白馬で環境にやさしいサステナブルな学生寮を創りたい
白馬で環境にやさしいサステナブルな学生寮を創りたい

支援総額

5,845,000

目標金額 5,000,000円

支援者
173人
募集終了日
2022年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/hakuba-is?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月22日 17:54

白馬インターナショナルスクール開校のご報告

ご支援いただいた皆さまへ

 

こんにちは。白馬インターナショナルスクールです。
改めまして、本校の『サステナブルな学生寮を創る』プロジェクトに沢山のご支援を賜り、誠にありがとうございました。

 

ご報告が大変遅くなってしまい恐縮ですが、白馬インターナショナルスクールは、9月1日に無事、開校の日を迎えることができました。

 

学校用地・学生寮からほど近くの岩岳マウンテンリゾートで行った開校式には、生徒・保護者・地域住民の方々、学校づくりに様々な形でご協力をいただいている方々など約100名の方にお集まりいただき、学校の門出を見守っていただきました。

 

 

生徒たちは数日のオリエンテーションを終えるとすぐに、4泊5日のウェルカムキャンプに出かけました。大町市・青木湖湖畔でのキャンプを満喫していたようです。

また先週から本格的にプロジェクト型学習が始まり、生徒たちは様々なことにチャレンジしています。

 

さて、みなさまにご支援いただきまして完成した学生寮はハウスと呼ばれ、通学生を除いた17名の寮生が暮らしています。生徒たちの学びや生活の様子など、またお伝えさせてください。

 

リターンにつきまして、まだ連絡が出来ていない皆さまにはお時間をいただいて申し訳ありません。順次ご連絡をさせていただきますので、もう少々お待ちいただきますようお願い申し上げます。

リターン

3,000+システム利用料


応援団コース<3000円>

応援団コース<3000円>

ご支援をできるだけ多くプロジェクト実施に使わせて頂くプランです。「応援して良かった」と心から思ってもらえるよう、1人1人への感謝を胸に、全力で取り組んでいきます。
-
感謝のメールをお送りします

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

5,000+システム利用料


応援団コース<5000円>

応援団コース<5000円>

ご支援をできるだけ多くプロジェクト実施に使わせて頂くプランです。「応援して良かった」と心から思ってもらえるよう、1人1人への感謝を胸に、全力で取り組んでいきます。
-
感謝のメールをお送りします

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

3,000+システム利用料


応援団コース<3000円>

応援団コース<3000円>

ご支援をできるだけ多くプロジェクト実施に使わせて頂くプランです。「応援して良かった」と心から思ってもらえるよう、1人1人への感謝を胸に、全力で取り組んでいきます。
-
感謝のメールをお送りします

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

5,000+システム利用料


応援団コース<5000円>

応援団コース<5000円>

ご支援をできるだけ多くプロジェクト実施に使わせて頂くプランです。「応援して良かった」と心から思ってもらえるよう、1人1人への感謝を胸に、全力で取り組んでいきます。
-
感謝のメールをお送りします

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る