子どもたちが快適に過ごす家へ。児童養護施設の備品を新調したい
子どもたちが快適に過ごす家へ。児童養護施設の備品を新調したい

寄付総額

2,702,000

目標金額 1,200,000円

寄付者
109人
募集終了日
2020年5月29日

    https://readyfor.jp/projects/haratouge?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年05月01日 17:18

端午の節句によせて

地元企業の千石綜合観光㈱社長、鄭元海様から沢山のかしわ餅、ケーキ、ドリンクをいただきました🐻♡🐻♡🐻毎年ありがとうございます!

 

当園の創立者、松井鳳平医師のご子息が医院を開業していた頃、鄭さんの主治医だったそうです。そのご縁で、当園に今でも温かいご支援をいただいています。鄭さんの『勇気を貰える人生訓』は、子どもと職員の心の処方箋のように楽しみになっています。本日は次のような名言を子ども達にいただきました。

 

〇オリンピック公式スローガン:より速く、より高く、より強く

〇向き 不向きより 前向き

〇One for all, All for one   一人は皆の為に、皆は一人の 為に

 No side.ノーサイド。試合が終われば、敵・味方の区別はない。

 スポーツマンシップ

 

例のアレの影響で子どもが一堂に会せず、今日は鄭さんの貴重なご講話を直接は伺えなかったのですが、有名な『青春』の詩を額装付きで頂戴しました。

新園舎に飾らせていただきます☆彡ありがとうございました。

ギフト

2,000


子どもたちがのびのび暮らせる家の実現を応援

子どもたちがのびのび暮らせる家の実現を応援

・心を込めてお礼のメールをお送りします。
・寄付金領収書をお送りします。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

5,000


子どもたちがのびのび暮らせる家の実現を応援

子どもたちがのびのび暮らせる家の実現を応援

・心を込めてお礼のメールをお送りします。
・子どもたちからのお礼の手紙をお送りします。
・寄付金領収書をお送りします。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

2,000


子どもたちがのびのび暮らせる家の実現を応援

子どもたちがのびのび暮らせる家の実現を応援

・心を込めてお礼のメールをお送りします。
・寄付金領収書をお送りします。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

5,000


子どもたちがのびのび暮らせる家の実現を応援

子どもたちがのびのび暮らせる家の実現を応援

・心を込めてお礼のメールをお送りします。
・子どもたちからのお礼の手紙をお送りします。
・寄付金領収書をお送りします。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る