支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 146人
- 募集終了日
- 2014年6月13日
工事着工いたしました!
この度は、たくさんのご支援、ご声援、誠にありがとうございます
早速ではありますが…
先週、4月7日(月)に新店舗『ハイカラごはん職人工房』の
工事を着工いたしました
工事の様子をお届けしたいと思います
まずは外観から…

今までの店舗は
かなりわかりづらい場所だったのですが、、、
(そんななか皆様見つけてきてくれていました)
今回は
陸前高田の中心を走る国道45号線沿いの一等地!
元はりんごの直売所でした。
仮設店舗を作る前から
ずーっとここでやれたらいいねって話していたけど
借り手さんがいたので断念していましたが
急遽いなくなるとのことでチャンスがやってきました!
まずは
解体工事からはじまっています!

とにかく
たくさんの仲間に支えられています!

壁
床
天井

とにかく
まずはある程度のスケルトンに!!!
大変な作業です。

そして
この夢が詰まった計画を少しずつ実行していきます!!

リターン
3,000円
■感謝の気持ちを込めてサンクスレター
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■感謝の気持ちを込めてサンクスレター
■「りんごエールりくぜんたかた」(330ml)1本
陸前高田の美味しいりんごをつかって開発したりんごビールです
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■感謝の気持ちを込めてサンクスレター
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■感謝の気持ちを込めてサンクスレター
■「りんごエールりくぜんたかた」(330ml)1本
陸前高田の美味しいりんごをつかって開発したりんごビールです
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,185,000円
- 支援者
- 334人
- 残り
- 6日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

二つの台風と豪雨。壊れたままのビニールハウスを再建したい。
- 支援総額
- 182,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 12/20

南泉州に、にぎわいを。鉄道イベントで地域を盛り上げたい!
- 支援総額
- 294,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 11/30
廃線列車を使い似顔絵と書で人と地域を繋ぐコラボ展を開催したい
- 支援総額
- 323,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 8/31

今年4月に「JR福知山線脱線事故から10年展」を開催したい!
- 支援総額
- 400,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 3/28

山形の羽前小松駅前でプロレス開催!~地元の"んめもん"と競演
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 10/5

【第5弾】とまらない物価高に利用者も増加!子ども食堂の継続活動に
- 支援総額
- 4,087,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 3/31

ダンスカンパニーBaobab“SHINKA YEAR”にご支援を!
- 支援総額
- 3,191,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 8/16








