戦争を二度と繰り返さない|沖縄戦から平和を考える演劇にご支援を
戦争を二度と繰り返さない|沖縄戦から平和を考える演劇にご支援を

支援総額

2,718,000

目標金額 2,500,000円

支援者
162人
募集終了日
2024年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/heiwageki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年05月18日 10:09

【これまでの活動4】「人は人を殺せない」そのメッセージを託した村上康夫という登場人物

ページをご覧いただき、誠にありがとうございます!

 

きょうは平和劇の内容について触れたいと思います。

 

 

この作品には4名の人物が登場します。

 

画像の左から、

 

・村上康夫(便衣兵(べんいへい)=住民のふりをした軍人)

・玉城勇(勇子の父親)

・玉城勇子(勇の娘。軍国少女)

・比嘉正成(教師)

 

ぼくは脚本を書くにあたり、それぞれの登場人物に、ぼくが伝えたいメッセージを背負ってもらうことにしました。

 

ぼくが村上康夫に託したのは「人は人を殺せない」というメッセージです。

 

 

彼は劇中、ほかの3名に銃口を向けます。その際、かならず相手を下に見ようとします。

 

正成に対しては「そんな軟弱だから負けるのだ。この非国民め」

 

勇子に対しては「米軍に捕まったら、女はなぶりものにされて海に捨てられるだけだしな」

 

勇に対しては「沖縄人がえらそうに」

 

こういった言葉を吐きながら、銃をつきつけます。

 

でも、逆に言えば、村上は「相手を下に見なければ、銃口を向けることができない」のです。

 

人は本能で、自分とおなじ人間を殺すことができない。

 

新兵に対する軍事訓練はまず「相手は人間以下だ」と教えることから始まるそうです。

 

そうやって心理的な抵抗を外し、相手の命を奪うことを正当化していく。

 

村上は人間です。

 

仕事をして、家族を守り、人生をまっとうしようとする、ただの人間。

 

しかし戦争が始まれば、命のやり取りを強要されます。自分の意思や願いとは無関係に。

 

村上には「人は人を殺せない」というメッセージを託し、それでも人の命を奪うことを強要される戦争というものを描くことにチャレンジしました。

 

 

「侮蔑」は、戦争を遂行するための道具になります。

 

SNSなどネット上で、どこかの国の人を蔑む言動をみたときは、自分の心が毒されないように、守ってください。

 

日常生活でも、相手を見下すことは、戦争状態に突入する一歩目だと思っています。

 

自戒も込めて、相手を尊重することが、今からでもできる平和活動であると、ここに書き記しておきます。

 

きょうもご一読いただきありがとうございました!

リターン

5,000+システム利用料


alt

応援コース5千円

【リターンが不要な方向け】
◇御礼のメール
◇プロジェクト報告書PDFのご送付

※いただいたご支援をより多く平和劇に充てさせていただきます。
※こちらのコースで複数口のご支援も可能です。

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

【観劇コース】平和劇へご招待

◇御礼のメール
◇プロジェクト報告書PDFのご送付
◇平和劇のご招待(2024年10月-12月予定)

※会場・日時は調整中となっております。2024年7月末までに詳細をメールにて連絡を差し上げます。
※万が一当日お越しいただけない場合は、アーカイブ映像視聴をご案内しますのでお問い合わせください。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

5,000+システム利用料


alt

応援コース5千円

【リターンが不要な方向け】
◇御礼のメール
◇プロジェクト報告書PDFのご送付

※いただいたご支援をより多く平和劇に充てさせていただきます。
※こちらのコースで複数口のご支援も可能です。

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

【観劇コース】平和劇へご招待

◇御礼のメール
◇プロジェクト報告書PDFのご送付
◇平和劇のご招待(2024年10月-12月予定)

※会場・日時は調整中となっております。2024年7月末までに詳細をメールにて連絡を差し上げます。
※万が一当日お越しいただけない場合は、アーカイブ映像視聴をご案内しますのでお問い合わせください。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 17

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る