郷野小"解体やむなし"から地域の宝へ|地元と守る芝生と木造校舎
郷野小"解体やむなし"から地域の宝へ|地元と守る芝生と木造校舎
郷野小"解体やむなし"から地域の宝へ|地元と守る芝生と木造校舎 2枚目
郷野小"解体やむなし"から地域の宝へ|地元と守る芝生と木造校舎 3枚目
郷野小"解体やむなし"から地域の宝へ|地元と守る芝生と木造校舎
郷野小"解体やむなし"から地域の宝へ|地元と守る芝生と木造校舎 2枚目
郷野小"解体やむなし"から地域の宝へ|地元と守る芝生と木造校舎 3枚目

支援総額

5,270,000

目標金額 4,000,000円

支援者
212人
募集終了日
2025年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/gouno-sato?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
TEMMA KIRIKO UX

昭和100年・木造校舎90年・戦後80年の節目の年。昭和・平成・令和へと歴史を紡ぎ多くを育んできた“学美舎” へ感謝とエールを送ります。

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

本当に、最後の最後までご支援をいただき、感謝しております。そう、時代を見てきた校舎が、これからもさらに未来を見ていけるよう、皆さんと着実に事業を進めていきたいと思います。ぜひ、今後ともご協力よろしくお願いいたします。

25/07/04
yohken堂
yohken堂
25/06/30

以前イベントの出店にお誘いいただいた際にとても楽しい思い出として残っています(* >ω<)

素晴らしい場所なので心ばかりですが応援させてください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

出店いただきまして、その節はありがとうございます。皆さんと一緒に、盛り上げていきたいと思いますので、今後ともご協力よろしくお願いいたします。

25/07/04
hoi
hoi
25/06/30

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

最後までご支援いただき、ありがとうございます。おかげさまで、一気に支援額も伸び、我々の気持ちも高ぶってます。今後ともご協力よろしくお願いいたします。

25/07/04
pi
pi
25/06/30

大好きな木造校舎・郷野小学校を残してくださってありがとうございます。

何も自分ではできないので微力ではありますがこれからも応援させてください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

大好きって、言ってもらえて嬉しい限りです。まだまだ活用して歴史を刻み続けていくスタイルで、残していきますよ。築100年から200年も目指して。今後とも、よろしくお願いいたします。

25/07/04
小竹由祐
小竹由祐
25/06/30

いつもお世話になっております。

頑張ってください!

高松から、応援しています😊

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

遠方からありがとうございます。家族でも楽しめる場所にしていきますよぉー。

25/07/04
 NPO法人 郷野の郷運営委員会

※6/30の20時まで、直接口座振り込みと地元の方の直接持ち込みのご支援金をまとめて代理入力しています。

地元からの大切なご支援金、ありがとうございます!大切に使わせて頂きます。

TEMMA KIRIKO UX

故郷の歴史ある木造校舎にノスタルジーを感じます。

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

そうなんです。このノスタルジックな懐かしい雰囲気をもっともっと広めていきたいです。ぜひ、いろんな方へこの魅力をお伝えください。ご支援、ありがとうございます。

25/07/04
Tomohiro Yamashita
Tomohiro Yamashita
他に13個のプロジェクトを支援中!25/06/30
他に13個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

さまざまなプロジェクトをご支援いただくなかで、我々の郷野小学校へもご協力ありがとうございます。全国の廃校の活用モデルとなるよう、頑張ります!

25/07/04
aleeven
aleeven
25/06/30

素晴らしい木造校舎を残して下さり、ありがとうございます!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

これからも一緒に盛り上げていき、永く使って残していきましょう!これからが本番ですね。

25/07/04
ツッチー
ツッチー
25/06/30

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

おかげさまで、クラファンも成功し、着々と準備を進めています。ぜひ、ご来校ください!

25/07/04
沙 奈
沙 奈
25/06/30

よー頑張ったのー!!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

結構、頑張りましたよ。これからもよろしく!

