
支援総額
目標金額 6,500,000円
- 支援者
- 105人
- 募集終了日
- 2019年5月10日
きっかけ
皆様、おはようございます
昨夜何度かに分かれて大雨が降っておりました
今朝は青空が広がっております
こんな青空を見ておりますと、自身が僧侶として突き進む言葉に出会った日のことを思い出します
ある夜テレビをみておりました。
弘法大師様を取り上げた番組でした
その当時、出口のない日々から徐々に抜け出しはじめていた時と記憶しています。その番組で、弘法大師様のある言葉が紹介されたのです
それは今思えば、この高野山真言宗を立宗する礎ともいえる、弘法大師様の基本理念なのですが、
「生きながらにして救わなければ何になる。生きている内に救われなければ何になる。」
というお言葉でした。
この一言に私は感銘をうけました
本当にそうだ。
この人生ある内に、皆そうでありたいに決まってる。
幸せでありたいに決まってるよねって。
ならば今の私に何が出来るだろう。私のこれまでの経験は何かになるだろうか。
弘法大師様の事をもっと知ってみたいと勉強し始めました。
足がかりを掴み先々の自分にそこはかとなく自信が久しぶりに持て、
その番組の翌朝にみた空は、今朝みたいに真っ青な吸い込まれそうな程の空でした。この時が、まさに私にとっての復活のスタートの日だったのかもしれません。
今思えば、生きていれば、必要な時に必要な分だけ、必要な縁が齎されるのだなと痛感しております。
私がこれからこの施設を作ることで、そんな誰かの何かになる
縁となると事が出来ると信じています。
心の支えの輪が広がる施設に必ずなると思います
仕事も家庭もプライベートも
自分あってこそ。
心身共に健康であってこそ。
生ある内に、何かの、誰かの救いになるような施設に致します!
本日も笑顔で頑張って参ります!!
リターン
5,000円

【ご支援ありがとうございます】弘法大師空海様の身代わり守りをお送りします
・お礼のお手紙
・弘法大師空海様の身代わり守り(ご希望者のみ)
霊験あらたかな弘法大師空海様の身代わり守りです。木札で小さなお札なので財布やカバンにいれて持ち運べます。災難を身代わりになって下さると、木札が割れる、黒くなるなどの変化がおきます。
※最大3年間、毎年1月に送らせていただきます。
・オープンのお知らせ
オープンのお知らせをお送りします。宿泊される際、こちらをお持ちいただきますと、
①オプションである瞑想または、写経を無料で体験
②おみやげの体に優しいクッキー
をサービスさせていただきます
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

【ご支援ありがとうございます】岡山特産の果物をお送りします
・お礼のお手紙
・岡山特産の果物(下記から1つお選びください)
①清水白桃/お届け:2020年6月〜7月
②葡萄/お届け:2020年7月〜9月
③愛宕梨/お届け:2020年9月〜11月
※果物をお送りする時期が2020年夏以降になりますことご了承ください。お礼のお手紙と共に、引換券をお送りさせていただきます。
・オープンのお知らせ
オープンのお知らせをお送りします。宿泊される際、こちらをお持ちいただきますと、
①オプションである瞑想または、写経を無料で体験
②おみやげの体に優しいクッキー
をサービスさせていただきます
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

【ご支援ありがとうございます】弘法大師空海様の身代わり守りをお送りします
・お礼のお手紙
・弘法大師空海様の身代わり守り(ご希望者のみ)
霊験あらたかな弘法大師空海様の身代わり守りです。木札で小さなお札なので財布やカバンにいれて持ち運べます。災難を身代わりになって下さると、木札が割れる、黒くなるなどの変化がおきます。
※最大3年間、毎年1月に送らせていただきます。
・オープンのお知らせ
オープンのお知らせをお送りします。宿泊される際、こちらをお持ちいただきますと、
①オプションである瞑想または、写経を無料で体験
②おみやげの体に優しいクッキー
をサービスさせていただきます
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

【ご支援ありがとうございます】岡山特産の果物をお送りします
・お礼のお手紙
・岡山特産の果物(下記から1つお選びください)
①清水白桃/お届け:2020年6月〜7月
②葡萄/お届け:2020年7月〜9月
③愛宕梨/お届け:2020年9月〜11月
※果物をお送りする時期が2020年夏以降になりますことご了承ください。お礼のお手紙と共に、引換券をお送りさせていただきます。
・オープンのお知らせ
オープンのお知らせをお送りします。宿泊される際、こちらをお持ちいただきますと、
①オプションである瞑想または、写経を無料で体験
②おみやげの体に優しいクッキー
をサービスさせていただきます
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2019年7月

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

屋久島でのウミガメ保護と観光の課題~「ウミガメを守りたい」~
- 総計
- 11人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日














