このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
カウンセラー研修を実施しました!
間もなく始まる冬休みキャンプに向けた「カウンセラー研修」を2泊3日蓼科ポニー牧場にて実施しました!
今回は、皆様からのご支援を参加費の一部に充てさせていただき開催。
研修のテーマは「お互いを知ろう」。
キャンプの知識やスキルを身に付けるだけではなく、一緒に活動する仲間をより知る、お互いを知るために自分で考え行動するということを大切にし研修を行いました。
金曜日の夜、ハーモニィセンターの事務局に集合したカウンセラー総勢30名がマイクロバスで牧場に出発。
バスの中から研修の目的を共有し、早速レクリエーションの練習やキャンプについての話しなどに花をさかせました。

牧場では、主に馬のプログラムを実施。
子供が乗る馬を引くための練習や厩務作業などキャンプで実践できる内容の他に、自分たちが実際に乗馬をしてみる体験やチームビルディングの一環として班対抗のジムカーナ(障害物競走)も開催!

班対抗のジムカーナでは、カウンセラーらしく楽しむのはもちろんですが、キャンプにも共通するチーム作りやそのための行動を意識しながら行いました。
キャンプに参加するカウンセラーは経験の量や得意・不得意も違います。様々な人がいるチームで協力し、共通の目標である「子供達」のために頑張ることになります。
チームで協力するためには、お互いを知ること、そのためにどう行動するか・どう意見を発信し合うか考える必要があります。そのようなことを今回の経験で実感したカウンセラーも多くいました。

夜も、いくつかのワークショップを行いながら自分と他のメンバーをより深く知る時間となりました。

研修の中では、自分の思うようにいかず悩むカウンセラーもいましたが、キャンプと同様ただ楽しいだけでなく、多少の悩みや苦労の先に見える景色があります。
今回の研修は、スキル・知識だけでなく、カウンセラー同士のチーム力も高まる研修となりました!
子供達!レベルアップしたカウンセラー達と会えるのを楽しみにしててね!

コース
500円 / 月

毎月500円コース
・初回ご支援時にお礼のメールを送ります
・年に2回活動報告をします
・寄付金領収書を発行いたします。(毎年1月頃に送付いたします)
1,000円 / 月

毎月1000円コース
・初回ご支援時にお礼のメールを送ります
・年に2回活動報告をします
・寄付金領収書を発行いたします。(毎年1月頃に送付いたします)
3,000円 / 月

毎月3000円コース
・初回ご支援時にお礼のメールを送ります
・年に2回活動報告をします
・寄付金領収書を発行いたします。(毎年1月頃に送付いたします)
5,000円 / 月

毎月5000円コース
・初回ご支援時にお礼のメールを送ります
・年に2回活動報告をします
・寄付金領収書を発行いたします。(毎年1月頃に送付いたします)
10,000円 / 月

毎月10000円コース
・初回ご支援時にお礼のメールを送ります
・年に2回活動報告をします
・寄付金領収書を発行いたします。(毎年1月頃に送付いたします)

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添い、虐待の連鎖を断ち切る最後の砦
- 総計
- 11人

がん患者さんを家族まるごと支えるTOTONOUハウスサポーター募集
- 総計
- 13人

白血病と闘う患者さんを継続的に支援するサポーターを募集!
- 総計
- 23人

保護犬にも医療を!マンスリーサポーター募集中
- 総計
- 12人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

【指輪に託す思い】信州の自然と文化を伝えるジュエリーショップ
- 支援総額
- 1,165,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 6/30

金沢市田上新町【被災者支援】令和6年能登半島地震
- 支援総額
- 1,396,000円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 4/18
【山梨県】保護犬収施設増設とドッグラン整備にご協力お願いします!
- 支援総額
- 2,002,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 1/7
人生の最期まで住み慣れた地で生活するために~あたたかな介護の手を~
- 支援総額
- 1,255,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 9/14

戦災で埋もれた「昭和東南海地震」の記録と記憶を後世に残したい
- 寄付総額
- 4,735,000円
- 寄付者
- 276人
- 終了日
- 11/15

吹奏楽部地域移行の受け皿に 音楽大学で価値ある活動をしたい!
- 寄付総額
- 1,327,000円
- 寄付者
- 30人
- 終了日
- 11/30
日本遺産彫刻のまち井波の廃止された"踊り屋体"を復活させたい
- 寄付総額
- 1,095,000円
- 寄付者
- 58人
- 終了日
- 3/15