25/07/04
のむら
のむら
25/06/30

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

ご支援、ありがとうございます。なんとかクラファンも成功で終わり、準備に入ります。ぜひ遊びに来てください。

25/07/04
粟津法律事務所 粟津大慧

安芸高田市での様々なチャレンジのハブになるような場所・プロジェクトになってほしいと思います。

頑張ってください。

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

安芸高田市で、活性化したモデルとなるべく、皆で集まってワイワイ楽しめる、チャレンジできる場所にしていきます。ご支援、ありがとうございます。今後とも、ご協力、宜しくお願いいたします!!

25/07/04
藤井修二
藤井修二
25/06/30

いつ見ても、いい校舎だな。

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

そうですよね。地元では見慣れているかもしれませんが、いつ見ても、いい校舎ですね。今後とも宜しくお願いします!

25/07/04
 NPO法人 郷野の郷運営委員会

※6/29までの地元の方の直接持ち込みのご支援金をまとめて代理入力しています。

地元にお住まいの方、地元のお店の方、ネットでの登録が難しい方など、地元からの大切なご支援金です。ありがとうございます!

小林久哉
小林久哉
他に6個のプロジェクトを支援中!25/06/30
他に6個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

ご支援、ありがとうございます。おかげさまで、クラファン初回目標を達成しました。運営準備に入ります!

25/07/04
かけがえのないものたちへ
かけがえのないものたちへ
他に13個のプロジェクトを支援中!25/06/30
他に13個のプロジェクトを支援中!

全国の社会課題、みなさまの活動を応援しております。

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

ご支援恐れ入ります。全国で毎年多くの閉校となる校舎があり、その活用には様々な課題があります。我々も実際にやってみて知ったこと、驚いたことが多くあり、なんらかのカタチで同じ課題を持つ方々と共有したいです。ぜひ、今後ともよろしくお願いします。

25/06/30
かっちゃん

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

まずはクラファン最終日まで頑張ります。そして、明日以降は活用準備に入ります!今後ともよろしくお願いします。

25/06/30
sapo2025
sapo2025
25/06/29

皆さまの故里地域の末永い繁栄を応援いたします。

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

丁寧なメッセージありがとうございます。そうなんです。郷野地域だけでなく、日本中の人にとって、古里と呼べる郷野小学校になるよう、活動していきます。ありがとうございます。

25/06/30
すみよし じゅか

いつも美しく楽しい場を提供してくださってありがとうございます!

子どもと一緒にイベントに参加させていただいて、我が子が心を奮い立たせて頑張るきっかけをくださったり、素敵な思い出を作ってくださったことに感謝しています!心を一つに大事に守ってこられ、そしてこれからの未来へ踏み出されたみなさんの想いを、微力ながら応援させてください!

私の母校も木造校舎だったので、いつも校舎に入るたびにワクワクして、童心に帰ります♪

近くにこのような場所を存続させてくださってありがとうござます!

これからも、できる事があればお手伝いできればと思っています!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

ご支援、ありがとうございます。いきなり、お願いですが、多くの子どもさんやご家族が楽しめる施設になるにはどうしたらいいか、今後、ご意見やご協力をいただけると助かります。法律やリスク、資金を考えると制約は多いですが、地元で最適解を見つけ、みんなが納得して続けることが大事だと思っています。今後ともよろしくお願いします。

25/06/30
h.fujii
h.fujii
25/06/29

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

いつも関心をもっていただき、ありがとうございます。ぜひぜひ、広島の地で新たな魅力ある建築物として全国、世界へ認知されるよう、努力していきます。今後ともご協力よろしくお願いします

25/06/30
小早川多聞
小早川多聞
他に1個のプロジェクトを支援中!25/06/29
他に1個のプロジェクトを支援中!

