
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 227人
- 募集終了日
- 2021年10月29日
在宅歯科サポート養成研修@京都府歯科医師会
阪大の顎口腔機能治療部では「食支援は街づくりから!」という考えのもと,大学病院での診療だけでなく,地域医療を充実させるために歯科医師会と連携して歯科医師の嚥下研修を行っています.これまでの研修は,どちらかというとボトムアップを目的とするものが多くありましたが,いくつかの歯科医師会ではトップアップというか地域の中核となる少人数の歯科医師を養成する研修も始まっています.
少人数の中核歯科医師だけだと目の粗いセーフティーネットにしかなりませんが,その歯科医師をまさに核として小規模なネットワークができると,全体としてその地域を広くカバーできる目の細かいネットができる,というのが狙いです.
先日は京都府歯科医師会で中核歯科医師を養成する「在宅歯科サポート養成研修」を行いました! これは定期的に開催されるもので,施設等で顎治Dr.と一緒に診察をして,中核医師に嚥下診察の知識と技術を身につけてもらうことを目指しています.現在はコロナ禍のためオンライン症例検討ですが,コロナ禍が開ければ実地研修が再開される予定です.
このような研修は他には高知県歯科医師会でも行っています(こちらもコロナ禍で休止中ですが...).「食支援は街づくりから!」です!

今回,野原はアウトリーチ先からの参加でした! オンラインはこういうときには便利ですね.
参加頂いていた先生方に「写真載せていいですか?」とご許可を頂いたにも関わらず,数人しか写っていない写真しかなかったという….
京都府歯科医師会の中核歯科医師の先生方スミマセン.
研修お疲れさまでした!こちらも勉強になりました!ありがとうございました.また次回,よろしくお願いします.
ギフト
3,000円
3,000円コース
①寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
10,000円
10,000円コース
①寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円
3,000円コース
①寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
10,000円
10,000円コース
①寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 68日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 11日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 29日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 23日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 311,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 10日
青森ヌーボー2020|赤・白・ロゼ WANOワイナリーを皆で応援!
- 支援総額
- 785,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 11/16
乳がんの母を支える娘さんに、在宅ワークができるよう支援したい!
- 支援総額
- 101,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 9/25

ママの笑顔は家族の幸せ│ママのwell-beingの向上を目指す
- 支援総額
- 2,124,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 5/13
【中高生成長企画】アフターコロナも若者が希望を持てる新潟に!
- 支援総額
- 1,656,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 8/31

優良ワイン産地・上山で農地再生!物語で綴る本格ワインで楽しませたい
- 支援総額
- 1,106,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 4/29

三重県伊勢志摩の国立公園山頂に「キャンプベース小屋」を建設!
- 支援総額
- 1,158,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 7/16

明治村に新しい子育て施設「つみきひろばGabe(ガーベ)」誕生!
- 支援総額
- 6,435,432円
- 支援者
- 200人
- 終了日
- 10/29












