

頑張ってください!
最後まで、ご支援を賜り、心より感謝申し上げます!
人々の幸福に貢献するという本学の理念に叶う研究成果があげられるように頑張ってまいります!
2024年10月東工大と統合後も引き続き応援のほどお願いする次第です。



人の役に立つ大切なお仕事ですがご自分の身体も大事になさって研究を続けてください😊
応援しています
ご支援賜り、心より感謝いたします。
私の体のことまでお気遣いいただき、恐縮です。
確かに健康であっての研究活動ですね。
皆様のご健康と幸せを心から願っております。
今後の研究活動への応援にも感謝いたします。




幸福度と口腔内の細菌🦠が関係してるのが面白い。頑張って下さい。
ご縁あってご支援いただき感謝いたします。
幸福度の違いによって、口の中の細菌の構成が変化することをさらに解析して参ります。
研究成果のご報告を楽しみにしておられる方がいらっしゃることを忘れずに、研究に注力して参ります
頑張ってください!
ご支援賜り、心より感謝申し上げます。
先生にも関心を持っていただき、嬉しく存じます。
心の健康状態が、唾液の成分を動かす一因子であることを、科学的な証拠で明らかにしてまいります。同様な研究を行っている研究者からも学んでいきたいです。



頑張ってください!
先生には、このプロジェクトの立ち上げから大変お世話になっております。
私たちの研究を、今後も大所高所からご指導いただけることをお願いする次第です。
この度は、応援メッセージだけでなく、ご支援も賜り、心より感謝申し上げます!


This is very exciting research! It looks very promising for our future! We support you wholeheartedly!
Colin & Misao
We would like to express our sincere appreciation for your support.
We will continue to focus on our research to meet your expectations.
I hope you will look forward to it.







頑張ってください!
私も体の健康は口福からもアプローチできると考えております。先駆けて唾液をつかった研究をしておられる先生方からもご教示をうけながら、研究を展開していきいたいと願っております。





医学の進歩の為に。
救える命を守る為に。
ご支援心より感謝申し上げます。
プラセボ効果を科学することで医学の進歩は大きく一歩進むと考えます。
がんの早期発見の精度を上げることは、救える命を守る為になると思い挑戦を続けて参ります。

頑張ってください!
唾液の持つ可能性と不可思議さはまだよく解らない点が多く、酸素から食べ物まですべて外部から摂り入れるのに対し、唾液だけは血液と同じく体の中をぐるぐる回ることによってその役割を果たしています。またシベリアに抑留された日本兵の多くは重労働に対し1日おにぎり1個の食料で栄養失調で亡くなりました。しかし、そのおにぎりを飲み込むことなく、噛んで噛んで噛んで口の中に食べ物が無くなるまで決して飲み込まなかった人のみが生き残ったと聞いたことがあります。また伝説の開業歯科医の片山恒夫は耳下腺、顎下腺、舌下腺の性質は違うのではないかと自分の関わった患者の経験から仮説を立て、それは精神的な作用にも影響を及ぼすとの認識をしていました。で、後世に生きる我々にその解明に努めよとの宿題を与えて他界しました。しかるに、この研究グループは「病は気から」の昔から言われて来た事に関し、唾液に注目し、その数値化を目指そうとしています。
病いを自然科学的アプローチで治そうとする場合、その度合いの数値化は可能ですが、患者のやる気という人文科学的な要素から唾液の変化を数値化して、臨床に役立てようとされることは不可能に近いと思えますが、その数値化に挑戦しようとされているわけですから、母校の先達として敬意を表します。
大先輩からご支援と励ましのメッセージを頂き、心より感謝申し上げます。
大変勉強になりました。
「病は気から」を科学する研究は、広がっております。診断がつく前の状態を科学しようとする数理学者の合原一幸先生率いるムーンショットプロジェクトでも、将来取り組む予定と伺いました。
今回、産経新聞に取り上げて頂いた幸福度の視点に関しては、活動報告で記載しました。
緒方先生のメッセージに大変勇気づけられました。
重ねて御礼申し上げます。
引き続き、大所高所からご指導のほどお願いする次第です。

研究テーマに興味を持ちました。
少しでもお役にたてれば嬉しいです。
頑張って下さいね。
歯科技工士教育にご尽力され、歯科技工学会の会長も務められたと伺いました。応援いただき、心より感謝申し上げます!








夢のある成果を期待しております。
病は気からの科学を進めることに、期待して下さり感謝いたします。世界中の研究者が研究を進めています。私たちも幸福寿命の延伸に向けて、頑張ってまいります。




成果を期待しています。
研究成果を期待してくださり、ありがとうございます。
心の健康とお口の健康および唾液中のがん関連因子と3者間の関連を明らかにしてまいります。お口の健康は、口腔内細菌叢のバランス、多様性が高い状況と考えています。


私も病院歯科で日々頭頚部領域の癌患者さんの治療に関わっています。先制医療の意義はとても大きいと思いますので、頑張ってください!



