早期がんリスク検査に新たな方法へ挑戦!「唾液による幸福度検査」
早期がんリスク検査に新たな方法へ挑戦!「唾液による幸福度検査」

寄付総額

4,360,000

目標金額 4,000,000円

寄付者
151人
募集終了日
2023年12月21日

    https://readyfor.jp/projects/happiness-saliva?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月09日 16:44

【ご案内】9月30日(月)文京共創フィールドプロジェクトの事業報告会

ご支援いただいた皆様へ

ご無沙汰しております。

皆様にお世話になりました文京共創フィールドプロジェクトの報告会が、9月30日(月)に文京区役所で開催されることになりました。

私は、台湾の大学との交流のために学部学生12名を引率中で参加できず、申し訳ありませんが、プロジェクトを主に進めた3人の学生がポスター発表をいたします。

先日、公式な案内が区のホームページに公開されました(以下がリンク先です)。

https://www.city.bunkyo.lg.jp/b001/p007773.html

開催日時: 令和6(2024)年9月30日(月曜日)正午から午後6時まで

会場: 文京シビックセンター 1階 ギャラリーシビック

報告内容は、4月に文京区に提出した報告書内容の概要説明となります。

心の状態により、唾液中の代謝産物や、口腔内細菌叢の多様性が変化した一例を展示する予定です。

皆さまのご支援・ご協力に改めて感謝を申し上げます!
お時間許せば、9月30日午後の報告会にお立ち寄りくださり、興味深い結果をご閲覧頂けるでしょうか?また、今回苦労しました研究対象者を募る活動から、注力してきた学生を励ましていただけましたら有難く存じます。

青木和広 拝

追伸:

解析は、現在も続けており、来年には、学内で成果報告会を行う予定です。来年の成果報告会で発表された内容は、皆様にその概要をお知らせする予定です。また、3万円以上のご寄付を頂いた皆様には、来年の成果報告会(対面とオンラインのハイブリット)へご招待させて頂きたく存じます。

ギフト

5,000


alt

(A) 5千円:全ての人ががんの早期発見により健康寿命を延伸できるために

・寄付受領書
・お礼状
・ワンストップ特例申請書

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

10,000


alt

(B) 1万円:全ての人ががんの早期発見により健康寿命を延伸できるために

・寄付受領書
・お礼状
・ワンストップ特例申請書

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

5,000


alt

(A) 5千円:全ての人ががんの早期発見により健康寿命を延伸できるために

・寄付受領書
・お礼状
・ワンストップ特例申請書

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

10,000


alt

(B) 1万円:全ての人ががんの早期発見により健康寿命を延伸できるために

・寄付受領書
・お礼状
・ワンストップ特例申請書

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る