観月祭✨ 龍岩寺にて。じつは
平家七人塚から車で2分程の龍岩寺。 観月祭が行われておりました。 ご本尊は 薬師如来 阿弥陀如来 不動明王。 一本の木から掘られたそうです。 実は平家七人塚とも深い関係があるんです…
もっと見る
支援総額
目標金額 2,500,000円
平家七人塚から車で2分程の龍岩寺。 観月祭が行われておりました。 ご本尊は 薬師如来 阿弥陀如来 不動明王。 一本の木から掘られたそうです。 実は平家七人塚とも深い関係があるんです…
もっと見るクラウドファンディングでご協力いただいている平等寺さんに伺ってきました! 途中、道の駅にて休憩。 山々に囲まれた自然豊かな場所で、境内に一歩足を踏み入れた瞬間から空気が澄んでいて、…
もっと見る門脇さんご夫婦とミーティング会をしました✨ 最初の出会いの日に色んなお話しを伺いましたがより深く平家七人塚の歴史と思いを聞く事ができました。 そして、何より七人塚の未来について。 …
もっと見る平家七人塚とその周辺を草刈り機を使って草を刈り、お手入れをさせていただきました。 無事にクラウドファンディングのページが公開され、これからより多くの方々に知っていただき、来ていただ…
もっと見る3,000円+システム利用料

返礼品のお返しがない分、いただいたご支援をそのまま本プログラムに充てさせていただきます。
●メール又は手書きの感謝状
(希望者のみ)
5,000円+システム利用料

返礼品のお返しがない分、いただいたご支援をそのまま本プログラムに充てさせていただきます。
●メール又は手書きの感謝状
(希望者のみ)
10,000円+システム利用料

◉平清盛公や教盛公をはじめ平家一門の武将たちに直接お供えを届けませんか?◉
●お礼のお手紙orメール
●神楽奉納当日にお名前入り(希望者のみ)特別熨斗でのお供え
お供え内容はカップ酒等。
こちらは支援者様のお名前で平家七人塚へお供えするものになりますので商品の郵送はございません。
30,000円+システム利用料

●神楽関係者席にご招待。
神楽の演目の中に「もちまき」の場面や「ちから比べ」の場面があります。
観客参加型の御神楽ですので一体感がありお楽しみいただけると思います。
事前の祝詞奏上から参加できます。
お祭り開催は2026年4月頃です。 詳細については、2026年1月中にメールにてお知らせいたします。
50,000円+システム利用料

◉平清盛公や教盛公をはじめ平家一門の武将たちに直接お供えを届けませんか?◉
●お礼のお手紙orメール
●神楽奉納当日にお名前入り(希望者のみ)特別熨斗でのお供え
お供え内容は一升瓶のお酒等。
こちらは支援者様のお名前で平家七人塚へお供えするものになりますので商品の郵送はございません。
50,000円+システム利用料

●神楽関係者席にご招待。
神楽の演目の中に「もちまき」の場面や「ちから比べ」の場面があります。
観客参加型の御神楽ですので一体感がありお楽しみいただけると思います。
事前の祝詞奏上から参加できます。
●一組2名様までご招待!
お祭り開催は2026年4月頃です。 詳細については、2026年1月中にメールにてお知らせいたします。
70,000円+システム利用料

●神楽関係者席にご招待。
神楽の演目の中に「もちまき」の場面や「ちから比べ」の場面があります。
観客参加型の御神楽ですので一体感がありお楽しみいただけると思います。
●一組2名様までご招待!
●神楽奉納時にお名前(希望のみ)を記載した限定の熨斗を付けてお納めします。
お祭り開催は2026年4月頃です。 詳細については、2026年1月中にメールにてお知らせいたします。
こちらは支援者様のお名前で平家七人塚へお供えするものになりますので大樽酒のお渡しはございません。
100,000円+システム利用料

返礼品のお返しがない分、いただいたご支援をそのまま本プログラムに充てさせていただきます。
●メール又は手書きの感謝状
(希望者のみ)
300,000円+システム利用料

返礼品のお返しがない分、いただいたご支援をそのまま本プログラムに充てさせていただきます。
●メール又は手書きの感謝状
(希望者のみ)
500,000円+システム利用料

返礼品のお返しがない分、いただいたご支援をそのまま本プログラムに充てさせていただきます。
●メール又は手書きの感謝状
(希望者のみ)
1,000,000円+システム利用料

返礼品のお返しがない分、いただいたご支援をそのまま本プログラムに充てさせていただきます。
●メール又は手書きの感謝状
(希望者のみ)






