
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 94人
- 募集終了日
- 2025年3月16日
母親として、俳優として、プロデューサとして、一人の人間として
いつも大きな応援をいただきありがとうございます。相馬有紀実です。
企画・主演・プロデュースを行った映画「はらむひとびと」へのご支援をいただき感謝の限りです。
映画は無事撮影が終わりました。これもひとえに皆さまの応援・ご支援があったからこそ形になりました。
ただ制作費用の一部、また映倫等の申請にかかる費用、全国の方々へ作品を届けるための費用が不足しており、1月16日よりクラウドファンディングに挑戦しています。
今回は社会課題を扱うプロジェクトが多いReadyforを使うことにしました。ただReadyforでは認定NPOなど寄付金控除の適用対象である団体以外はAll-or-Nothingという方式のみが使えます。
目標金額よりも1円でも足りないと、プロジェクトが不成立になり、一円も受け取ることができません。
私は、母親として、俳優として、プロデューサとして、一人の人間として、命がけでこの映画に取り組んできました。

妊娠し、お腹が大きい時。初めての育児で娘が何で泣いているか必死に考えた時。プロデューサーとしてわからないことがわからなく、ひとつひとつ調べたり仲間に聞いてた時。娘をあやしながら会議した時。娘と全力で遊び、全力で芝居をした時。
ここまでの道のりは強烈で、何度も、何度も、心が壊れかけました。 そのたびにたくさんの方々に何度も支えられ、救われてきました。
人生で一番心を使った日々であり、人の温かさを感じ、感謝した日々だったと思います。
この映画を観たとき、きっと何かが変わります。
そう断言できる作品です。
先行上映を見た人からは「そっと寄り添えれる人になりたい」という声を頂きました。
ベビーカーでエレベーターに乗っているとき、開けるボタンを押し続けてくれる人。ホームと線路の溝が広い所でそっとベビーカーを補助してくれた人。
そんな小さなことで心が温かくなり、少しの心の余裕を持つことができました。
観てほしいです。感じてほしいです。これは他人のお話しではありません。
どうしてもこの作品を届けたいです。
この映画は【幼児車内置き去り事件】の他に【育児と仕事の両立】についても描いています。
両立は色々な壁にぶち当たることもありましたが、心からこの映画を「やってよかった」と自信をもって言えます。
仕事と育児。どちらか選ぶのではなくどちらも選べるんだということを身をもって経験し、悩んでいる人に勇気やエネルギーに少しでもなればと思っています。
どうかたくさんの方に届くように情報拡散などのお力添えを板開けると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
映画はらむひとびとー幼児置き去り事件は母親だけの責任なのかを問う
目標金額:第一目標100万円、最終目標300万円
現在:90,000円(9%)
期間:2025年3月16日まで!
https://readyfor.jp/projects/haramuhitobito
リターン
2,000円+システム利用料

感謝のビデオメッセージをお送りします
▶心からのお礼のビデオメッセージをお送りします
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
5,000円+システム利用料

メイキング動画をお届けします
▶心からのお礼のメッセージをお送りします
▶映画「はらむひとびと」のメイキング動画をご視聴いただけます(無期限)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
2,000円+システム利用料

感謝のビデオメッセージをお送りします
▶心からのお礼のビデオメッセージをお送りします
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
5,000円+システム利用料

メイキング動画をお届けします
▶心からのお礼のメッセージをお送りします
▶映画「はらむひとびと」のメイキング動画をご視聴いただけます(無期限)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,017,000円
- 支援者
- 6,394人
- 残り
- 31日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

ひとり親の孤独の連鎖を断ち切る場所を大阪に!ハグテラプロジェクト
- 現在
- 942,000円
- 支援者
- 46人
- 残り
- 6日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,805,000円
- 支援者
- 1,888人
- 残り
- 37日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日










