
支援総額
1,059,000円
目標金額 600,000円
- 支援者
- 66人
- 募集終了日
- 2020年4月30日
https://readyfor.jp/projects/hananari?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年03月18日 19:00
株式会社T&Mコーポレーション代表田村さんからの応援メッセージ
本日は、株式会社T&Mコーポレーション代表田村卓巳さんから応援メッセージをいただきましたので、紹介させていただきます。

消滅可能性都市にあげられる山口県萩市。少子化に伴う自然減に加え、社会減においては若者の流出だけでなく、リタイア後の高齢者がより良い生活を求め市外へ移住する事例も増え、消滅可能性は高まるばかり。そのような情勢下において、学校教員という経歴を経て、定年後代々馬屋原家に伝わる資産を活用し、自身の第2の人生を、そして故郷・萩を少しでも良い町へと、可能性にチャレンジする姿は感銘を受けます。
万物、無くなるものは無くなり、残るものは残る。残したいものは残し方を考えなくてはならない時代。日本庭園を拝見できる全ての施設が敷居の高いものになるべきなのか、そうでないのか…。身近にある日本庭園を開放し、維持し、後世に残していく。そのチャレンジを心から応援しています。
リターン
3,000円

松林桂月筆『春宵花影』と萩の古地図(印刷)
・お礼のメッセージをお送りします。
・松林桂月筆『春宵花影』と萩の古地図の印刷見本をお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
3,000円

400年前の萩焼でお茶体験
・お礼のメールをお送りします。
・花南理の庭にて、馬屋原家に伝わる400年前の萩焼でお茶を楽しんでいただけます。
・萩みかん蜜漬け1袋(萩城屋本舗)をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

松林桂月筆『春宵花影』と萩の古地図(印刷)
・お礼のメッセージをお送りします。
・松林桂月筆『春宵花影』と萩の古地図の印刷見本をお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
3,000円

400年前の萩焼でお茶体験
・お礼のメールをお送りします。
・花南理の庭にて、馬屋原家に伝わる400年前の萩焼でお茶を楽しんでいただけます。
・萩みかん蜜漬け1袋(萩城屋本舗)をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
FRTD Japan(一般社団法人消防救助技術開発)
武信稲荷神社 Takenobu Inari Shrine
丸岡有馬財団
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
アミナコレクション
d design travel 編集長 神藤秀人
上村敏雄 潜伏キリシタン資料館代表

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
119%
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
64%
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
72%
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
14%
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
継続寄付
- 総計
- 4人