100周年を笑って迎えてください。郷野小学校を地域の宝として次世代に贈り届けましょう!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

いいですね。100年を笑って迎えられるよう、しっかりと準備して計画して、皆さんのご協力、そして次世代の若者へ引き継げるよう邁進していきます。大切な贈り物の郷野小学校を。

25/06/30
コジコジ
コジコジ
25/06/29

楽しい活動報告がいっぱい聞けるのをたのしみにしてます!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

クラファン後も、楽しく地道な活動を報告していきます。ぜひぜひご覧いただき、もし良かったら来校してホンモノの木造校舎も体験ください。今後ともよろしくお願いします。

25/06/30
アルファ波
アルファ波
他に266個のプロジェクトを支援中!25/06/29
他に266個のプロジェクトを支援中!

応援してます!頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

ご支援ありがとうございます。様々なプロジェクトをご支援されてるなかで、郷野小学校もご支援いただき、恐れ入ります。地域貢献、活性化、社会活動はこれからの時代、日本の得意分野になるんじゃないかと、そのモデルの1つになれるよう、邁進していきます。今後とも活動をご覧ください。

25/06/30
Kano
Kano
25/06/29

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

ありがとうございます。6/30で最後ですが、これからが本番。クラファンの成功を胸に、活用準備すすめまーす!

25/06/30
中島
中島
25/06/29

これからも共に頑張っていきましょう!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

そうですね。地元で頑張って参りましょう。まずは地元の人で使って、親しんで、整備して、無理せず地道な作業を拡げていきましょう。

25/06/30
はるじーこ

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

ありがとうございます。第2目標も火が付いてきました。夏バテせぬよう、頑張ります!今後ともよろしくお願いします。

25/06/30
岡崎 正喜
岡崎 正喜
他に1個のプロジェクトを支援中!25/06/28
他に1個のプロジェクトを支援中!

いつもお世話になっております。

今後もできる限り応援させていただきます。

頑張ってください。

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

地元企業様からのご支援、助かります。安芸高田市の魅力を増やしていきましょう!ご支援ありがとうございます。

25/06/30
nmac7
nmac7
25/06/28

頑張ってください!

一度小学校に立ち寄って拝見したことがあります。

懐かしさを感じる良い建物だと思いました。

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

そう、誰もが懐かしさを感じる、昭和レトロな木造校舎なんです。ぜひ、その特別な魅力を発信いただければ助かります。ご支援、ありがとうございます。

25/06/30
MPP
MPP
25/06/28

先日、バイクで訪問し、校内を見せてもらった者です。

とても素晴らしい活動の支援に携わらせてもらったことは、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

今後の活動も、健康に気をつけて頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

あの時の方ですね。SNSでいつも早急に投稿やシェアいただき、助かります!そう、まずはスタッフが無理せず、活動しないと頓挫してしまうので、そのあたりも考慮しながら、ながーく持続できるような仕組みづくりをしていきます。またぜひご来校いただき、お話しができればと思います。

25/06/30
金山 翔
金山 翔
25/06/28

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

さっそくのご支援、ありがとうございます。郷野小での新しい企画、ぜひぜひ、成功させて持続していきましょう!今後とも宜しくお願いします。

25/06/30
Tatsuya Takemura
Tatsuya Takemura
他に18個のプロジェクトを支援中!25/06/27
他に18個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

さまざまなプロジェクトをご支援頂いている中、我々の郷野小学校にもご協力頂き、恐れ入ります。地域活性化、文化遺産の地元での活用推進のモデルとなるよう、頑張ります。ご支援恐れ入ります。

25/06/30
鍋屋朗美
鍋屋朗美
他に2個のプロジェクトを支援中!25/06/27
他に2個のプロジェクトを支援中!

この前チラッと国道から眺めました。地域の集いの場としてこれからも愛されますように。

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

そうなんです。幹線道路の国道54号線からはチラッとしか見えず、見えてもちょっとハッキリしないのが課題なんです。もっと目立つようにしたいと思ってます。今後ともよろしくお願いいたします。

25/06/30
あるかんと

代理入力です。フラワー教室有志 花大好き 吉岡&矢野。

木造校舎が継続できますように!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

フラワー教室からのご支援とは、想像しておりませんでしたが、なにかコラボできないか妄想してます。ぜひぜひ、今後とも宜しくお願いします。

25/06/30
やんじ
やんじ
他に1個のプロジェクトを支援中!25/06/26
他に1個のプロジェクトを支援中!

