リターン進捗状況について
こんばんわ! 大変遅くなりましたが、リターンの新着状況についてお知らせいたします。 お手紙のリターンの皆様方につきましては、ようやくお礼のお手紙について発送の準備が整い順次発送いた…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,000,000円
こんばんわ! 大変遅くなりましたが、リターンの新着状況についてお知らせいたします。 お手紙のリターンの皆様方につきましては、ようやくお礼のお手紙について発送の準備が整い順次発送いた…
もっと見る皆さんこんにちは! West チームリーダをさせていただいています 堺です。 多くの皆さんのおかげで、無事目標を達成できただけでなく、目標以上の成果となっていますことに本当に…
もっと見る西日本チームと、ほぼ同時期に東日本チームもトレーニングを行っていました。 東日本がGrimpdayに持参する、特徴的な救助資機材の1つに、写真に見えますカメラの三脚に似た資機材があ…
もっと見る17〜19日の3日間、西日本チーム合宿を実施。1日目は本番用の装備確認及び振り分け。その後、各個人のロープ上での動き等について確認トレーニング。2,3日目は3会場を転戦しながら本番…
もっと見る大会で使用するチームウェアが完成しました!画像は西日本チームのウェアで、西日本チームはブルー、東日本チームはブラックとなっています。胸のデザインは「日本」の中に日の丸と富士山を入れ…
もっと見る皆さんの支援及び応援のおかげで目標を達成できました。 本当にありがとうございます。 この支援を基に日本チームとしてこれまでのトレーニングの成果をしっかりと発揮し、世界の救助方…
もっと見るこんにちは。岡山県の林田です。昨夜は、今回のチャレンジを知った地元のFM局に呼んでいただき、世界大会挑戦についてお話ししてきました。初めての経験で非常に緊張しましたが、「地元からこ…
もっと見る今回はGrimpdayに参加するため日本チームがベルギーへ持ち込む資機材の一部を御紹介致します。先ずは画像右上に見えますカラフルな色をしたロープ。このロープは、とても伸びにくいロー…
もっと見る中四国地方の西日本チームとプロジェクトメンバーでトレーニングを実施しました^ ^チームでの活動は5名が揃わないと難しいのですが、年度末の慌ただし時期でチームメンバー全員が揃うことは…
もっと見る大会に向けてそれぞれ全国各地で訓練を実施しています! また、訓練は大会のためだけではなく、様々な事故に対応するため、その知識技術の習得を目指し日々実施しています。 先週は、岡山県、…
もっと見る今回のプロジェクトでWestチームのリーダーを担当する堺です。 このプロジェクトにご賛同いただいている皆様に感謝申し上げます。 公開から3日目で目標の40%を達成でき、驚きと…
もっと見る3,000円
・世界大会への遠征メンバーからの感謝のお手紙を送らせて頂きます。
10,000円

・世界大会への遠征メンバーからの感謝のお手紙を送らせて頂きます。
・日本チームを応援するために制作したオリジナルTシャツです。
※不動明王が両手にロープレスキューで使用する道具を持っている姿をデザインし、世界に挑戦する日本人の想いをあらわしました。
※Tシャツは化繊生地を予定しております。
※サイズはS,M,L,LLを用意していますので、ご希望のサイズを達成後ヒアリングいたします。
・大会の結果報告をさせていただきます。
・特製のステッカーを1枚送付させて頂きます。
3,000円
・世界大会への遠征メンバーからの感謝のお手紙を送らせて頂きます。
10,000円

・世界大会への遠征メンバーからの感謝のお手紙を送らせて頂きます。
・日本チームを応援するために制作したオリジナルTシャツです。
※不動明王が両手にロープレスキューで使用する道具を持っている姿をデザインし、世界に挑戦する日本人の想いをあらわしました。
※Tシャツは化繊生地を予定しております。
※サイズはS,M,L,LLを用意していますので、ご希望のサイズを達成後ヒアリングいたします。
・大会の結果報告をさせていただきます。
・特製のステッカーを1枚送付させて頂きます。






