リターンの内容のご紹介(その3)
リターンの内容のご紹介シリーズ、3回目です。 今回は、「安田のつくだ煮」をご紹介します。 昔、秋田県の八郎潟は、琵琶湖に次ぐ日本で2番目に広い湖でした。 その湖から獲れた小…
もっと見る支援総額
目標金額 1,000,000円
リターンの内容のご紹介シリーズ、3回目です。 今回は、「安田のつくだ煮」をご紹介します。 昔、秋田県の八郎潟は、琵琶湖に次ぐ日本で2番目に広い湖でした。 その湖から獲れた小…
もっと見るご支援いただいている皆さま、いつもありがとうございます。 今日は、イベントのお知らせです。 今週、日曜日の13日に、秋田市のアルヴェ(ALVE)で開催される 『若者フェス…
もっと見るご支援ありがとうございます。 追加したリターンのご紹介のつづきです。 2回目は、純米吟醸酒「浦城」です。 「浦城」とはプロジェクトページの案内にもありますように、 八郎潟町北側に位…
もっと見るご支援額が20万円を超えました。 ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございます。 リターンの内容を一部追加させていただきましたので、 何回かに分けてご案内したいと思います。 1…
もっと見る21日、日曜日、八郎潟駅前「はちパル」で「浦城の歴史を伝える会」主催の講演会と黒川番楽公演が開催されました。 北嶋理事長のスライド講演では、浦城の歴史とそこからつながる黒川…
もっと見る先日19日、地元八郎潟小学校で生徒さんによる「八郎潟みらい学」発表会がありました。地元の方々から聞いたお話を参考に、八郎潟の将来についてプレゼンする!という、とっても画期的な…
もっと見る3,000円
①八郎潟町のゆるキャラ「ニャンパチ」からの御礼状
②ニャンパチがデザインされメモ帳
③缶バッチのセット
3,000円
(リターン①に加えて)
④5月に実施する「田植え体験会」を優先ご案内。1人1,000円の参加費で参加できます(小学生未満無料)。浦城史跡散策ご案内とお土産つき。
⑤9月に実施する「稲刈り収穫祭」を優先ご案内。1人1,000円の参加費で参加できます(小学生未満無料)。浦城史跡散策ご案内とお土産つき。
3,000円
①八郎潟町のゆるキャラ「ニャンパチ」からの御礼状
②ニャンパチがデザインされメモ帳
③缶バッチのセット
3,000円
(リターン①に加えて)
④5月に実施する「田植え体験会」を優先ご案内。1人1,000円の参加費で参加できます(小学生未満無料)。浦城史跡散策ご案内とお土産つき。
⑤9月に実施する「稲刈り収穫祭」を優先ご案内。1人1,000円の参加費で参加できます(小学生未満無料)。浦城史跡散策ご案内とお土産つき。