日々の活躍を陰ながら応援しています。

頑張って下さいね。

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

我々の活動を見守って頂き、ありがとうございます。こうやって皆さんの応援メッセージで、モチベーションアップしてます。今後ともよろしくお願いします

25/06/30
Kaz Meiki
Kaz Meiki
他に2個のプロジェクトを支援中!25/06/26
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

ご支援助かります。安芸高田市の各地で、地域活性を勃発させて、魅力ある田舎と認知されるように、お互いに頑張っていきましょう!またお話しをさせてください。

25/06/30
あにさん
あにさん
25/06/26

青い空に木造校舎と緑の芝生、

これが郷野小の魅力ですね♩

微力ながら応援させていただきます!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

そう、その魅力を残すのが僕らの使命なんです。ご支援ありがとうございます!

25/06/30
しばさきあつみ
しばさきあつみ
他に1個のプロジェクトを支援中!25/06/26
他に1個のプロジェクトを支援中!

支援参加が遅くなりすみません。たくさんの方が応援してくれているので私も嬉しいです。

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

ご支援を間に合わせて頂き、ありがとうございます。我々はクラファンのような仕組みははじめてで難しいですね。これからも応援、よろしくお願いします!

25/06/30
和田 賢
和田 賢
他に2個のプロジェクトを支援中!25/06/26
他に2個のプロジェクトを支援中!

歴史ある木造校舎を是非とも未来へ残して下さい!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

そうなんです。この木造校舎は昭和10年築ですが、寺子屋時代からその魂は受け継がれていて、校長室に明治からの歴代校長の肖像が並んでます。未来へ。ご支援ありがとうございます。

25/06/30
Hideyuki Nerson Yoshimura

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

ご支援ありがとうございます。第2目標も突破狙います!

25/06/30
 NPO法人 郷野の郷運営委員会

※6/23までの地元の方の直接持ち込みのご支援金をまとめて代理入力しています。

福祉施設の方々、地元のお寺から、「ごうのの日」樽募金から、地元にお住まいの方、地元のお店の方、ネットでの登録が難しい方など、地元からの大切なご支援金です。ありがとうございます!

JIJI
JIJI
他に1個のプロジェクトを支援中!25/06/22
他に1個のプロジェクトを支援中!

母の母校です。卒業生のみなさんの大切な学舎、残りますように…。

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

JIJIさま

ご支援ありがとうございます。

みなさまの想いの詰まった学舎、大切に使っていけるよう頑張ってまいります。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
児玉大和
児玉大和
他に1個のプロジェクトを支援中!25/06/22
他に1個のプロジェクトを支援中!

母からです。よろしくお願い致します!楽しく、安芸高田市を盛り上げていきましょう!いつもありがとうございます^^

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

児玉大和さま

ご支援ありがとうございます。こちらこそいつもありがとうございます。

盛り上げていきたいですね!

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
まつこ
まつこ
25/06/22

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

まつこさま

地域の皆さまから支えられて第一目標到達できました。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
下岡 たみえ

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

下岡 たみえさま

ご支援ありがとうございます。

素敵な場所になるよう頑張ってまいります。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
Michita Kimura
Michita Kimura
他に1個のプロジェクトを支援中!25/06/20
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張りんさいよー!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

Michitaさま

ありがとうございます。しっかり頑張りまーす。

いいとこなんで、ぜひ遊びにきてつかぁーさい。

25/06/23
るいーじ
るいーじ
25/06/19

応援してます!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

るいーじさま

ご支援ありがとうございます。いつかTake-1GPを開催できるといいなぁ…と思っております。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
たぬき
たぬき
25/06/19

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

たぬきさま

遠方よりお心寄せいただきありがとうございます。

頑張ってまいります。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
jumpeihirao
jumpeihirao
他に18個のプロジェクトを支援中!25/06/18
他に18個のプロジェクトを支援中!

