120年の時を経て甦る!「御殿場馬車鉄道の車両復元プロジェクト」
120年の時を経て甦る!「御殿場馬車鉄道の車両復元プロジェクト」

支援総額

2,365,000

目標金額 1,500,000円

支援者
110人
募集終了日
2021年3月26日

    https://readyfor.jp/projects/gotembabashatetsudo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年12月11日 12:00

お披露目会前日

いよいよ明日はお披露目会です。

会場は外になりますので、ご参加の皆様、どうぞ暖かい服装でお出掛けください。また新型コロナウィルスは比較的落ち着いておりますが、感染症拡大防止対策へのご協力をお願いいたします。

明日は講演会、お披露目会ともにYouTubeでのライブ配信にも挑戦いたしますので、そちらの方もぜひご確認くださいましたら幸いです。

 

御殿場馬車鉄道研究会 - YouTube

 

最後にメディアに取り上げて頂きました記事を掲載させていただきます。

メディアの皆様のご協力に心より御礼申し上げます。

 

御殿場馬車鉄道の客車を復元…鉄道研究会が企画 : 鉄道ニュース : 趣味 : ニュース : 読売新聞オンライン (yomiuri.co.jp)

馬車鉄道の車両完成間近 御殿場の研究会、市長に報告「歴史残したい」|あなたの静岡新聞 (at-s.com)

夢の「御殿場馬車鉄道」が復活 地元有志グループが5カ月かけ 来月お披露目、ライブ配信も:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

知ってる?「馬車鉄道」 富士山背景にウマが引く鉄道 車両を復元 静岡・御殿場市 - YouTube

 

リターン

5,000


alt

馬車鉄道に想いを馳せて・・・お気持ち応援コース

●感謝のお礼状
●車両完成報告(お手紙)
●オリジナルメモ帳

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

5,000


馬車鉄道に想いを馳せて・・・お茶・木のはがきコース

馬車鉄道に想いを馳せて・・・お茶・木のはがきコース

●感謝のお礼状
●車両完成報告(お手紙)
●maru maru cha(50g)+御殿場馬車鉄道の焼印入り木のはがき
(木のはがきはヒノキの間伐材を利用して製作しました。切手140円で普通郵便可。社会福祉法人ステップ・ワン製作)

申込数
8
在庫数
92
発送完了予定月
2021年12月

5,000


alt

馬車鉄道に想いを馳せて・・・お気持ち応援コース

●感謝のお礼状
●車両完成報告(お手紙)
●オリジナルメモ帳

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

5,000


馬車鉄道に想いを馳せて・・・お茶・木のはがきコース

馬車鉄道に想いを馳せて・・・お茶・木のはがきコース

●感謝のお礼状
●車両完成報告(お手紙)
●maru maru cha(50g)+御殿場馬車鉄道の焼印入り木のはがき
(木のはがきはヒノキの間伐材を利用して製作しました。切手140円で普通郵便可。社会福祉法人ステップ・ワン製作)

申込数
8
在庫数
92
発送完了予定月
2021年12月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る