
支援総額
588,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 68人
- 募集終了日
- 2020年2月27日
https://readyfor.jp/projects/gomonso?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年04月06日 09:10
朗読劇・5月21日に開催します!

「朗読劇・武蔵野が泣いた日」にご支援くださいました皆様。大変お待たせ致しました。
2年間に渡る延期になっておりました当朗読劇企画ですが、遂に再始動が決定致しました!
ご支援を頂いたにも関わらず、長い間ご心配をおかけいたしました事、大変申し訳ございませんでした。画像のチラシにもありますが、以下、改めて詳細です。
朗読劇 武蔵野が泣いた日
開催日 5月21日(土)
開演 午前の部 11:00
午後の部 14:00
会場 東小金井・真蔵院(小金井市関野町2-8-4)
武蔵野小金井からバスの利用が可能です。
入場料 無料(事前予約が必要です・定員50名)
予約受付
TEL 070-8993-7225
mail oragamachi.gomonso@gmail.com
Line nsoragamachi
予約の際は
①代表者のお名前
②ご予約人数
③ご希望の時間
④代表者電話番号
をお送り下さい。
以上
ご不明な点があれば、レディフォーのメールからでもお気軽にご連絡下さいませ。
また、新型コロナウィルスも完全に終息したわけではありません。感染対策は致しますが、ご健康や長距離移動など決してご無理はなされませんようご自愛下さいませ。
それでは、5月21日にお会い出来ることを、心より楽しみにしております。
佐藤俊介
リターン
5,000円

「武蔵野が泣いた日」公演台本
2020年月に行う朗読劇の台本です。
作者のサインとメッセージを添えてお送りいたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 173
- 発送完了予定月
- 2020年5月
7,500円

「武蔵野が泣いた日」公演DVD
実際に公演が行われた様子が収められたDVDをお送りいたします。
出演者や作者からのメッセージVTRも入ります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 94
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円

「武蔵野が泣いた日」公演台本
2020年月に行う朗読劇の台本です。
作者のサインとメッセージを添えてお送りいたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 173
- 発送完了予定月
- 2020年5月
7,500円

「武蔵野が泣いた日」公演DVD
実際に公演が行われた様子が収められたDVDをお送りいたします。
出演者や作者からのメッセージVTRも入ります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 94
- 発送完了予定月
- 2020年8月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
Koichi Sato
秋田たすけあいネットあゆむ
一般社団法人全日本囲碁連合
原 源郎
上毛電気鉄道株式会社
関蝉丸神社
田沼家ゆかりの名刀お国帰りプロジェクト

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

秋田の生活困窮世帯の子どもたちを応援!継続的なご支援を~
継続寄付
- 総計
- 4人

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
132%
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 10日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
89%
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
30%
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 7日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
16%
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日
最近見たプロジェクト