素敵な場づくり、ありがとうございます!応援しています!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

jumpeiさま

ご支援ありがとうございます。素敵な場所にできるよう力を合わせて頑張っていきます。何かの折にご案内させてくださいませ♪

25/06/23
土居ぢゃけん

見事に達成しましたね!おめでとうございます。

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

土居ぢゃけんさま

ご支援ありがとうございます。地元の宝、この先も輝き続けるよう頑張ります。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
野田 夏梨
野田 夏梨
他に10個のプロジェクトを支援中!25/06/17
他に10個のプロジェクトを支援中!

頑張ってくださーい!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

カリンさま

さっそくのご支援ありがとうございます。

素敵な場になるようみんなで力を合わせて頑張っていきます。ぜひ遊びに来てくださいませ。

25/06/23
多田 貴志子
多田 貴志子
他に4個のプロジェクトを支援中!25/06/17
他に4個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

多田 貴志子さま

ご支援ありがとうございます。励みにがんばってまいります。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
 NPO法人 郷野の郷運営委員会

※6/17までの地元の方の直接持ち込みのご支援金をまとめて代理入力しています。

地元にお住まいの方、地元のお店の方、ネットでの登録が難しい方など、地元からのご支援金です。大切に利用していきます。

稲垣 文孝
稲垣 文孝
他に1個のプロジェクトを支援中!25/06/17
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

稲垣さま

ご支援ありがとうございます。バリバリがんばっていきます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
河重貴宗
河重貴宗
25/06/17

我が母校、残したい気持ちがありながら何も協力出来ないでいました!

今回は協力できると思い、少しにはなりますが振り込ませていただきました!

これからも宜しくお願いします!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

河重貴宗さま

ご支援ありがとうございます。今回のクラファンでも地元のみなさんからたくさんお心寄せいただきました。

まだまだこれから。

がんばってまいりますので引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
白銀 剛
白銀 剛
他に1個のプロジェクトを支援中!25/06/17
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

白銀 剛さま

ご支援ありがとうございます。

しっかり頑張ってまいります。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
14suke
14suke
他に2個のプロジェクトを支援中!25/06/17
他に2個のプロジェクトを支援中!

世間の風は冷たく感じても気にしない。熱い情熱と仲間がいればプロジェクトは成功します。応援します。みんな集まれ!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

14sukeさま

熱いメッセージありがとうございます。おっしゃる通りですね。みなさまの力を寄せていただけるようこれからも頑張ります。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
あるかんと

廿日市高校OG有志の方から預かりました。代理で入力します。予定金額に届きますように!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

あるかんとさま

ご協力ありがとうございます。

おかげさまで第一目標に到達しました。

ご支援の輪を広げていけるよう引き続き頑張ります。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
つくちゃん

頑張ってください!

体力の問題で中々お掃除とかのお手伝いができませんが、いつも応援しています。

皆さんの集いの場所になるようお祈りしています。佃

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

つくちゃんさま

応援&ご支援ありがとうございます。

みなさまのご協力あって、集いの場所として使っていただく機会も増えてきました。益々そうなれるよう引き続き頑張ります。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
福岡淳
福岡淳
25/06/16

安芸高田市吉田出身です。

サンショウ株式会社で働いています。廃校のyoutubeではご協力いただきありがとうございました。

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

ご支援、ありがとうございます。その節は、郷野小学校の魅力も発信いただき、ありがとうございます。改めて、Youtubeを見て、想いが高ぶり、頑張れそうです。今後とも、宜しくお願いいたします。https://youtu.be/gjv8eaLCRp8?si=CiTbyP285xxBGZc5

25/06/23
mitu
mitu
他に3個のプロジェクトを支援中!25/06/16
他に3個のプロジェクトを支援中!

