
もちろん、私も庄司たちを盛り上げますよ!(敵として 笑)
佐藤俊介
リターン
5,000円

「武蔵野が泣いた日」公演台本
2020年月に行う朗読劇の台本です。
作者のサインとメッセージを添えてお送りいたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 173
- 発送完了予定月
- 2020年5月
7,500円

「武蔵野が泣いた日」公演DVD
実際に公演が行われた様子が収められたDVDをお送りいたします。
出演者や作者からのメッセージVTRも入ります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 94
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円

「武蔵野が泣いた日」公演台本
2020年月に行う朗読劇の台本です。
作者のサインとメッセージを添えてお送りいたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 173
- 発送完了予定月
- 2020年5月
7,500円

「武蔵野が泣いた日」公演DVD
実際に公演が行われた様子が収められたDVDをお送りいたします。
出演者や作者からのメッセージVTRも入ります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 94
- 発送完了予定月
- 2020年8月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
Koichi Sato
秋田たすけあいネットあゆむ
一般社団法人全日本囲碁連合
原 源郎
上毛電気鉄道株式会社
関蝉丸神社
田沼家ゆかりの名刀お国帰りプロジェクト

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

秋田の生活困窮世帯の子どもたちを応援!継続的なご支援を~
継続寄付
- 総計
- 4人

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
132%
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 10日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
89%
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
30%
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 7日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
16%
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日












