
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 1,781人
- 募集終了日
- 2024年10月31日
【能登豪雨】珠洲市の銭湯「海浜あみだ湯」にシャンプーとボディソープ
記録的な大雨から1週間以上が経ちました。28日までに13人の方が亡くなり、今も行方不明者の捜索が続けられています。
元日の大地震から9カ月以上が経過し、被災した地域は仮設住宅の建設がほぼ終わり、その後の生活再建をどうしていくかを考えている段階でした。なりわいの面でも仮設の工房がつくられたり、店舗の計画ができたり、新しいまちをどうするか、少しずつ未来を考え始めた矢先に、今回の大雨被害が起きてしまいました。再び被災し避難所に戻った人、地震の被害が軽微だったものの水害で被害を受けた人など、それぞれ状況は異なりますが、多くの人が目の前の浸水した道路や家屋、田畑の復旧に追われています。

Civic Forceは1月の地震後から続けてきた支援活動のネットワークを通じて、発災後すぐに物資支援を開始。28日には、被災猫の保護活動などを続ける認定NPO法人こねこサポーターの事務所へ、自動ラップ式トイレ(貸与品)や非常用トイレ(100回分4セット)、下着、Tシャツ、靴、衛生キット、災害救助用毛布、ブランケット、ブルーシートなどを届けました。こねこサポーターは、野々市市を拠点に輪島市や珠洲市に通いながら在宅避難者の方などへ支援を続けていますが、猫の保護だけでなく、飼い主や周囲の困り事を抱えた皆さんへの支援も続けています。
くわしくはこちら https://www.instagram.com/konekosapo0901/

また、30日には珠洲市の銭湯「海浜あみだ湯」にシャンプーとボディソープが到着。あみだ湯は地震後、断水が続く珠洲市で地域の人々の憩いの場となってきましたが、大雨の影響でボイラー室に水が迫り、ポンプが水浸しに。しかし、豪雨から2日後、なんとか営業を再開しました。届けたシャンプーやボディソープは、「家の水が出なくなってしまった」と次々にやってくる地域住民の皆さんにご活用いただいています。

また、Civic Forceの復旧・復興支援プログラム「NPOパートナー協働事業」では、9月末から一般社団法人おもやいとの連携事業がスタートしています。
おもやいは、2019年の九州北部豪雨災害を受けて発足し、主に佐賀県内外における災害対応を行うとともに、各地の被災地で復旧支援活動に尽力。、「一人ひとりに向き合う」をモットーに活動するおもやいの支援は、被災者一人一人に寄り添った臨機応変かつ柔軟さが特長です。
1月の地震後、七尾市を拠点に活動してきた神戸の被災地NGO恊働センターと連携しながら、復旧支援や被災者の生活再建サポートを続けていましたが、9月の豪雨後は再び被災に見舞われた輪島市、珠洲市、能登町の避難所や仮設住宅、在宅で暮らす被災者の皆さんに必要な物資を配布しています。また、物資を配りながら被災した方々のニーズを調査し、特に支援が届いていない地域を対象にボランティアを派遣。水害被害に伴う被災家屋の床や壁の撤去、乾燥などの応急対応を行いながら、今後のくらしの再建や困りごとなど多様な相談にのります。過去の災害支援の経験や専門家の知見・ネットワークを生かしながら、被災家屋のリフォーム、解体、転居といった選択肢を増やし、今後の見通しを持てるようなサポートしていきます。

★被災地では人手が足りておらず、各地でボランティアを募集中です!
ぜひ皆様のご協力をお願いいたします!
https://prefvc-ishikawa.jimdofree.com/
ギフト
1,000円+システム利用料
1,000円コース
■活動報告のメールをお送りします。
- 申込数
- 290
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
■活動報告メールをお送りします。
■寄附金領収証明書を発行いたします(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 395
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
1,000円+システム利用料
1,000円コース
■活動報告のメールをお送りします。
- 申込数
- 290
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
■活動報告メールをお送りします。
■寄附金領収証明書を発行いたします(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 395
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,444,000円
- 寄付者
- 293人
- 残り
- 41日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日












