
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 274人
- 募集終了日
- 2022年6月13日
嬉しいご報告!そして、今後の見通し
皆さま、すでに報道でご存知の方も多いことと思いますが、昨日3/13(月)に東京高裁で袴田巖さんの「再審開始」を認める決定が出されました。
本作監督の笠井も、東京高裁前で決定の瞬間を見守りました。

▲旗出しの瞬間(東京高裁前 3月13日午後2時過ぎ)
正午過ぎ、決定を待つ緊張感の中で…
昼過ぎからの激しい雨にも関わらず、裁判所前の狭い歩道は、大勢の支援者や報道陣で埋め尽くされました。


▲駆けつけた日本プロボクシング協会 袴田巖支援委員会の皆さま

▲雨の中、弁護団の到着を待つ報道陣(中央は監督の笠井)
幸い直前に雨は上がり、午後2時前には弁護団が到着。激励の拍手に見送られ、東京高裁へと入って行きました。
袴田秀子さんは非常に落ち着いた表情で、支援者に手を振られていました。

そして、迎えた運命の瞬間ー
午後2時を数分回った時、裁判所から弁護団の弁護士2人が駆け出して来るのが見えました。裁判所の敷地を出たところで立ち止まると「再審開始」と書かれた垂れ幕を高々と掲げました。
すると一瞬遅れて、「わぁーーー!!」という歓声が沸き起こりました。
続いて、裁判所から出てきた秀子さんと弁護団の小川秀世弁護士が、報道陣の前に立ちました。
二人とも目にうっすらと涙を滲ませつつ、満面の笑顔で、たった今受け取った「再審開始」の嬉しさを噛み締めていました。

▲報道陣を前に語る秀子さんと小川弁護団事務局長

「再審開始」という報告に、その場は暖かい喜びに包まれていました。
こうした場面は、現在制作中の長編ドキュメンタリー映画「拳と祈り」にも盛り込む予定です。
<時間がかかる「再審」その一因は…>
2014年3月に静岡地裁が「再審開始」と巖さんの「釈放」を認めてから、今回の東京高裁の決定まで、丸9年かかりました。
なぜそんなに時間がかかっているのか?
原因の一つは、検察が「再審開始」に対して異議を申し立て、抗告をしたということがあります。そのため静岡地裁で出された決定は確定することなく、2018年に東京高裁で一旦取り消され、最高裁から差し戻され、今回の決定に至りました。
検察側の最高裁への抗告期限は、来週3/20(月)です。抗告されれば、舞台は再び最高裁へと移り、決定までにはさらに数年を要します。
巖さんは87歳、秀子さんは90歳。
お二人のことを思えば、一刻も早い決定を望みます。

袴田さんの弁護団や各支援団体は検察に対し、抗告しないよう働きかけています。さらに以下のリンクでは " Twitterデモ" として、検察の抗告に反対するメッセージの拡散を呼びかけています。
日本プロボクシング協会 袴田巖支援委員会の「全世界Twitterデモ」
撮影も最終盤となっています。並行して、映像の編集作業も進めておりますので、引き続き応援をどうぞよろしくお願い致します。
ドキュメンタリー映画「拳と祈り」監督
笠井千晶
リターン
3,000円+システム利用料

映画の完成を見守るコース
・お礼メール
・最新の進捗状況をご報告
※当プロジェクトページの「新着情報」としてお届け致します。
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

オンラインで映画を視聴コース
3000円コースのリターンに加え
・完成した映画をオンライン視聴
(完成の1ヶ月後以降・期間限定公開)
※視聴できる日時・期間は未定ですが、映画の完成日が確定する2023年2月頃には決定予定です。
※動画視聴できる高速インターネット環境をご用意下さい。視聴は家庭内鑑賞に限らせていただきます。
- 申込数
- 124
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料

映画の完成を見守るコース
・お礼メール
・最新の進捗状況をご報告
※当プロジェクトページの「新着情報」としてお届け致します。
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

オンラインで映画を視聴コース
3000円コースのリターンに加え
・完成した映画をオンライン視聴
(完成の1ヶ月後以降・期間限定公開)
※視聴できる日時・期間は未定ですが、映画の完成日が確定する2023年2月頃には決定予定です。
※動画視聴できる高速インターネット環境をご用意下さい。視聴は家庭内鑑賞に限らせていただきます。
- 申込数
- 124
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

日本で唯一の冤罪ラジオ番組はまだまだ続けなくてはいけない使命がある
- 総計
- 10人
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

熊本子ども食堂で「孤育て」のママ・パパが息抜きできる時間を。
- 支援総額
- 25,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 12/18
「家庭とも学校とも異なる、第3のこどもの居場所」を守りたい
- 支援総額
- 500,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 12/25
地元食材を使ったジェラート製造販売で障害者就労支援
- 支援総額
- 1,123,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 6/30

寄り添う無料の電話相談「認知症110番」の継続にご支援を。
- 寄付総額
- 5,287,000円
- 寄付者
- 439人
- 終了日
- 1/14

技能実習生を支える【あしなが支援】~ミャンマーの夢を守る~
- 支援総額
- 1,127,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 1/27
アスリートのパフォーマンス向上!フットサポーターハイブリッド
- 支援総額
- 322,704円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 10/26

関東で今 熱い“旨辛グルメ祭り”を開催したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/17