くんちゃん!巨大な壁の向こうの素晴らしい景色を見られますように♪応援してます!!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

mituさま

ご支援ありがとうございます。理事長を筆頭に力を合わせて進んでまいります。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
山手治療院

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

山手治療院さま

ご支援ありがとうございます。お力添えを励みにがんばってまいります。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
原 ひとみ

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

原さま

ご支援ありがとうございます。おかげさまで第一目標達成できました。まだまだこれから。がんばっていきますので引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
ますだ
ますだ
25/06/15

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

ますださま

ご支援ありがとうございます。地域の皆さまに支えられまずは第一目標到達です。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
上田信ニ
上田信ニ
25/06/15

先日視察会合にご参加させていただきありがとう御座いました。上田信二です。是非応援しています。頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

上田さま

先日はご参加いただきありがとうございました。

またご支援賜り重ねて御礼申し上げます。しっかり活用していけるよう頑張ってまいります。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
ntm
ntm
25/06/15

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

ntmさま

ご支援ありがとうございます。

おかげさまで第一目標到達しました。まだまだ課題は多いのですが、応援を励みに頑張ってまいります。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
森本信子
森本信子
25/06/15

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

皆さんのおかげで、まずは目標達成です。まだまだこれからですね。

25/06/21
ともえ
ともえ
25/06/15

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

みんなで楽しく、持続できるようやっていきます。ご支援ありがとうございます。

25/06/21
青中 龍二
青中 龍二
他に2個のプロジェクトを支援中!25/06/15
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

おかげ様で第1目標達成しました。がんばります!

25/06/21
吉貞至誠
吉貞至誠
25/06/15

14〜11年前の3年間、教頭をしました。校舎との初対面では、私の通った高宮の船佐西小学校(郷野小と同級生)と重なり、私の心は少年時代にタイムスリップ。まさに心のふるさとになりました。

在勤中の3年間は、地域とまさに協働する、古き良き時代の学校を経験させていただきました。ぬかピカレース開始、水辺の楽校でマラソン大会、カヌー教室など、私たち教職員も楽しみながら務めさせていただきました。

統合の話が出てからは、保護者の方と語り合う時間もたくさんあり、子どもたちにとって楽しい学校生活を最後まで創ろうと知恵を出し合いました。充実の3年間でした。

このクラファンの話しを聞き、微力ではありますが協力させていただきたいと思います。応援しています。

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

吉貞先生

ご支援ありがとうございます。先生方の想いも詰まった校舎をこの先も大事に使っていけるよう頑張っていきます。

これからもお心を寄せていただきますようどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
石井 ひとみ

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

石井 ひとみさま

ご支援ありがとうございます。

おかげさまで第1目標達成しました。最後まで走り抜けたいと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
濱野 梢
濱野 梢
他に3個のプロジェクトを支援中!25/06/14
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

濱野 梢さま

ご支援ありがとうございます。地域の宝がより輝くよう頑張ります。

25/06/23
いちら
いちら
25/06/14

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

いちらさま

ご支援ありがとうございます。

お力添えを頼りに一歩ずつ前に進んで参ります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
tara節子
tara節子
25/06/14

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

tara節子さま

ご支援ありがとうございます。励みになります。

25/06/23
100プロヤマネ
100プロヤマネ
他に1個のプロジェクトを支援中!25/06/14
他に1個のプロジェクトを支援中!

郷野小学校さんでの取り組みを以前からSNSなどで拝見しては心の中で応援していました。今回は僅かではありますがクラファンという形で応援させてもらいます

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

100プロヤマネさま

ご支援ありがとうございます。関心を寄せていただき嬉しいです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
河口 知明

いつか郷野小学校でコスプレイベントさせて頂きます、目標到達頑張って下さい。

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

河口さま

おかげさまで第一目標に届くことができました。

コスプレイベントには映える場所ですね。とても楽しみです。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
グリコ
グリコ
他に1個のプロジェクトを支援中!25/06/13
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください! 祖母、祖父の故郷で孫の私たちも大好きな土地です。

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

グリコさま

郷野へ想いを寄せていただきありがとうございます。

ご縁のあるところから少しずつ輪を広げていく、その拠り所になるといいなと思っています。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

25/06/23
小池
小池
25/06/13

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

小池さま ご支援ありがとうございます。

応援を力に頑張ってまいります。これからもよろしくお願いいたします。

25/06/23
けいちゃん

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

ご支援、ありがとうございます。みなさんのチカラで、僕らは自信が付いてきています。なんとか成功して、確信に変えて、実運用に入りたいと思っています。これからもよろしくお願いします

25/06/12
Moe
Moe
25/06/12

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

あと18日、まだ休んでられません。ご支援、ありがとうございます。郷野小は90歳、僕は50歳。先輩のために、まだまだやりますよ!

