
支援総額
576,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2014年3月6日
https://readyfor.jp/projects/hanarart?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年03月05日 21:25
目標額達成に感謝!
HANARART映画プロジェクトの中本です。
残り1日にして、目標額を達成することが出来ました!
ご支援、ご協力をいただきました皆様、厚く御礼申し上げます。
皆様から頂いたお気持ちを大切に、HANARARTを後世に残していけるよう、
映画の制作や上映会に向け努力を重ねて参ります。
終了まで残り「1日」。締め切りは、3月6日(木)午後11:00 です。
ひとりでも多くの人に、このプロジェクトを伝えて行きたいと思っています。
引き続き応援宜しくお願い致します!
「奈良・町家の芸術祭HANARART 2013」映画プロジェクト
スタッフ一同を代表して
中本 具幸
■奈良・町家の芸術祭 HANARART 2013(はならぁと)
http://hanarart.main.jp/2013
■「READYFOR?-奈良の町家を彩った芸術祭の軌跡と想いを映画にして残したい!- 」
https://readyfor.jp/projects/hanarart

リターン
3,000円
①映画エンドロールにお名前を掲載
②HANARART2013記念ポストカード
をお送りします。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
③エンドロールに名前(大)を掲載
④HANRART2013の図録
をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 20
3,000円
①映画エンドロールにお名前を掲載
②HANARART2013記念ポストカード
をお送りします。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
③エンドロールに名前(大)を掲載
④HANRART2013の図録
をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 20
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
Koichi Sato
山本 敏(札幌映像機材博物館)
東京国立博物館
Protect you (岸田真紀)
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,785,000円
- 支援者
- 12,385人
- 残り
- 29日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
継続寄付
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 347人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
123%
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日











