
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 1,277人
- 募集終了日
- 2023年9月30日
看護師が現地で見た長期の “グリーフケア” の重要性
マウイ島に派遣されたピースウィンズの看護師 町田が、10日間の現地活動を終え帰国しました。
今回の派遣の目的は、避難所や医療センター、地元保健局などを周り、被災者に対する医療サービスの現状を調査し、資金/人手の足りていない場所を探ることでした。
その中で被災者の声に耳を傾けてきた町田が感じたのは、長期的な “グリーフケア(Grief Care)” のニーズ。すなわち、家族や友人との死別などで、深い悲しみを抱える人々への心理的なサポートです。
ピースウィンズは、地元の子ども支援団体と連携し、想像し難い悲惨な現場を経験してしまった子どもたちが、再び元気に前を向けるよう、中長期にわたるグリーフケアのプログラムを計画しています。

「今回の災害で多くの方が亡くなり、ラハイナの街そのものが焼失しました。大人ももちろんですが、特に子どもたちが受けた心理的な傷の影響が懸念されます。それは東日本大震災などを経験した日本人だからこそより実感すること。悲しみや不安を受け止められず適切に表現・対処ができないと、やがて深いトラウマになってしまい、その傷は一生その人を苦しめます。悲しみや不安の“芽” の段階で、 “心理的応急処置(PFA/Psychological First Aid)” になるような子どもたちへのプログラムが必要です」

「マウイ島には現在、大勢の医療チームが米国内から駆けつけており、災害時の対応としては “さすがアメリカ” と感じることも多々あります。現段階で無理に我々が介入して現場の負担を増やすよりも、今は一歩引いて他の支援を支えつつ、いざ問題が発生した時にすぐ動けるよう関係性を構築することが大切です。喫緊の医療者/医薬品のニーズは認められずとも、誰もが避難生活の長期化を覚悟しており、 数ヵ月先の支援状況については不安を抱えているからです。長期の “グリーフケア” やペット支援など、私たちに出来ることをカタチにしていきます」

ピースウィンズは、これからも被災者のための支援を続けていきます。
皆様のあたたかいご支援をよろしくお願いします。
ギフト
1,000円+システム利用料
1,000円コース
・御礼のメール
- 申込数
- 281
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収書)(希望者のみ)
- 申込数
- 272
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
1,000円+システム利用料
1,000円コース
・御礼のメール
- 申込数
- 281
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収書)(希望者のみ)
- 申込数
- 272
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,444,000円
- 寄付者
- 293人
- 残り
- 41日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

頼れる家族がいない18歳。未来を変えるのはあなたかもしれない。
- 総計
- 30人

日本の経験で世界130万人の命を救いたい! 肝炎プロジェクト
- 総計
- 30人

ウクライナ侵攻〜戦禍に苦しむペットやその家族にあなたの支援を〜
- 総計
- 30人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

美容師がお客様との関わりの中で感じた大切なことを絵本にします
- 支援総額
- 536,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 7/3

子どもたちに未来と希望を!寺子屋食堂での教育の質を上げたい!
- 支援総額
- 1,319,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 8/21

次世代へつなぐ伝統。小平市唯一の無形民俗文化財鈴木ばやしを守りたい
- 支援総額
- 1,509,000円
- 支援者
- 186人
- 終了日
- 10/30

群馬音楽センターを愛し、日韓交流・東京プライムシンフォニーの発展
- 支援総額
- 2,744,000円
- 支援者
- 208人
- 終了日
- 8/31

九州料理『海賊』の存続をかけ冷製ヴィーガンラーメンを全国に広めたい
- 支援総額
- 1,663,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 7/19

宇宙から見た地球の海をクレヨンに!地球の色の豊かさを子どもたちへ。
- 支援総額
- 3,185,000円
- 支援者
- 310人
- 終了日
- 11/30