25/06/12
影山寛美
影山寛美
25/06/10

私も卒業生です。直接お手伝いはできませんが、陰ながら応援しています😃

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

卒業生の方なのですね。ご支援、ありがとうございます。ぜひ、卒業生の方々でOB会を郷野小で開催されませんか?昔の教室のまま、思い出話などお聞かせ頂けると助かります。

25/06/12
zakka春*春&ワイヤー 田平幸音

応援してます♪頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

いつもお世話になっております。そして、ご支援もいただき、ありがとうございます。今後も、ぜひ、出店と盛り上げをお願いします!ここの魅力を知る方をもっと、もっと。

25/06/12
あやめ
あやめ
他に4個のプロジェクトを支援中!25/06/09
他に4個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

ご支援、助かります。まだまだ、まだまだ、私たちははじまったばかりなので、ここで停まるわけにはいきません。100年、200年、ここが長く続くように活動していきます。

25/06/12
金沢千代
金沢千代
25/06/09

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

ご支援、ありがとうございます。もっともっと多くの方に、この郷野小のことを知ってもらいたいです。お手数ですが、さらなる情報拡散を宜しくお願いいたします。次のステップへ向かいます!

25/06/12
mineo1710
mineo1710
他に4個のプロジェクトを支援中!25/06/09
他に4個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

ご支援、ありがとうございます。そしていつもお世話になっております。ご存じの通り、郷野小の魅力は、安芸高田市を盛り上げていくはずです。今後とも、ご協力、宜しくお願いいたします。

25/06/12
よし
よし
他に5個のプロジェクトを支援中!25/06/09
他に5個のプロジェクトを支援中!

少額ですが支援させていただきます、頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

ご支援、恐れ入ります。次は、木造校舎の魅力を海外へも発信していきたいです。今後とも宜しくお願いします。

25/06/12
大下 香苗

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

ありがとうございます。チカラがみなぎってきます。目標まで、あともう少し。ぜひ、郷野小の魅力を拡散してください!

25/06/12
横田 晋一
横田 晋一
他に12個のプロジェクトを支援中!25/06/08
他に12個のプロジェクトを支援中!

中山間地域の元気は地域の人から!頑張って下さい。

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

そうなんです。地域の人が活力あるんです、この郷野は。これを活かす場として、郷野小を活用して中山間地域のモデルを目指します!

25/06/12
小田とものり
小田とものり
他に1個のプロジェクトを支援中!25/06/08
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

小田さん、ご支援、ありがとうございます。ぜひ、郷野小でいろいろ企画をしていただければ。

25/06/12
しげゆき
しげゆき
25/06/08

プロジェクトの成功をお祈り&応援しています。

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

必ず成功させます!ご支援、ありがとうございます。あともう一息、資金調達を終えたら、活用の準備がスタートします。

25/06/12
可愛川實知則

頑張ってください!応援します。

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

ご支援、ありがとうございます。ぜひぜひ、ご来校いただき、思い出話をお聞かせください。

25/06/12
ゆかり
ゆかり
25/06/06

吉田小学校出身です

小学校入学当時には吉田小にもあった木造の講堂が途中近代的な体育館になり、郷野小学校の木造校舎がとても羨ましかった。

やがて中学生になり、郷野の子が皆あの校舎を誇りに思っていて、さらに羨ましく思っていた事を今でもはっきり覚えています

あの校舎を残す活動をされていることは新聞等で知っておりましたが今回私でも応援出来るシステムを知り賛同しました

遠くから微力ですが応援させてください

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

そうなんです。郷野小の児童は入学すると、木造校舎の1本をマイ柱にして、毎年、身長の成長記録をつけ、そうやって愛着をもっていたそうです。ぜひぜひ、またご旅行にお越しください。そして、郷野小の魅力を拡散いただけると助かります。

25/06/12
nanairo
nanairo
25/06/06

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

いつも子ども達がお世話になっております。郷野小は音楽にあふれていた学校だったそうです。ぜひ、盛り上げて参りましょう!

