
寄付総額
2,702,000円
目標金額 1,200,000円
- 寄付者
- 109人
- 募集終了日
- 2020年5月29日
https://readyfor.jp/projects/haratouge?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年04月26日 16:14
こんな職員が働いています(*^-^*)

こんにちは!就職して2年目の麗羅.K です。
先ずはじめに、今回のプロジェクトにご理解、ご協力いただきありがとうございます。皆様のおかげで当初の目標に到達することができました。職員一同、心よりお礼申し上げます。そしてNext GOALに挑戦するにあたり、既に多くの方からのご支援を目の当たりにして本当に心強く、感謝しております。
さて、現在当園は家庭的な支援を目指してユニット化を進めています。ひとくちに家庭といっても、それぞれの家によって在り様は違います。ここへ来る子どもたちのほとんどは、元の家に安心できる居場所がなかったと思います。
当園は家ではなく施設ですが、子どもたちが元気よく「ただいま」と笑顔で帰って来て「今日学校でこんなことがあったんだよ」と話してくれる、帰りたくなる、安らげる居場所で在りたいと思っています。
ネクストゴールはまだまだ先ですが、皆様のご支援により少しずつ達成に近づいています。子どもたちが使う備品が整うよう、引き続き見守っていただけたら有り難い限りです。今後ともよろしくお願いいたします。
森の家はらとうげ 支援員 麗羅.K
ギフト
2,000円

子どもたちがのびのび暮らせる家の実現を応援
・心を込めてお礼のメールをお送りします。
・寄付金領収書をお送りします。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

子どもたちがのびのび暮らせる家の実現を応援
・心を込めてお礼のメールをお送りします。
・子どもたちからのお礼の手紙をお送りします。
・寄付金領収書をお送りします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
2,000円

子どもたちがのびのび暮らせる家の実現を応援
・心を込めてお礼のメールをお送りします。
・寄付金領収書をお送りします。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

子どもたちがのびのび暮らせる家の実現を応援
・心を込めてお礼のメールをお送りします。
・子どもたちからのお礼の手紙をお送りします。
・寄付金領収書をお送りします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
認定NPO法人D×P
社会福祉法人久美愛園
済生会川口乳児院
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
山本 礼知(認定NPO法人オリーブの家/理事長)

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
87%
- 現在
- 2,611,000円
- 寄付者
- 96人
- 残り
- 8日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
264%
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
50%
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
85%
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
継続寄付
- 総計
- 54人











