
寄付総額
目標金額 6,000,000円
- 寄付者
- 150人
- 募集終了日
- 2024年3月14日
国立大学医学部における研究環境について
2023年10月にイギリスの科学雑誌Natureにおいて、日本の研究力低下を指摘した下記の記事が掲載されました。
Japanese research is no longer world class — here’s why
https://www.nature.com/articles/d41586-023-03290-1
記事を要約すると下記の通りです。
・日本の研究者の数は、中国、アメリカに次ぐ世界第3位であり、論文総数は世界5位である。
・しかし、被引用回数上位10%論文(=インパクトのある論文)数はイランに次ぐ世界13位と低下。
・原因として、日本の研究費が増えないこと、大学研究者の研究以外の業務負担(特に医学分野では病院での臨床業務負担)増加、博士課程大学院入学者数の減少などを挙げています。
私たちの研究室現場の実感も全くその通りで、研究資材が高騰する一方で、研究費は増加せず、また、年々大学内において研究以外の業務が増加しています。今後は医師の働き方改革が進み、病院業務を兼任している研究者・大学院生はさらに研究時間が制限され、状況は悪化すると考えられます。
しかし、今回クラウドファンディングを立ち上げ、多くの皆様からご厚意と応援メッセージを頂き、改めて、研究を頑張っていかなければならない気持ちになりました。厳しい環境の中でも、自分たちができる最大限の研究成果を発信していきたいと思います。
ギフト
3,000円+システム利用料
A:3千円コース
・お礼状
・寄附金領収書
※寄附金領収書のお名前は、ご寄付のお手続き時にギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。なお、領収書の日付は寄付申込日ではなく、READYFORから信州大学への入金月(2024年3月中)となりますのでご了承ください。発送は2024年4月を予定しております。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年4月
10,000円+システム利用料
B:1万円コース
・お礼状
・寄附金領収書
・研究報告書(PDF)
・研究報告書へお名前掲載(希望者のみ)
※寄附金領収書のお名前は、ご寄付のお手続き時にギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。なお、領収書の日付は寄付申込日ではなく、READYFORから信州大学への入金月(2024年3月中)となりますのでご了承ください。発送は2024年4月を予定しております。
※ PDF形式でお送りする報告書に関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクを送付致します。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますと送付できなくなりますのでご注意ください。
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年4月
3,000円+システム利用料
A:3千円コース
・お礼状
・寄附金領収書
※寄附金領収書のお名前は、ご寄付のお手続き時にギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。なお、領収書の日付は寄付申込日ではなく、READYFORから信州大学への入金月(2024年3月中)となりますのでご了承ください。発送は2024年4月を予定しております。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年4月
10,000円+システム利用料
B:1万円コース
・お礼状
・寄附金領収書
・研究報告書(PDF)
・研究報告書へお名前掲載(希望者のみ)
※寄附金領収書のお名前は、ご寄付のお手続き時にギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。なお、領収書の日付は寄付申込日ではなく、READYFORから信州大学への入金月(2024年3月中)となりますのでご了承ください。発送は2024年4月を予定しております。
※ PDF形式でお送りする報告書に関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクを送付致します。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますと送付できなくなりますのでご注意ください。
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年4月

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,415,000円
- 寄付者
- 172人
- 残り
- 29日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,437,000円
- 寄付者
- 295人
- 残り
- 28日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日
同人TRPG "OPQRS" 制作プロジェクト
- 支援総額
- 3,500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/25
加湿機能搭載【神秘的&癒し系インテリア IZUMI 】
- 支援総額
- 8,530円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/16
水中世界はバリアフリー!障がいをもつ方にも「自由な世界」を!
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 10/31
長年かけて開発した人工羽毛エアーフレイク®を世界に広めたい!
- 支援総額
- 22,960円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/10
キッチンカーに想いを乗せて。茨城の医療従事者にラーメンを!
- 支援総額
- 1,832,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 6/30
楽しくお米の知識が身につくカードゲームで、お米の魅力を広めたい!
- 支援総額
- 65,400円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 8/24
Y-kokusai 20th Anniversary
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 1/30