25/06/12
otaichiro
otaichiro
他に4個のプロジェクトを支援中!25/06/06
他に4個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

ありがとーーー。一緒に、ここでモノ作りの講習会をやりましょう!!助かります。

25/06/12
 NPO法人 郷野の郷運営委員会

※地元の方の直接持ち込みのご支援金をまとめて代理入力しています。

地元のお店の方、貯金箱へ地道に貯められていた方、ネットでの登録が難しい方など、地元の20名からのご支援金です。

ホンT
ホンT
25/06/04

郷野小学校には楽しい思い出がいっぱい詰まってます。休みには子どもたちを連れてよく芝生の校庭で遊ばせてもらいました。少しですが、応援させていただきます。がんばってください。あの校歌もとてもすてきですよね。また、あの体育館や音楽室で金管バンドやりたいです♪

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

それはそれは、昔からご利用頂き、ありがとうございます。みんなで大切に使ってきた、思い出たっぷりの建物をこれからも使い続けられるよう、頑張ります。金管楽器のご演奏なさるんですか?ぜひ、復活を!!

25/06/12
大坪えみ
大坪えみ
25/06/04

頑張ってください🫡

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

正直なところ、ちょっと疲れてきましたが、まだまだ目標到達までは気が抜けません。安芸高田市の良いもの食べて、頑張ります!

25/06/12
井川
井川
25/06/04

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

地元企業様のご支援、恐れ入ります。今後とも、いろいろとお世話になるかと思いますが、宜しくお願いいたします。

25/06/12
かずき
かずき
25/06/04

頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

ありがとうございます!肩を寄せ合い、皆が語らえる場所を目指しています。

25/06/12
kec
kec
25/06/04

応援しています。頑張ってください!

 NPO法人 郷野の郷運営委員会
NPO法人 郷野の郷運営委員会

本当に助かります。体調崩さないよう、長期戦ですので、頑張って参ります。

25/06/12

リターン

5,000+システム利用料


純粋応援コース|5千円

純粋応援コース|5千円

<特別な返礼品が不要な方向け>
返礼品のお返しがない分、いただいたご支援をより多くプロジェクト費用に充てさせていただきます。

●お礼状・支援者証
「ごうのサポーター」の証明書として、お礼状と合わせて画像でお送りいたします。

申込数
90
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

10,000+システム利用料


オリジナルTシャツコース

オリジナルTシャツコース

●オリジナルTシャツ(フリーサイズ)
デザインは後日発表いたします

●お礼状
●HP・校舎内掲示の銘板へお名前掲載(小サイズ)(希望制)
●支援者証
「ごうのサポーター」の証明書として、お礼状と合わせて画像でお送りいたします。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

5,000+システム利用料


純粋応援コース|5千円

純粋応援コース|5千円

<特別な返礼品が不要な方向け>
返礼品のお返しがない分、いただいたご支援をより多くプロジェクト費用に充てさせていただきます。

●お礼状・支援者証
「ごうのサポーター」の証明書として、お礼状と合わせて画像でお送りいたします。

申込数
90
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

10,000+システム利用料


オリジナルTシャツコース

オリジナルTシャツコース

●オリジナルTシャツ(フリーサイズ)
デザインは後日発表いたします

●お礼状
●HP・校舎内掲示の銘板へお名前掲載(小サイズ)(希望制)
●支援者証
「ごうのサポーター」の証明書として、お礼状と合わせて画像でお送りいたします。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 21