濱田庄司とバーナード・リーチの茅葺き長屋門再生と創造|栃木県益子

支援総額

11,397,000

目標金額 4,000,000円

支援者
436人
募集終了日
2022年1月24日

    https://readyfor.jp/projects/hamadatsukuba1934?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年07月30日 18:00

長屋門再生記「濱田邸の長屋門修復その2の続き」

本プロジェクトの支援者である和田直さまが長屋門修復の様子をレポートしてくださいましたので、
「長屋門再生記」というタイトルで前回に引き続きこちらの新着情報ページにお載せします。
 

和田さま、改めてレポートありがとうございます。
 

 


(引用元)2022年7月19日掲載

https://wada3cermicworldexhbitio.amebaownd.com/posts/36178117


--------------------------------------------

濱田邸の長屋門修復その2の続き

 

ジャッキも外され土壁の修理の準備が始まる。土壁の壁土を塗り直すのに「木舞」という竹で出来た芯になる部分を補修する。その前にジャッキアップに邪魔になる扉などをはめ直す。
 


引き戸の鴨居を緩めて戸を外していたのを戸を入れて鴨居を元の位置に。この鴨居は鎹(かすがい)で止めてあったそうだ。使ってあった鎹を再度使用して固定するという。クランプを使いあちこちの柱や部材を動かないように固定してある。大工さんの右手のそばにある赤い取っ手の工具がクランプ。棟梁と(右)大工さん(左)このお二人でほぼ大工仕事を進めている。

 

 

新しく入った土台の木材と竹で出来た建設当時の木舞。ここの部分は傷んでなさそう。

 

 

改めて見る古い材木と傷んで交換された新しい部材の継ぎ手。日本の木造建築は昔からこのように使える部材は傷んだところを切り取り巧妙な「継ぎ手」という手法で修理されている。また、新造される建築物も継ぎ手を多用して梁なども巧妙な継ぎ手で長さを確保しつつ強度も保つという技術が今に伝承されている。

 

 

朽ちた部材。役目を終わって横たわっていた。

 

 

丁寧に取り除かれ再利用を待つ壁土。

 

--------------------------------------------

 

★本記事をお書きになった和田直さんのホームページはこちら
 


最後までお読みいただきありがとうございました。

今後ともお楽しみに!

益子濱田窯 × 筑波大学大学院生 有志チーム

リターン

3,000


返礼品なし① 【You can support even if you don't live in Japan.】

返礼品なし① 【You can support even if you don't live in Japan.】

●サンクスレター・限定ムービー付き
●お名前を建物に掲示いたします

※海外在住の方でも支援できます
You can support even if you don't live in Japan.

申込数
79
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

5,000


【益子で体験】濱田庄司記念益子参考館入館券 選べるドリンクとお菓子付

【益子で体験】濱田庄司記念益子参考館入館券 選べるドリンクとお菓子付

●濱田庄司記念益子参考館入館券(デジタル)をメールにてお送りいたします。

<濱田庄司記念益子参考館>
場所:栃木県芳賀郡益子町益子3388
営業時間:9時半から17時
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日休館)
詳しくは濱田庄司記念益子参考館ホームページ(https://mashiko-sankokan.net/)をご確認ください。

※有効期限:2022年12月まで。
 ただし2022年2月1日~18日は休館となります。
※参考館入口にて「選べるドリンクとお菓子チケット」をお渡しします。

●サンクスレター・限定ムービー付き
●お名前を建物に掲示いたします
------------------------------------------------------------
You can't choose if you live outside of Japan.

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

3,000


返礼品なし① 【You can support even if you don't live in Japan.】

返礼品なし① 【You can support even if you don't live in Japan.】

●サンクスレター・限定ムービー付き
●お名前を建物に掲示いたします

※海外在住の方でも支援できます
You can support even if you don't live in Japan.

申込数
79
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

5,000


【益子で体験】濱田庄司記念益子参考館入館券 選べるドリンクとお菓子付

【益子で体験】濱田庄司記念益子参考館入館券 選べるドリンクとお菓子付

●濱田庄司記念益子参考館入館券(デジタル)をメールにてお送りいたします。

<濱田庄司記念益子参考館>
場所:栃木県芳賀郡益子町益子3388
営業時間:9時半から17時
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日休館)
詳しくは濱田庄司記念益子参考館ホームページ(https://mashiko-sankokan.net/)をご確認ください。

※有効期限:2022年12月まで。
 ただし2022年2月1日~18日は休館となります。
※参考館入口にて「選べるドリンクとお菓子チケット」をお渡しします。

●サンクスレター・限定ムービー付き
●お名前を建物に掲示いたします
------------------------------------------------------------
You can't choose if you live outside of Japan.

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月
1 ~ 1/ 21


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る