
支援総額
目標金額 310,000円
- 支援者
- 47人
- 募集終了日
- 2014年6月29日
宝塚市立中山五月台小学校でパラパラマンガ公開!
日 時 2015年(平成27年)1月22日(木)
1月22日の講演会の中でパラパラマンガを公開しましたので報告致します。
詳細は下記の通りです。
講演会〔市民集会〕「聴導犬レオンとともに!!」
講師:安藤 美紀さん日 時 2015年(平成27年)1月22日(木)(9:00開場) 9:35~11:30
場 所 宝塚市立中山五月台小学校:多目的室
主 催 中山五月台小学校区人権啓発推進委員会
共 催 中山五月台小学校PTA人権啓発部

会場は宝塚市なのですが、中山五月台という山の上まで車で向かいました。坂がすごい急なのです。ここまで小学生たちは登校するのだな、と思いながら。学校からの景色はとても素晴らしいです。空気も清々しくてきれいなところでした。都会とはまた違う、自然を感じさせるようなところでした。
生徒さんは小学校3、4年生、そして後ろは中山五月台の地域住民の方々。まずは「きこえないことって?」を説明したあと、「聴導犬」のことを説明しました。
パラパラマンガ「きこえないことって?」「聴導犬って?」も見せることができ、子どもたちはとても興味深々でした!

このパラパラマンガが始まると子どもたちは熱心なまなさじ。
言葉で説明するよりもパラパラマンガを見せたほうが伝わりやすいので
子どもたちもすんなり、わかって下さいました!

中山五月台小学校区人権啓発推進委員会の皆様、貴重な経験をさせて頂き、ありがとうございました。
リターン
3,000円
・オリジナルポストカード5枚セット
・手書きお礼状
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・オリジナルポストカード5枚セット
・手描きイラスト付きお礼状
・聴覚障がい者 災害時の困ること S・O・S ~
災害時の支援マニュアル~
・色紙に描いた支援者様ご希望の方の似顔絵
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・オリジナルポストカード5枚セット
・手書きお礼状
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・オリジナルポストカード5枚セット
・手描きイラスト付きお礼状
・聴覚障がい者 災害時の困ること S・O・S ~
災害時の支援マニュアル~
・色紙に描いた支援者様ご希望の方の似顔絵
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,498,000円
- 寄付者
- 181人
- 残り
- 28日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,676,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 70日

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

飼い主のいない猫達に無料で避妊去勢が受けられるしくみサポーター募集
- 総計
- 59人

Qsmetサポーター募集!|1匹でも多くの命を救いたい
- 総計
- 46人

保護猫・TNRサポーター募集中|駆け込み相談所を応援してください☆
- 総計
- 24人

全国の身体障がい者に介助犬を届けたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 42人











